はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
休みの過ごし方を見失っている


2025年5月1日
5月になった。俺の人生はこのままでいいのだろうか。
一人だとこんなことばかり考えてしまう。
いつの間にか今年も半分終わってしまっている。
なんと人生はあっという間なんだろうとお香の煙を見ながら過ごす日々だった。
今日は大したことを本当にしていない。
日常が今日も繰り返されるだけで、何も面白味がない。
とりあえず、アラサーサラリーマンの連休の中の1日の過ごし方を紹介する。
ジョーカーTシャツ(ワコマリア)が届いた


今日は待ちに待ったワコマリアとダークナイト ジョーカーのコラボTシャツが届いた。
オンラインで無事に購入できて良かった。
午前中はこのTシャツが届くのをずっと楽しみにしていた。
まだ開封はしていないけど、早く着れる時が来るのが楽しみだ。
ただ、服を買っても昔のように大きな喜びはない。
金を払えばある程度の服は手にいれることができてしまう。
苦労をせずとも手に入れることができる物がもたらす喜びに慣れてしまったのかもしれないとここ最近思う。
お金を出して確かに欲しかったTシャツを手に入れたんだけど、手に入れた時の喜びなんて儚いものだ。
むしろ、服を買って手にいれることよりも、着て誰と過ごすかの方が大事だと考えている。
オシャレな服をたくさん持っていても、外に着て出て行かないと持っている意味がない。
服を手にいれる喜びより、お気に入りの自分の格好で、外で誰かと過ごす時の方が幸福度が高い。などと思ったりした。
また着用画像とか実物はレビュー記事出すと思うのでぜひ。


ブレイキングバッドの続きを観た


ジョーカーTシャツが届いた後はひたすらに暇だ。
何もすることがないけど、出かける場所もない。
なのでとりあえずブレイキングバッドを鑑賞した。
やっぱり面白い。
もうすぐシーズン3を見終わってしまう。
ホワイト先生とジェシーのやりとりがいいのはもちろん、他のキャラクターも割とキャラがたってて良い。
シーズン1ではここまで他のキャラが目立ってくるとは思っていなかった。
とても面白い作品なので見ていない人はぜひ。
少しグロい表現あるから苦手な人はやめておいて。


お気に入りの近所の珈琲屋さんへ


そういえばコーヒー豆が切れていた。
ふるさと納税で注文したコーヒー豆は美味かった。
久しぶりに近所の珈琲屋で豆を購入。
家から徒歩数分で着く距離に珈琲屋があるのはいい。
いつもコーヒー豆はここで買う。
たまにランチとかを買って家で過ごしたりするけど今日はコーヒー豆だけ。
また明日の朝のコーヒーが楽しみだ。
そんな小さな幸せを今日も感じる日だった。


ご飯は1.5食、夜は簡単に作って食べた


ずっと家にいても腹は減る。
俺は基本的に1日1.5食だ。
朝はコーヒーだけで、昼は簡単な食事(ナッツ類)で済ませて、夜はがっつり食べる。
この生活習慣になってから割と長いけど、今のところは健康に影響は出ていないのでこのまま行ってみる。
夜は簡単に作って食べた。
目玉焼きと、昨日蒸しておいた鶏肉、ルッコラとサーモンのサラダ。
面倒な時はとりあえずタンパク質と野菜を摂取しておけば良いと思っている。
一人で食べる夕食の時間はあっという間に過ぎていく。
特別なことは何もない日常を紹介した


ブログをやっているからと言って、毎日が特別な日なわけではない。
むしろこういった平坦な日の方が多い。
人生においてこう言った平坦な日をどのように過ごすか、どのように楽しく過ごすかは工夫次第だ。
俺は今日はブレイキングバッドを見てゆっくりできたからよしとする。
後は楽天市場で色々とサプリとかレモンとかを買っておいた。
また届くのが楽しみだ。
お香を立てて今日の夜はゆっくり過ごす予定。
てな感じ。
以上、ではまた別記事で。
-
【家具選び】安物で質が悪いものをとりあえずで買うと、結局金と時間を無駄にするって話
-
【後悔・反省】5年前の自分に何を伝えたいか。社会人/悩み解決
-
【内省・連休の過ごし方】3連休はどこも出かけず。ただ自分を見つめ直すお休みを。
-
【家具屋・ファッション】東京の家具屋のおすすめショップ4選・Vintage家具屋
-
【友人関係】1年に5回以下。友人と会う頻度を極端に減らした結果
-
【ストレス解消】今年一番メンタルが病んだので一人の華金を楽しんだ話・サラリーマンメンズ
-
【仕事のやりがい・生きがい】仕事終わりの1時間を有意義にすることを心がけた結果。ブログ更新の意義
-
【30代前半の悩み】20代から感じる思考のギャップについて。将来・転職・企業・結婚など
-
【仕事の乗り越え方】繁忙期、残業が多い時期をどうやって耐え抜くのか
-
【アニメT/エヴァンゲリオン】Vintage加工風のエヴァTシャツが最高にかっこいい。ファッションレビューEvangelion:95
-
【治らない】30年間生きてきて改善できないと感じている俺の性格と傾向
-
【コンテンツ制作】俺が今やろうと思っているコンテンツを紹介していく。
-
【自己肯定感】自分はダメな人間かも。失敗が多くて辛い。っていう気持ちになった時に読んで欲しい記事
-
【ストレスへの向き合い方・仕事術】そのストレス1年経ったら忘れてるよ。最悪な選択を想定しろ。サラリーマンメンズ
-
【9月度目標】コンテンツ制作の目標。ショート動画を月に3本。投稿頑張ってみるって話。30歳サラリーマンメンズ
-
【30代・メンズ】俺が老化を防ぐためにやっている美容一覧。シワ・ハゲ・シミ・たるみ
-
【エヴァファン歓喜】旧・新劇がリバイバル上映決定!30歳男性が語るエヴァへの想い。青春はエヴァと共にあり。【今年1楽しみ】
-
【月刊Cマガジン8月号】好きなことをベースにしなければ俺を確立できない。
-
【VLOG用カメラ】DJI Osmo Pocket3を買ったけどOsmo Action5PROに乗り換えようか検討しているって話
-
【出張・サラリーマングルメ】出張先で美味しいご飯を楽しむことが向いていないって話
-
【決断の体力】何かを決定することが脳にとって最もストレスだって話
-
【極端・生産性】時間を有効に使え。俺が取り入れようとしている極端な考え方について。友人関係、LINE、飲み会などの付き合い方。
-
【全国転勤・営業】前職で関東圏内に配属されていなかったら、俺の価値観は大きく変わっていただろうって話
-
【飲酒・アラサー】8月の飲酒量について結果と感覚を共有する。
コメント