はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
月刊記事を再度再開するよ


2025年6月6日。
今週の土日は実家に帰省していた関係で特に何もしてない。
実家に帰っていようが帰っていまいが、ここ最近の土日はマジで平坦すぎる。
やることがないと言ってもいいぐらいだ。
そんなことはさておき、月刊記事を復活させていこうと思っている。
実は去年ぐらいに月刊記事として毎月の活動方針であったり、行動内容を共有していたのだけど、あるときを境にめっきりやらなくなってしまった。
ここ最近のダラダラと日常が続く感覚に耐えられないから、自分で自分の課題を見つけて克服していきたいと思っている。
なので、月刊記事として今後は月に1回、”月刊Cマガジン”として記事をUpしていく。
ぜひまあ楽しみにしてもらえればと思う。
ブログ活動について。停滞気味でネタがない


まずは俺のブログ運営前半の話をしていく。
ここ最近はマジで停滞気味だ。毎日毎日ネタを考えるのに必死だけど、書く内容が本当になくなっている。
大体が同じような記事の焼き直しで、読者に新鮮さを与えられている気がしない。
これは俺の生活前半において変化と成長がない証拠だと思う。
新たな発見や目標がないから、記事にする内容が湧いてこないのだ。
要は行動不足ってことが挙げられる。
自分でわかっているからこそ、新たな行動が今後は求められるし、読者もきっとそれを望んでいるはず。
SNSを活用して発信力を強化したい


せっかくブログをやっているのだから多くの人にみてもらいたいのが本音。
ただ、現状はブログの記事更新をXとインスタにて発信してるだけで、足りない気がする。
今や動画、特にショートがよくみられる時代なのだから、情報発信について動画を加えていくべきだなと改めて思った。
記事の内容の宣伝になるし、動画という1つの作品を通じて俺の考えや発信したい内容なんかを整理できるのではないかと思っている。
要はとりあえずやってみよっかなって感じだ。
動画については少しハードルを感じているのは事実だから、とりあえず脳死でチャレンジしてみていい気がする。
別のブログ運営を検討する


このブログももちろん継続していきたいのだけど、別のブログの開設も現状検討しているところ。
毎日更新が結構俺の中で大変ではあるけど、もう1つのブログは全くの別ジャンルでやろうかと思っている。
あくまでサブって感じで多分更新の頻度も少ないだろうから、あえて別にする必要もあるのかと思うのが悩みどころだ。
ファッション記事は多めにする


俺はファッションが好きで、ここ最近も服を何着か買ってはいるのだけど、全然記事にできていない。
割と俺の中でハードルが高くて、服に対する好きという思いを書こうとすると結構ボリュームがでてしまって1日で仕上がらないことが多い。
結果的に後回しになって購入品のレビューもできていないから、よくないサイクルだ。
ただ、少しずつ購入品のレビュー記事は書いていきたい。
俺がやりたい記事だから読者が求めているかは不明。
6月は行動を通じて目標を決定する時期
てな感じで、色々と活動の方針が固まっていない。
なのでとりあえず気になったことは動いてみることにする。
動いていく過程で目標や課題が見つかることが多いから、とりあえず動く。
終わり!以上。ではまた別記事で。
-
【デザフェス61】出展費用がいくらかかったのか、リアルな金額事情を紹介
-
【デザフェス61】出展3回目で感じた反省点について
-
【デザフェス61】デザフェス2日間ありがとうございました!出展3回目を終えての感想
-
【デザフェス61】初日を終えた感想。出展3回目。
-
【デザフェス61】お品書き公開。前日の思いを語る
-
【デザフェス61】出展2日前の心境を語る
-
【ブランド品】20代後半になって手放したブランド思考について
-
【運動習慣・美容習慣】酒とかお菓子とか食うよりも運動した方がストレス解消になる
-
【メンズ美容・アラサー】やっておいたほうがいい美容施術を検討する
-
【30代メンズ】30代の男性こそ美容にこだわるべき理由
-
【生きがい・趣味】30代で好きなことを我慢すべきなのかどうかについて
-
アラサーメンズ 旅行の楽しみ方を話していく
-
【VLOG】1年間動画を意識的に撮ってみた感想
-
【食生活/健康】1日1.5食にして変わったこと、メリット
-
【動画投稿/youtube】動画投稿に対するハードルについて
-
【家具・インテリア】1K都内在住サラリーマンがお金をかけて良かったもの
-
【デザフェス61】メインビジュアルを作成したよ。制作の進捗について
-
【デザフェス61】出展者が嬉しがることを出展者側目線で紹介してみる
-
【休息、休日】ダラダラせずに何か活動をしていた方が逆に疲れない
-
【デザフェス61】デザフェス3回目にして初の試みについて検討している話。出展商品
-
【表現・創作・情報発信】感覚の共有が楽しいっていう話をする
-
【アラサー美容】1ヶ月集中してスキンケアをやってみることにする話
-
【アラサーメンズ・美容】初めて医療用ハイフをやってみた感想 痛み普通、効果は未知
-
【デザフェス61】7/5,6 両日出展します!!C-174
コメント