はい。みんなお疲れ。
Amiです。
賃貸マンションについて気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
本記事を通じて理解できることは下記。
更新時に引越しをしない方がいい理由
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに紹介していく。
引っ越しは金かかりすぎ!!!


今住んでいる賃貸マンションの更新時期がやってきた。
もう既にこの家に住んで2年経つんだなと思うと感慨深いし時間が経つのは早すぎる。
更新のタイミングとなると引っ越すかこの家に住み続けるか迷うところではある。
ただ、俺の結論としては引っ越しはせずにこの家に住み続けることに決定した。
引っ越しはマジで金がかかりすぎるし、大した理由もないのに家を引っ越すのはナンセンスだ。
と言うわけで俺が今回引越しをせずに現状の物件に住み続ける理由を紹介していく。
現状の家に不満がなさすぎる


俺が今住んでいる物件については、かなり立地がいいし、家賃もそこまで高くない。
静かな場所だし、会社まで徒歩で行けてしまう。
マジでこれ以上にないいい物件だと思っている。
これ以上の物件はないと思っている。
もちろん、1k7畳だから少し手狭だったり、駅から遠かったりするのがネックだけど、生活する上での不便は全くと言っていいほどない。
これ以上の物件はないと思っているから、俺は現状引越しをせずに住み続けることにした。
賃貸マンションは多少の犠牲はつきもの


賃貸マンションに住むとなると、多少なりとも我慢をしなくては行けない点が発生する。
家賃であったり、風呂トイレ一緒、壁の薄さ、エレベーターの有無、広さなどなど。
全ての条件を満たすのはなかなかに難しい。
なので、最低限必要な条件を満たしていればよくて、足りない部分を求めすぎるとキリがない。
広さが欲しくて広い家に住むと、さらに広い家が欲しくなるし、利便性を求めるとどんどん家賃は上がる。
どこかしらの妥協点は必要になるよって話。
俺が住んでいる物件についてはぶっちゃけ不満点はほとんどないから、引っ越す必要がないんだ。
引っ越しは時間と金がかかりすぎ


引越しをするとなると各種様々な手続きが発生する。
今住んでいる物件の解約、新しく住む物件の内見、契約、ガス電気水道の契約、身分証の住所変更などなど。
これらの手続きは無駄に金と時間を食うだけで全然生活に豊かさをもたらさない。
引っ越しで劇的に生活が良くなるならした方がいいのかもしれないけど、各種手続きがだるすぎる。
引っ越しはしないで済むなら絶対にしない方がいい。
まとめ 賃貸更新のタイミングは重要課題


以上、とりあえず俺は賃貸更新を直近で控えていると言うこともあって、記事を書いておいた。
誰かしらの役に立てば幸い。
では、また別記事で!
-
【ブランド品】20代後半になって手放したブランド思考について
-
【運動習慣・美容習慣】酒とかお菓子とか食うよりも運動した方がストレス解消になる
-
【メンズ美容・アラサー】やっておいたほうがいい美容施術を検討する
-
【30代メンズ】30代の男性こそ美容にこだわるべき理由
-
【生きがい・趣味】30代で好きなことを我慢すべきなのかどうかについて
-
アラサーメンズ 旅行の楽しみ方を話していく
-
【VLOG】1年間動画を意識的に撮ってみた感想
-
【食生活/健康】1日1.5食にして変わったこと、メリット
-
【動画投稿/youtube】動画投稿に対するハードルについて
-
【家具・インテリア】1K都内在住サラリーマンがお金をかけて良かったもの
-
【デザフェス61】メインビジュアルを作成したよ。制作の進捗について
-
【デザフェス61】出展者が嬉しがることを出展者側目線で紹介してみる
-
【休息、休日】ダラダラせずに何か活動をしていた方が逆に疲れない
-
【デザフェス61】デザフェス3回目にして初の試みについて検討している話。出展商品
-
【表現・創作・情報発信】感覚の共有が楽しいっていう話をする
-
【アラサー美容】1ヶ月集中してスキンケアをやってみることにする話
-
【アラサーメンズ・美容】初めて医療用ハイフをやってみた感想 痛み普通、効果は未知
-
【デザフェス61】7/5,6 両日出展します!!C-174
-
人生における無駄な時間について
-
【美容自己投資/成長】何を目指してるの?という愚問に関して思うこと
-
【創作活動・情報発信 デザフェス】生のリアクションをもらえることのメリット
-
【孤独力】やりたいことがあるなら、独りになれ
-
【読書習慣】何を読めばいいか分からない人に向けて。これを読んでおけば間違いないジャンル紹介
-
【飲酒・アラサー】毎月どの程度呑んでいるのかを検証してみる話
コメント