
・いよいよ社会人生活ももうすぐ、、お金をかけるべきものってなんだろう?
・今度のボーナスではあのブランドのバッグを買いたいな、、、
・高級旅館やホテルに泊まってみたいな、、
はい。みんなお疲れ。
Amiです。
お金を費やすべきものに悩みすぎて朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて記事を紹介。
本記事を通じて理解できることは下記。
・お金を費やすべきじゃないこと(20代)
・お金を費やす意味のあること
・お金と時間の関係
本記事では29年間生きていきたサラリーマンなりの視点で俺が金をかける必要がなかったものを紹介していく。
20代後半になると金の使うべき先が理解できるようになってくる


20代の残り1年を有意義に使うべく、俺は仕事で得意先に虐められて疲れた今日も、金にならないブログを淡々と更新し続ける。
それが俺のためになって少しでも金を産む可能性があるなら積極的に前へ進んでいきたいと思う。
余談はさておき、本記事のテーマである、不要であった金の使い道について紹介していく。
まず、20代後半になると、金の使うべき先が理解できるようになってくる。
色々な不要なモノ、経験を得たことを通じて、自分の人生において必要なことがある程度見えるようになってくるのがこの年齢だと思う。
俺なりに29年間生きてきた中で、特に20代で使う必要のなかった金の使い道を紹介していきたいと思う。
見栄のブランド


見栄でもつブランド品はマジでいらない。
そのブランドを気に入っているならまだしも、流行りとかモテなどの外部への受けを意識しすぎたブランド品の購入はマジでおすすめしない。
なぜならすぐに飽きるから。
どんなにいいブランドのバッグであろうと見栄で買ってしまうとさらに上のグレードや、さらに新しいものが欲しくなったりとキリがない。
誰もお前のブランドのバックには興味はなくて、興味があるのはその人自身だ。
故に俺はブランドを持ってはいるけど、本当に自分が気に入ったものだけを現在は使用するようにしている。
夜の遊び


俺は社会人になりたての時、とにかく夜の街で遊びまくっていた。
これは他の記事でも散々いっているけど、マジで金の無駄だった。
オールして1日で数万円消えるなんてことはザラだったし、ボーナスが入った次の月には夜の街に全て消えていったこともある。
マジで時間と金と健康を奪う夜の街での遊びは今後しない予定。
何よりアラサーで体力も持たない。
飲み会


会社飲み会、友人との飲み会含めて、気を使う飲み会に参加する価値はなかったなと感じている。
その場では断りずらくて何となく参加するんだけど、いったとしても会社の愚痴であったり、上司の説教などが飛んでくるだけで何も楽しい場所ではなかった。
これも労力と金とメンタルを削るだけの不毛な時間だった。
参加せずに家に帰って読書をしていた方が完全によかった。
まとめ


別件にはなるけど、割と他にも似たような記事を量産してしまっている気がするので、ここらで記事全体の見直しと、ブログの全体の構成を改めて検討する予定。
少しでも本記事が参考になれば幸い。
以上、ではまた別記事で。
-
未分類


【多忙】忙しさゆえに大切なことを見失うな。
-
筆者コラム


【日記】今日も一言日記で終わる1日。コンビニ飯がありがたい
-
筆者コラム


【人間関係・自己嫌悪】相手を傷つけることは自分を余計に嫌いになる。
-
筆者コラム


【日記】今年楽しかったことって何だったのかな
-
筆者コラム


【日記】何もしない日を意識的に作ることでストレスを軽減させる
-
読書


【読書習慣】何を読めばいいのか?を解決!年間100冊読んだ筆者がおすすめする読書ジャンル3選
-
筆者コラム


【日記】月1エヴァ旧劇場版 Air/まごころを、君にを観てきたよ。
-
筆者コラム


【ブログ継続】1日2記事更新について思うこと。
-
筆者コラム


【月1エヴァ】映画館で今後エヴァを見れる機会はないのかも知れない












コメント