はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
読書は知見が広がるしコンテンツとして面白い


2025年4月18日。
今週が終わった。金曜の喜びを感じつつ、今日も記事を書いていく。
仕事終わりに、炭酸水にライムを絞って飲む。
めちゃくちゃスッキリして疲れがぶっ飛ぶ勢いだ。
今日は、電車移動について話をしていく。
電車移動って、とにかく暇だよね。
何もすることがないのに、移動だけで時間を消費していってしまう。
YouTubeを見てても飽きるし、映像をずっと見ているといつの間にかショート動画を見て時間を潰したりしている。
俺はここ最近は、電車移動中は携帯をなるべく触らないようにして、小説を読むようにしている。
ここ最近読んだ小説で面白かったのは、東野圭吾先生のむかし僕が死んだ家。という小説だ。
電車移動中に少しずつ読んでた。
ついこの間全て読み終えた。
なんとも言えない達成感というか、時間を有意義に使えたなって思ったから記事に残しておく。
記憶に残らない5秒より、記憶に残る5ページ


普段俺は在宅勤務だからあまり電車で移動することはないのだけど、たまに移動が発生する。
通勤電車に乗るとかなりのストレスが溜まる。
電車の中を見渡すと9割ぐらいの人がスマホを触っていると思う。
大体の場合はSNSを見てたり、youtube、ショートを見てたりする。
俺はショートはマジで毒だなって思った。
5秒ぐらい見て、どうせ何の記憶にも残らない。感動も生まれない。
ショート動画を見続けてしまう人は、受動的にコンテンツを受け取るだけの状態になってしまって、自分で考えようとする余地がないんだ。
そんなくだらない5秒間よりも、小説の5ページを読んだ方がはるかに記憶に残りやすい。
読書は文章のみで構成されるから、文脈が出す空気感とか、情景とかは自分で補正するしかない。
小説の方が自分で考える余地があるし、自分で考えながら想像を膨らませて読む分、能動的なコンテンツとも言える。
もし電車移動でずっとショートを見ているようなら、ぜひ1冊の本をバッグに忍ばせてみてほしい。
スピードよりも余白を


俺らは毎日何かに追われすぎ。
ショート動画とか、コンテンツとか、とにかく短いものに飲まれてしまいがちだ。
だから、ここ最近は余白が大事だなって思う。
何気なく知らない道を散歩してみたり、道路に生えている草木を眺めたり、空を仰いだり。
そういった余白がないと、永遠に終わることのない刺激サイクルに飲まれ続けるだけだ。
俺自身も、そう言った刺激サイクルに飲まれないようになるべく自分の時間を作ろうとするけど、スマホはやっぱり時間を奪ってくるわ。
以上、ではまた別記事で。
-
【出張・サラリーマングルメ】出張先で美味しいご飯を楽しむことが向いていないって話
-
【決断の体力】何かを決定することが脳にとって最もストレスだって話
-
【極端・生産性】時間を有効に使え。俺が取り入れようとしている極端な考え方について。友人関係、LINE、飲み会などの付き合い方。
-
【全国転勤・営業】前職で関東圏内に配属されていなかったら、俺の価値観は大きく変わっていただろうって話
-
【飲酒・アラサー】8月の飲酒量について結果と感覚を共有する。
-
【友人関係・30代】定期的な飲み会は半年に1回がちょうどいいって話。同期の金の使い方から学んだこと。
-
【エヴァファン必見】原作ファン,ファッション好きが唸る!?EVANGELION:95のTシャツが最高にカッコ良すぎる件。〜2025AWアイテムで欲しいアイテム〜
-
【物欲・ファッション】買って後悔するか、買わなくて後悔するかの選択について
-
【Tohji・アルバム】俺が好きなTohjiの曲をただ紹介・解説する。Zero-one/twoから1曲ずつ。ピュアさと強いメッセージ。
-
【Tohji】俺が好きなTohjiのアルバム/EPをただ紹介する。アラサーメンズ社会人
-
【コミケC106】コミケに5回連続で行ってたので感想や当日の流れを書いていく
-
【ライブレポ】8/12 Zepp大阪 Tohjiのライブを観てきた。〜世代が次に渡っていく感覚〜セトリ感想含む。
-
【人間関係】都合のいいやつになるな。自分がマイナスな時に限って陥りがちなパターン。
-
【都内在住・社会人の休日】都内に引っ越してから外出する頻度が極端に減った理由について考える
-
【ファッション・悩み】好きな服、買いたい服はあるけど、着ていく場所が無いって話
-
【焦燥感・30代特有】何かしないと。という焦りがずっと脳をチラつく話/クウォータライフクライシス
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編パート2 通天閣、大阪市立美術館、ゴッホ
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編 パート1 Tohjiライブ、お好み焼き、酒
-
【最近買ったもの】2025年夏 アラサーサラリーマンが買ったファッションアイテム 小物編
-
【お盆・夏季休暇】2025年夏 アラサーサラリーマンメンズの予定をただ話す
-
【美容施術・メンズ】水素吸引とエレクトロポーションをやった感想。当日から毛穴、全体のトーンアップに効果あり
-
【美肌・メンズ美容】ビタミンC美容液を1ヶ月使ってみた感想。ビタCブライトピュアVCセラム
-
Dji Osmo Pocket 3を絶対に買わない方がいい理由・デメリット。とにかく邪魔で繊細【1年VLOGカメラ使用レビュー】
-
【osmo pocket3】カメラ初心者がVLOG用に1年使ってみた感想
コメント