はい。みんなお疲れ。
Amiです。
俺の実体験に基づいて記事を紹介していく。
ぜひ少しでも参考になれば幸い。
みんな大好き白Tシャツを購入


暑い。
もう日中は完全に夏。
去年も同じようなことを言ってた気がする。
流石に暑すぎるので、新しいTシャツが欲しい。
ただ、俺の家にあるTシャツはどれもこれも色があったりデザインが飛んでいたりするから、たまに組み合わせが面倒な時がある。
パッとすぐに着てキマるシャツが欲しい。
そう、それが皆んな大好き白Tシャツ。
俺はこれまで黒の無地Tは持っていたし、着用していたことが多かったけど、白の無地Tはほとんど着用していない。
なんとなく、俺にはあまり似合わなくねえか?と思って黒を選んでしまいがちだった。
ただ、白Tをサラッと着こなせるようになるって一番カッコよくないか?と思ってきた。
クイーンのライブ映像に映るフレディ・マーキュリーの、白タンクトップにデニム、adidasのスニーカー。
なぜかシンプルなのに様になっている。めちゃくちゃかっこいい。
アラサーにもさしかかり、なるべくファッションを楽に楽しみたいと思うようになったので、白Tに挑戦してみる。
今回は着用レビューっていう感じじゃなくて、あくまでファッションに対する俺の考えを述べていく。
一人の意見として捉えてもらえればと思う。
では、レッツゴー。
白Tは、汚れが気になるからすぐ変えられるものがいい
俺がこれまで白の無地Tシャツを選ばなかった理由は、1つは汚れの面だ。
どうしても白のTシャツだと汚れが気になるし高いブランドの白Tなんてぶっちゃけ必要ない。
ただ、ユニクロの生地感とサイズ感があまり俺は好きじゃないから、ユニクロ以外がいい。
とりあえずAmazonでパックTを買ってみるかと思い立ったのが始まり。
ヘインズのtシャツはかなり生地がしっかりしているから、安くて、汚れてもすぐに交換できるパックTを購入。
サイズ感がむずい
白Tはサイズ感が肝だ。
デカすぎてもダサいし、ぴちぴちすぎるのも良くない。
今回買ったヘインズの白Tは、割と日本人に馴染むシルエットだと思う。
ボックスタイプで、そこまで身幅も広くないし、腕周りも極端に細かったり太かったりしない。
The王道の白Tといった感じ。
最近だと袖が長い白Tとかも売っているけど、個人的には好みじゃない。
生地の面積が多いとその分暑い。夏に耐えられん。
今回買ったヘインズの着用画像とかはまた後日載せる予定。
気張らないファッション
20代前半の頃は、とにかくスキニー全盛期だったし、かつ俺の中でもモードな服が全盛期だった。
街を歩けばまるで俺はランウェイの人間ですけど何か?みたいな顔をして表参道を練り歩いていた。
今思うと痛々しいのかも知れないけど、自分の好きな服を追えられるきっかけになったからそれはそれでOK。
20代後半にもなってくると、気張らないファッションが気分にピッタリとくる。
あまりごちゃごちゃし過ぎると、情報量で脳が疲れる。
だから、なるべくシンプルだけど着心地がいい服を好むようになる。
だから、白Tや最近買ったPUMA×NOAHのセットアップなんかは割と正解の買い物。


楽に着用できてかっこいい服が最近は好み。
ただ、もののけ姫×リーバイスといった個人的にドンズバのアイテムなんかは飽きることを前提として買ってしまったりする。
いまだに着用回数が数回で、合わせがマジむずい。


まとめ 良い夏の服に出会えることを今年も祈る


夏はファッションがシンプルになりがちだから、Tシャツで遊んだり小物で遊んだりすると気分が上がって良い。
今年も良い夏のTシャツやアイテムに出会えることを祈っている。
上記は、次回デザフェスで出展予定のTシャツ。
ぜひ買っていってね!!(宣伝)
以上、ではまた別記事で。
-
【VLOG用カメラ】DJI Osmo Pocket3を買ったけどOsmo Action5PROに乗り換えようか検討しているって話
-
【出張・サラリーマングルメ】出張先で美味しいご飯を楽しむことが向いていないって話
-
【決断の体力】何かを決定することが脳にとって最もストレスだって話
-
【極端・生産性】時間を有効に使え。俺が取り入れようとしている極端な考え方について。友人関係、LINE、飲み会などの付き合い方。
-
【全国転勤・営業】前職で関東圏内に配属されていなかったら、俺の価値観は大きく変わっていただろうって話
-
【飲酒・アラサー】8月の飲酒量について結果と感覚を共有する。
-
【友人関係・30代】定期的な飲み会は半年に1回がちょうどいいって話。同期の金の使い方から学んだこと。
-
【エヴァファン必見】原作ファン,ファッション好きが唸る!?EVANGELION:95のTシャツが最高にカッコ良すぎる件。〜2025AWアイテムで欲しいアイテム〜
-
【物欲・ファッション】買って後悔するか、買わなくて後悔するかの選択について
-
【Tohji・アルバム】俺が好きなTohjiの曲をただ紹介・解説する。Zero-one/twoから1曲ずつ。ピュアさと強いメッセージ。
-
【Tohji】俺が好きなTohjiのアルバム/EPをただ紹介する。アラサーメンズ社会人
-
【コミケC106】コミケに5回連続で行ってたので感想や当日の流れを書いていく
コメント