はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
社会人カップルは宅飲みが最高


2025年4月8日。
出張が多い仕事に就いてると体が疲れる。
ずっと電車に乗りっぱなしは案外疲れが溜まるものだ。
てな感じで、週明けから体がバキバキだけど、記事を書いていく。
今日は宅飲みについて話をしていく。
俺は一応彼女がいて、普段酒を飲む時は家が多い。
3年ぐらい付き合ってみての感想は、宅飲みが最高かつ至高だなって結論に至った。
なぜそう思うのかを記事にしていこうと思う。
目次
宅飲みは安心して飲める


宅飲みの素晴らしいところは、安心して飲めることだ。
外と違っていつでも眠れるしいつでもトイレにいくことができる。
外で飲むと案外色々なストレスが降りかかってくる。
値段が高くなりがちだし、飲みすぎて終電を逃すリスクも上がる、酒を飲むことで混雑時の電車に腹が立つとか、外で飲むのは結構体力を使う。
その分宅飲みは最高。
何も気にせずに家で飲んで家で眠れるのは最高の環境だ。
たまの外のみが楽しい


かといって、毎回を宅飲みだとマンネリ化してくる。
だからお互いの都合の良いタイミングで外で飲みにいくこともしている。
たまにこういった遊びを加えてあげることで、外出時の飲食が素晴らしい思い出になるし、普段の食生活を気をつけたり、節約をしようという意識になっていく。
てな感じで、今日は以上。
ではまた別記事で。
-
【電車移動・通勤】電車に乗っている時に少しずつ読み進める小説の楽しさ
-
【朝ルーティン・アラサーサラリーマン】朝のジムトレーニングが最高に気分がいいって話
-
【興味・関心】自分が何にお金を使うべきなのかを把握しておくことについて
-
【30代メンズ美容】アラサーで美容に手をつけておいた方が絶対にいいと思う話
-
【過去の後悔】これをやらなかったことを、きっとあなたは後悔する
-
【ファッション・アラサー】Tシャツ集めが最近楽しい。
-
【悩み解決】モヤモヤすることがあるならジムで運動して忘れるのが吉
-
【アラサー・メンズ】友人を見ることで自分の老け具合を認識できる
-
【買ってよかったもの】コーヒーマシンを買って本当によかったって話
-
【ルーティン・習慣】習慣化の難しさについて
-
【カップル・社会人】宅飲みが何よりも安心感があるし楽しい
-
【マイカー】車を所有しなくなったせいで減った趣味について
-
【男友達・アラサー】久しぶりに1日友達と遊んだ話
-
【アラサー華金】週末の居酒屋事情
-
【サラリーマン休暇】ゴールデンウィークの予定を検討する
-
【アラサー運動習慣】1回5000円の飲み会を我慢してジムにいくべき理由
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
コメント