はい。みんなお疲れ。
Amiです。
晩酌について気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
本記事を通じて理解できることは下記。
晩酌よりもジムにいった方がいい理由
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに紹介していく。
晩酌は太るだけだからジムに行こうぜ


2025年1月14日。
3連休が終わって地獄の平日5日間がスタートした。
無事に月曜を終えてホッと肩をおろしている今日この頃。
今日は、晩酌っていうテーマで話をしていく。
まあ普段サラリーマンをやっている人たちは、晩酌をする人が多いだろうと思う。
平日とりあえず仕事を終えたらビールを1杯。こんな人は多いのではないだろうか。
俺はこの習慣にNoと言いたい。
とりあえず仕事が終わったらビールはもう令和の時代は不要なんじゃないかと思っている。
ビールを飲むよりジムにいった方が絶対に有意義だからその理由を含めて解説していく。
ビールの喜びは一瞬だが、ジムの達成感は長く続く


今日も疲れた。仕事を終えてとりあえずキンキンに冷えたビールを1杯。
乾き切った喉にダイレクトにビールが当たって体に染み渡る感覚。最高だよね。
仕事を終えた後のビールは美味いのはわかる。
けど、ビールの喜びは一瞬だ。
飲みすぎると次の日に二日酔いになるし、酒を飲むと確実に睡眠の質は下がる。
一瞬だけの快楽のためにビールを漫然と飲むのはおすすめしない。
晩酌はあくまで特別な時だけした方がいいと思う。
俺のおすすめは、晩酌ではなくジムに行くこと。
そのほうが絶対に体にも心にもいい。
ジムに行くことで疲労はたまるけど、体力はつけられるし、運動を頑張ったという達成感が生まれる。
自分のことを少しでも褒めて上げるためにもジムに通うことをおすすめする。
ジムに行くことで酒、食事に気を使うようになる


ジムに行くようになると、酒を控えるようになるし、食事にも気を使うようになる。
せっかく運動したのに、それを水の泡にするような真似はしたくない。
少しでもいい体、見た目になるためにも食事は絶対に気を使うべき。
毎食のようにお菓子を食べてたり、間食が多かったりするのは良くない。
間食やお菓子は特別な時だけにして、普段は鳥のささみとか食っておけばOKだ。
第一に健康を重視した食事が大事って話。
健康を害すると確実に未来の自分が損する。
今ジムにいって苦しんでおいて、後々自分が病気にならないようにした方がコスパも時間効率も絶対にいいと思っている。
まとめ 明日の一杯を控えて散歩をすることから


てな感じ。
この記事を読んで少しでも晩酌の頻度が減れば幸い。
その空いた時間に散歩でもいって体力をつけるなりなんなりをしておいた方が絶対に自分のためになると思う。
というわけで、以上。
ではまた別記事で。
- 
	
		   【日記】心配事の9.9割は起こらないは本当かも
- 
	
		   【3連休】サラリーマンの休日は何をしたらいいのか
- 
	
		   【iPad】欲しいけど買うほどじゃない。けど欲しい。けど要らない。
- 
	
		   【日記】今日が特別な人もいるけど大多数にとっては日常
- 
	
		   【日記】スマホとPCを捨てて全て忘れて逃げ出したい!!限界サラリーマン
- 
	
		   【毎日投稿】ブログを毎日投稿するって案外ハードルが高いことなのか?自問自答
- 
	
		   【多忙】忙しさゆえに大切なことを見失うな。
- 
	
		   【日記】今日も一言日記で終わる1日。コンビニ飯がありがたい
- 
	
		   【人間関係・自己嫌悪】相手を傷つけることは自分を余計に嫌いになる。
- 
	
		   【日記】今年楽しかったことって何だったのかな
- 
	
		   【日記】何もしない日を意識的に作ることでストレスを軽減させる
- 
	
		   【読書習慣】何を読めばいいのか?を解決!年間100冊読んだ筆者がおすすめする読書ジャンル3選
- 
	
		   【日記】月1エヴァ旧劇場版 Air/まごころを、君にを観てきたよ。
- 
	
		   【ブログ継続】1日2記事更新について思うこと。
- 
	
		   【月1エヴァ】映画館で今後エヴァを見れる機会はないのかも知れない
- 
	
		   【日記】酒を飲むタイミングは木曜がベストかも。サラリーマン・飲酒
- 
	
		   【アラサー・やりたいこと】充実していない時にやりがちな悪習慣
- 
	
		   【日記】気が狂っている奴らしかやっていけない日常に乾杯を
- 
	
		   【デザフェス62】11月のデザフェスには出展しない。理由を話す。
- 
	
		   【日記】過緊張が続く1年である
- 
	
		   【日記】秋冬ファッション30歳メンズ。ようやく服が楽しい季節がやってきた
- 
	
		   【禁酒・酒】30歳は飲み会や晩酌よりも楽しい事がある。酒が弱くなることで分かったこと。
- 
	
		   30歳。昔好きだったものが今でも好き。について思うこと。自分が過ごした青春より青いものはない【日記】
- 
	
		   【SNSとブログ運用】記事PVを伸ばす為にSNSを活用する案を話す:随時Update予定













コメント