はい。みんなお疲れ。
Amiです。
ジム、運動習慣について気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
ジムの月額費用に対する捉え方
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに紹介していく。
ジムは金を払うから行く気になる


2025年1月11日。
3連休の初日。
今日はいかがお過ごしだろうか。
みんなは運動はしているだろうか。食事、睡眠、運動が大事とよく言うけれども、実際のところ気をつけている人はかなり少ない。
今日は、ジムの月額費用に対する考え方を述べていく。
結論としては、ジムは金を払うからこそ行くようになるって話をしていく。
年始で怠けきった体に少しでも鞭打つように運動をスタートしてもらえればと思う。
金を払っているから、いかないと損


ジムはお金を払っているからこそいかないと損だ。
毎月5000円以上の月額費用を払ってて、1回もいかないのはマジで無駄だ。
ジムに入会したということは、少なくとも運動を意識しているからだろう。
ジムに入会して運動をすることで少しでも健康になりたいという人が多いはず。
ジムは、金を払うから行くようになる。
いかないと損でしかないから。
逆にいうと、無料のジムがあっても多分いかないと思う。
いつでも無料で使えるということは別に行かなくても自分は損しない。
運動なんてしなくても生きていける人が多いから、無料だったとしても多分面倒くさくていくのをやめてしまうと思う。
体力がないと人生の楽しめる時間が減る


そもそも、ジムに行く理由は健康やフィットネスが主な目的ではない。
人生を楽しむためにはジムでの定期的な運動が必須と言ってもいい。
俺らの人生は1日24時間だ。
限られた体力でいかに1日を楽しめるかで、人生の質は変わってきてしまう。
5分歩いただけで息切れをしてしまう人と、1時間歩いても全く疲れない人、どちらが行動をできるかは一目瞭然。
体力があるおかげで行動範囲が広がる。
行動範囲が広がることで、楽しいことに気づいたり出会う確率が高くなるんだ。
体力がある方が人生を楽しめるのは間違いない。
人生を少しでも楽しく生きたいのなら、ジムに行けってこと。
月1回の外食を我慢すればいいじゃない


そもそもだけど、ジムの月額費用なんて大したことはない。
5000円-6000円で通い放題だ。
1回の飲み会を我慢すれば全然払える金額だ。
酒を飲んだとしても体力は増えないし、二日酔いで次の日が辛くなるし、肌は荒れるしでいいことはない。
飲み会を我慢して、ジムに行け。
とりあえず運動をしてから飯をくえ。
その方が多分飯がより美味しく感じられると思う。
まとめ ジムに行け。今すぐに。


みんなも休みの日は精一杯色々なことを楽しみたいはずだ。
少しでも休みの楽しみを長く取るためにも、ジムに行って体力強化を目指して欲しい。
以上、ではまた別記事で。
-
【アラサー美容】これをやると老ける!?気をつけるべき習慣3選
-
【電車移動・通勤】電車に乗っている時に少しずつ読み進める小説の楽しさ
-
【朝ルーティン・アラサーサラリーマン】朝のジムトレーニングが最高に気分がいいって話
-
【興味・関心】自分が何にお金を使うべきなのかを把握しておくことについて
-
【30代メンズ美容】アラサーで美容に手をつけておいた方が絶対にいいと思う話
-
【過去の後悔】これをやらなかったことを、きっとあなたは後悔する
-
【ファッション・アラサー】Tシャツ集めが最近楽しい。
-
【悩み解決】モヤモヤすることがあるならジムで運動して忘れるのが吉
-
【アラサー・メンズ】友人を見ることで自分の老け具合を認識できる
-
【買ってよかったもの】コーヒーマシンを買って本当によかったって話
-
【ルーティン・習慣】習慣化の難しさについて
-
【カップル・社会人】宅飲みが何よりも安心感があるし楽しい
-
【マイカー】車を所有しなくなったせいで減った趣味について
-
【男友達・アラサー】久しぶりに1日友達と遊んだ話
-
【アラサー華金】週末の居酒屋事情
-
【サラリーマン休暇】ゴールデンウィークの予定を検討する
-
【アラサー運動習慣】1回5000円の飲み会を我慢してジムにいくべき理由
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
コメント