はい。みんなお疲れ。
Amiです。
インテリアについて気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
本記事を通じて理解できることは下記。
家具・インテリアの選び方について理解できる
バルセロナチェアを買ったよ〜〜(レプリカ)


タイトルの通り、バルセロナチェアを買った。
もちろん新品でもないし、オリジナルでもないレプリカだけど、デザインが好きだから全然レプリカでも良い。
お値段約7万5000円なり。中古のソファにしては高いけど、デザイン込みだと思えばまあ納得。
かつ、バルセロナチェアはレプリカだろうとメルカリで比較的高額で取引されている。
仮に飽きたとしても売ってしまえばそこまでの損にはならない。
とにかくかっこいバルセロナチェア。俺が今回導入を決めた理由について簡単に紹介していく。
1K7畳にソファを置きたい。ただサイズが難しい。


俺は今は1K7畳の部屋に一人暮らしで住んでいる。
一人暮らしあれば7畳の空間があれば余裕。
ベッド、作業スペース、休憩のスペースを確保することができて、何も不自由はしない。
作業スペースについてはかなりこだわって作っているから、概ね満足している。
ただ、休憩のスペースが不十分だなと実感した。
ベッドだとダラダラするし、作業用チェアだと少し落ち着かない。
そういった心理的な変化をつけるべく、休憩スペースとしてソファが欲しいなと思うようになったのが、今回バルセロナチェアを導入するに至った経緯。
バルセロナチェアはゆったりと座れるサイズ感


俺の家は1K7畳だから、そこまでスペースに余裕があるわけではない。
家具をある程度配置したらすぐに手狭になってしまう。
2.5人がけのソファを設置するのはなかなか難しい。
なので、1.5人がけぐらいのサイズで、人1人がゆったりと座れるサイズが俺の部屋に適しているなと思っていた。
そこでバルセロナチェアが候補に上がった。
サイズ感はかなりちょうどいい、男が一人で座ってもゆったりと座れるサイズ感だ。
何よりかっこいいし、見た目が好きだ。
バルセロナチェアは俺の家のチェアと相性がいい


バルセロナチェアを買った理由の1つに、俺の家の家具との相性がいいということも挙げられる。
俺の家には上記の通り一人がけ用のパーソナルソファチェアがすでに導入されている。
レザーとクロムの素材でできてて、バルセロナチェアととても相性がいい。
部屋全体で見た時の統一感といった意味でも、バルセロナチェアを導入して良かったポイントだと言える。
大型の家具はある程度揃った。あとは細かい追加を。


バルセロナチェアを導入したおかげで、俺の家に置くことができる大型の家具はある程度揃ってきた。
これ以上ソファやチェアをおくことはできないし、ごちゃごちゃする感じになるからよろしくない。
とりあえずは、ある程度揃った段階だから、あとは部屋全体のまとまりを意識してインテリアコーデを組んでいきたい。
まだ全然部屋は完成には程遠いけど、少しずつUpdateしていく予定。
部屋の写真はまた後日Upする。
まとめ


以上、とりあえず俺の最近買ったものシリーズで家具を紹介した。
ぜひ少しでも参考、楽しんでもらえたら幸い。
また別記事で。
-
【アラサーメンズ・自分磨き】パートナーがいる男こそ自分磨きをするべき理由。美容/筋トレ
-
【共有家計簿・カップル】6ヶ月間パートナーと共有家計簿をつけた感想・食事の予算管理が楽になる
-
【イカゲーム3・感想】3を全て見終わった感想。まあ良い。
-
【イカゲーム3感想・面白くなかったポイント】2よりはマシ。プレイヤー同士の戦いがナンセンス。
-
【美容・アラサーメンズ】8月にやってみようと思っている美容施術など
-
【社会人】辛い仕事の中で楽しみを見出す方法 楽しさのポイントを見出す
-
【パレス×デスノートコラボ】ミサミサTシャツレビュー!! コーデ写真あり。アラサーメンズが最近買ったモノ/服
-
【ファッション・服】20代から30代で変わったファッションへの考え方や買い物の仕方について。物欲が止まらない人必見。
-
【3連休】アラサーサラリーマンメンズ。2025年7月連休の日記。渋谷、服屋巡り、コジコジ、イカゲーム。
-
【人間関係】周りにいる人間が自分を形作るというのは本当だと思う話。
-
【高級料理】毎月のように高級な料理を食べていた時の話
-
【リーバイス×NIKEコラボ】アイテム販売から1週間。抽選結果や感じたこととかを色々共有するよ。スニダン、END、リーバイス公式
-
【ブログの運営方法について】ネタを考えるのがきついからブログの更新とか色々考え直す。
-
【Amazonセール/楽天市場】買って後悔したもの。収納グッズ編
-
【ファッション・レビュー】ワコマリア×ジョーカーTシャツレビュー。ジョーカー好きに最高のTシャツ。
-
【社会人・平日の余暇時間】毎日ブログ更新。サラリーマンの平日ルーティンについて紹介。-やらないことを決めることの重要性-
-
【ヒゲ脱毛】約17回目。感想と脱毛具合、髭剃りの周期などを話す
-
【リーバイス×もののけ姫】購入品レビュー サン&ウルフデニムジャケット!2年越しのゲット!!
-
【デザフェス61】出展者側がお客さん、来場者に対して思うことを語る
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】リーバイスオンライン販売の結果と今後の期待について
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】欲しい理由をただ紹介するだけの散財の言い訳記事。完売必須。
-
【デザフェス61】出展費用がいくらかかったのか、リアルな金額事情を紹介
-
【デザフェス61】出展3回目で感じた反省点について
-
【デザフェス61】デザフェス2日間ありがとうございました!出展3回目を終えての感想
コメント