毎日2記事投稿!22時-23時に更新!2025/11/17 新着記事UP 新着記事リンクはこちら

【日記】とりあえず迷ったのなら行動する方が良いって思った話。デザフェス・ガジェット・ファッション

  • URLをコピーしました!

広告

はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで更新していく。




Ami

・ファッション/イラスト・アート/サウナをこよなく愛するサラリーマン
自己紹介記事はこちら→Ami 自己紹介

TwitterInstgramにて記事/イラスト更新、色々と発信しています。
フォローお願いします。

迷ったらとりあえず行動しておけよって話

2025年11月15日。
今週のブログの更新の出来なさと記事の質の低下がえぐい。
一言日記ですらないような記事を量産してて少し自分に嫌気がさす今日この頃。

てな感じで、今日は挑戦っていう感じの意味合いで話をしていく。
行動をしようかどうか迷った時の参考にしてもらえると幸い。

目次

挑戦や行動に迷った時はあるだろうか。
そんな時は、とりあえずやってみるっていう癖をつけると良いなって思った。
俺もここ最近1日2記事投稿を心がけていたけど、全然出来なくなってしまった。
多忙さゆえに平日はまじで仕事三昧で、他のことをする余裕がない。
ただ、1日2記事投稿の楽しさや充実感にも気づけたから良かった。

色々と迷っている時間というのは無駄で、とりあえず行動をしてから気づけることがあるから動き続けるのは正解だなって思ったりした。

11月15日、16日はデザフェスが開催されてて、俺も過去にデザフェスに出展をしている。
デザフェスはプロアマ問わず参加料を払えば出展できるイベントだ。
初出展の人も毎回多く参加するイベントで、出展者側からするとどのように出展したらいいのか?何が売れるのか?などといった情報はネットにあまり落ちていないことが多い。

俺は過去3回出展した際の記事を記録として残してて、デザフェ開催のタイミングで毎回記事の閲覧数が伸びている。
過去に行動した結果を共有することで、今の結果に繋がっているのは嬉しい。
例えそれが失敗談だろうと、誰かに共有する情報は価値になったりする。

行動をして何かを得た体験は貴重で、確実に俺の体験価値になってきているなって思っている。
毎日ブログ更新もまさにそれで、俺は普通だと思ってることが誰かにとって役立つ記事になるのかもなーって思いながら記事を書いている。

雑記ブログでも行動し続けると色が出る

俺のブログは雑記ブログで特にジャンルを定めていない。
ブログ開始当初からずっとスタイル自体は同じだけど、それが逆に色になるんだろうなって思っている。

ここ最近だと日記記事にをなるべく書くようにしてて、かなり等身大というか気張らずに記事を書いている。
ファッション、日記、デザフェス、こういった内容の記事が俺のブログは多いから、雑記ブログでも続けていると色が出るなーって思った。

以上、ではまた別記事で。




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

宜しければシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

各種SNSフォローをよろしくお願いします

コメント

コメントする

目次