はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで更新していく。
酒を飲むタイミングは木曜が最適なのかも


2025年10月24日。
今週は忙しかった。とにかくストレスが溜まって腹が痛え。
昨日の日記についてはマジで一言しか書けてなくて記事としての質が担保できていない。
1日2記事は書けるっちゃ書けるんだけど最低でも2時間は必要だわ。
ネタを考えたり、今日あったことや考えていることを思い出すだけでもマジで時間が必要だわ。
てな感じで今週の振り返りと共に日記を残しておく。
金曜と土曜日に飲むと次の日に影響が出る


酒について俺は色々とブログで飲酒に関する記事を書いてきた。
酒を飲むタイミングについて触れてこなかったけど、土曜日や金曜に酒を飲むのはナンセンスな気がする。
なぜなら次の日の休みに影響が出るから。
30歳になると酒を少しでも飲むと次の日に何かしらの影響が出る。
俺は睡眠の質が下がってかなり自分のメンタルとか体調に悪影響を及ぼす事が多い。
土日はいいパフォーマンスで過ごしたい。
酒で潰れて1日寝てるなんて流石に勿体無いし人生において二日酔いで寝込む日の無駄さを痛感している。
なので酒を飲むタイミングとしては木曜が最適なのでは?と思っている。
次の日が金曜だから、1日仕事を頑張れば終われるし、金曜という事で疲れてても週末のテンションで乗り切れてしまう。
今週俺は木曜に酒を飲んだけど、週末気分を少し早く味わえるし、酒も飲みたかったからちょうど良かったなーって思った次第。
行き詰った時、救ってくれるのは人であることが多い


仕事やプライベート含めて色々な形で行き詰まる事が多い。
俺も現状とにかく心苦しい毎日を過ごしているんだけど、そんな日々を少しでも救ってくれるのは人だなと思う。
木曜は久しぶりに平日に飲んだけど、気心が知れた友人と酒を交わすだけでメンタルが多少回復するわ。
俺は定期的な漫然とした飲み会は嫌いだけど、仲が良い友人としっぽり飲むのは好きだったりする。
とにかく、色々と嫌なことは多いけど木曜の酒で多少気が紛れたなって思う。
やっと安心して眠りにつける金曜日


平日のサラリーマンはとにかくやることが多い。
平日の夜に安心なんてものはなくて、金曜の夜が最も安心に近づける。
普段忙しくて夜眠ることで次の日の朝がくるのが本当に嫌だけど、とりあえず金曜だけは救われる。
休みの日は仕事がないから、少しでもゆっくり眠れる夜があるだけ嬉しい。
今日はそんな事を思いながら日記を書いた。
以上、ではまた別記事で。
-



【月1エヴァ】映画館で今後エヴァを見れる機会はないのかも知れない
-



【日記】酒を飲むタイミングは木曜がベストかも。サラリーマン・飲酒
-



【アラサー・やりたいこと】充実していない時にやりがちな悪習慣
-



【日記】気が狂っている奴らしかやっていけない日常に乾杯を
-



【デザフェス62】11月のデザフェスには出展しない。理由を話す。
-



【日記】過緊張が続く1年である
-



【日記】秋冬ファッション30歳メンズ。ようやく服が楽しい季節がやってきた
-



【禁酒・酒】30歳は飲み会や晩酌よりも楽しい事がある。酒が弱くなることで分かったこと。
-



30歳。昔好きだったものが今でも好き。について思うこと。自分が過ごした青春より青いものはない【日記】
-



【SNSとブログ運用】記事PVを伸ばす為にSNSを活用する案を話す:随時Update予定
-



【ブログマンネリ打破】毎日1記事投稿から2記事投稿でいきたい話【日記】
-



【30歳の土日のリアル】やることがない時にありがちな行動パターン
-



【30代・アラサー】30歳はおじさんなのかどうか。
-



【友人関係/30代】新しい友人関係を作ることの難しさについて
-



【VLOG・youtuber】社会人が動画撮影を習慣的にやるようになって気をつけた方が良いと思ったこと
-



【amazonセール品】生活が豊かになると思ってサイトを巡回しても無駄だって気づいた話
-



【30代が語る】20代でやっておいた方がいいこと。若いうちに行動すべきという論について。
-



【10月3連休日記】メンタルケアのために自分の好きなことをしたよ。
-



【友人との会話】お互いの仕事の事って話して意味あるのか?って思ってしまう話
-



【月1エヴァ・映画リバイバル】シト新生を観てきたよ。感想を色々と話す。
-



【残業・社畜】仕事に追われると出来なくなって行く日常のあれこれ
-



【30歳】体力の衰えを実感する瞬間について
-



【時間術】時間に余裕ができたら。っていつ来るんだろうか
-



【ブログ発信・好きなこと】2025年は好きなことを積極的に発信できたのかも。って思う話。











コメント