
・来年から就職/進学で東京に上京しようか迷うな、、
はい。みんなお疲れ。
Amiです。
東京一人暮らしに気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて記事を紹介。
本記事を通じて理解できることは下記。
・都内で住むメリット
・東京一人暮らしをした筆者の実体験
都内に住むとチャンスを掴みやすい


憧れの東京で一人暮らしをしたーーい!と思ってる人も多いはず。
映画君の名は。でもこんなセリフをヒロインのみつはが言っていたのを覚えている。
それはさておき、俺の結論としては都内で暮らすとありとあらゆるチャンスを掴みやすいということが言える。
今回は10年ぐらい東京近郊で住んでいた俺なりの結論と実体験などを交えて紹介する。
ぜひ少しでも東京に出てくるきっかけにしてもらえればと思う。
チャンスが豊富:イベント、発売イベント、情報、etc


東京はありとあらゆるチャンスが広がっている。
イベントや、新しいアイテムの発売、限定販売、新しいショップ、情報。
ありとあらゆる人、もの、金が全て集まるのが東京だ。
間違いなく日本の最先端は東京にあると言ってもいい。
俺も高校時代までは田舎に住んでいたからよく覚えているけど、田舎は情報感度が低い人が多いし、日常的に触れる情報量が少ないからこそ、都内の人と比べてかなり流行に遅れている印象が自分自身でもあった。
大学生から都内に住み始めて、いろいろな街、情報、人、ものに触れることによって、出会いと別れを経験してきた。
田舎では味わえなかった刺激が、東京にはある。
一人暮らし、若いうちは東京で過ごすべき


こんなに便利な世の中になったのに日本は出生率が低下してて結婚率も下がっているらしい。
なんとも奇妙な話だ。
とまあ俺も30代を目前にまだ独身を貫いているんだけど。
一人暮らし、結婚前は絶対に都内で暮らしている方がいいと思う。
単純に異性との出会いも無限にあるし、自分の趣味に生きることができるための娯楽が鬼のようにある。
俺も都内に引っ越してきてマジでよかったと思ってる。
ファッションが好きだから、発売日に観に行くことができたり、平日でもフラッと服を見に行けるのはとても強い。
メリットでしかない。
欲望のコントロールがむずい


都内はありとあらゆるチャンスが転がっているだけに欲望のコントロールが重要だ。
風俗やギャンブル、投資詐欺、怖い人たちとの出会い、薬物など、ありとあらゆる罠が都内には張り巡らされている。
このあたりはぜひ自分を律する気持ちを持って都内に上京して欲しいと思う。
俺の場合はファッションが好きだけど、買いすぎないように注意をしている次第。
まとめ


以上、ぜひ若いうちは都内に住むべきだ。
俺も独身のうちは都内で過ごしていたいし、遊びまわっていたい次第。
ぜひ少しでも参考になれば幸い。
-
【デザフェス61】出展2日前の心境を語る
-
【ブランド品】20代後半になって手放したブランド思考について
-
【運動習慣・美容習慣】酒とかお菓子とか食うよりも運動した方がストレス解消になる
-
【メンズ美容・アラサー】やっておいたほうがいい美容施術を検討する
-
【30代メンズ】30代の男性こそ美容にこだわるべき理由
-
【生きがい・趣味】30代で好きなことを我慢すべきなのかどうかについて
-
アラサーメンズ 旅行の楽しみ方を話していく
-
【VLOG】1年間動画を意識的に撮ってみた感想
-
【食生活/健康】1日1.5食にして変わったこと、メリット
-
【動画投稿/youtube】動画投稿に対するハードルについて
-
【家具・インテリア】1K都内在住サラリーマンがお金をかけて良かったもの
-
【デザフェス61】メインビジュアルを作成したよ。制作の進捗について
-
【デザフェス61】出展者が嬉しがることを出展者側目線で紹介してみる
-
【休息、休日】ダラダラせずに何か活動をしていた方が逆に疲れない
-
【デザフェス61】デザフェス3回目にして初の試みについて検討している話。出展商品
-
【表現・創作・情報発信】感覚の共有が楽しいっていう話をする
-
【アラサー美容】1ヶ月集中してスキンケアをやってみることにする話
-
【アラサーメンズ・美容】初めて医療用ハイフをやってみた感想 痛み普通、効果は未知
-
【デザフェス61】7/5,6 両日出展します!!C-174
-
人生における無駄な時間について
-
【美容自己投資/成長】何を目指してるの?という愚問に関して思うこと
コメント