はい。みんなお疲れ。
Amiです。
モニターアームを買うか悩んでしまって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて記事を紹介。
本記事を通じて理解できることは下記。
・エルゴトロンモニターアームレビュー
・モニターアームを買うと作業効率が上がる理由
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに内容を紹介していく。
エルゴトロンモニターアーム、買おうぜ


モニターアームを買った。2個も。マジでたけえ。この鉄の棒風情1個が約1.5万~2万円するのだから世も末。
ただ、金を出す価値は全然あると思う。
わざわざこの鉄棒を買ってデスクの省スペース化に成功したから、少しでもネタにしないとこの鉄棒を導入した元が取れない。
とりあえずモニターアームを簡単にレビューする。
モニターアームはマジで買って正解


上記は俺の作業環境。
デスクの上にはなるべく普段使用するものだけを置いている。
ハチワレが右上に鎮座しているけど、そこにいる必要は絶対にない。
見ての通り、デスク上にはPC、マウス、無線充電器と携帯ぐらいしか置いておらず、必要最低限のものだけをデスク上には置いてある。
みてわかる通り、液タブとモニターがとにかくでかいから、こいつらデスクの上を占領するとマジで圧迫感がえぐいし、移動させるのは面倒だし作業環境は狭くなるしでいいことなし。
だから、空中に浮いてもらうためにモニターアームを購入して省スペース化を実現した。
みてわかる通り、液タブも、モニターもモニターアームに接続されていて、このおかげで自由に位置を変更することができてしまう。
俺の場合は液タブとモニターが2台あったから、必然的にモニターアームも2ついるよね。じゃあ買おうかとなった形。
高いから中古でいいと思う
エルゴトロンのモニターアームは値段が割と高め。
ただ、評判はめちゃくちゃいいから、これ以外のモニターアームを使用するのはぶっちゃけ怖い。
わざわざ安いのを買って、接続したモニターが落下したりした場合のことを考えると、耐久性、アームの強度はかなり重要。
その点で言うと、多くのブロガーやyoutuberがエルゴトロンのモニターアームを紹介しているから。何の不安もない。
実際に俺が使用してる感じとしても、アームの強度は高いし、耐久性も問題なし。
新品だと値段が高いから、Amazonやメルカリで中古のものを買って良いと思う。
アームが壊れるなんてことは滅多にないはずだし、中古品で十分満足できてしまう。
モニターを浮かせることができるメリット
モニターをアームに繋ぐことで空中に浮かせることができるんだけど、デスクの省スペース以外にも利点はある。
デスクからモニターが落ちたり、倒れたりすることを防ぐことができる。
地震が起きたり、デスクの位置を変えようとした際に、デスク据え置きのモニターだと、バランスを崩して倒れてしまう可能性がある。
そのせいでモニターが破損したり、割れてしまうといった損害が生じてしまう。
それを事前に防いでくれるのがモニターアームだ。
モニターは精密機械だからこそ、アームに繋いでおけば何も不安はなくなる。
まとめ 次回はエルゴトロンのモニターアームLXとNXの違いを紹介する。
以上、次回はエルゴトロンのモニターアームLXとNXの違いを簡単に紹介したいと思う。
少しでも参考になれば幸い。
では、また別記事で。
-
【10月3連休日記】メンタルケアのために自分の好きなことをしたよ。
-
【友人との会話】お互いの仕事の事って話して意味あるのか?って思ってしまう話
-
【月1エヴァ・映画リバイバル】シト新生を観てきたよ。感想を色々と話す。
-
【残業・社畜】仕事に追われると出来なくなって行く日常のあれこれ
-
【30歳】体力の衰えを実感する瞬間について
-
【時間術】時間に余裕ができたら。っていつ来るんだろうか
-
【ブログ発信・好きなこと】2025年は好きなことを積極的に発信できたのかも。って思う話。
-
【体感速度】30歳の1年の過ぎ去る速度と思い出の量が全く釣り合わない
-
【リーバイス×トイストーリー】買ったアイテムを着てみた。着画あり
-
【リーバイス×トイストーリー購入品レビュー】買ったもの3点を紹介していく。
-
【トイストーリー・リーバス】アイテムを買った理由を話す~俺が服を買う際の暴論~
-
【リーバイス×トイストーリー】買えたものと当日の感想について!無事3点購入!!
-
【9月目標の共有】ショート動画3本の投稿できなかった。言い訳として理由を書いておく。
-
【社会人】仕事道具の中でも金を掛ける必要がないもの。スーツ/高級時計/鞄
-
【ファッション・流行】15年間服を買ってきたけど未だに良く分かっていないこと。古着の年代/ブランド/レア度
コメント