はい。みんなお疲れ。
Amiです。
週末はいかがお過ごしでしょうか。
今日はゆるく記事を更新してく。
ぜひ楽しんでいってもらえればと思う。
8月スタート!!!記事毎日更新します


8月が始まってしまった。
危険な暑さが続いているけど在宅ワーカーはずっと家でこもって仕事をできるから良い。
8月は夏真っ盛り!!大学生や高校生も夏休み期間に入るだろうし、社会人も長期で休みを取る人が多いはず。
というわけでコンテンツを求める人が増える時期だからこそ、俺はコンテンツを作り出す。
なので8月は毎日更新を行なっていく。
ここ最近は3日に1回ぐらいの更新頻度に落ちていってしまっているから、読者を増やす意味も込めて8月は毎日更新を目標にする。
記事のカテゴリーがなんとなく見えてきた


ここ最近も下記の通り記事にしたけど、俺のブログは250記事を突破した。
かなりの記事数がある。
ここで気づいてきたのがある程度俺が作成する記事内容は一貫しているんだなと気づいた。
あくまで自分の体験してきたこと、感じたこと、興味のあることをメインに発信している。
その中でブログのカテゴリー分けをもう少しみやすい感じにしたほうがいいなと思った。


きっと読者にとってもみやすいブログがいいだろうし、ブログの構成は少しずつ変更予定。
夏の思い出を色濃く残す


8月はめちゃくちゃ暑いけど、最も1年の中で思い出が増やせる時期といってもいい。
日照時間が長いおかげで、夕方も長く感じる。
1年を振り返った時に夏に思いっきり遊んだ方がその年の思い出が色濃く残る気がしている。
冬でもいいんだけど、冬は寒くて外出を控えがち。
活発的になれる夏だからこそ、思い出を増やしたい。
そのためにも、記事にできるような体験をする必要がある。
自分の活動の幅を広げるという意味でも、ブログ記事毎日更新を掲げて行動力も上げていきたい狙い。
思い出を記録にすることで資産になり、記憶に定着する


ブログをやっていて良い点は、その時の感情を文字で残せること。
人に読んでもらった際にその人なりの解釈もしてもらえるし、他の人にも少なからず記事は影響を及ぼしているんじゃないかと予想している。
人生で一番重要なのは思い出づくりといったところだから、少しでも俺の記憶に長く思い出を定着させておく必要がある。
そのためにも、体験の記事を記録としてブログに残しておくのは良い。
文字にするおかげで少し自分の感情が整理させるし、動画よりもゆっくりと脳を使うから今のところ俺の性に合っている。
意識的に俺の記憶に思い出を残しておくためにも、記事を毎日更新することは多分重要になってくる。
まとめ 一緒に夏を楽しもうぜーーーー


というわけで、8月は毎日更新するぜ!という意気込みを紹介した。
ぜひ少しでも他の記事を読んでくれると嬉しい。
では、また別記事で。
-
筆者コラム


【日記】社会人が意味もなく土日に散財する理由を考える
-
筆者コラム


【日記】ブランドを持つ自分が好きなのか、それともファッション自体が好きなのか
-
筆者コラム


【持論・日記】社会人になった今、大学生に戻りたいか?という問いについて
-
筆者コラム


【日記】3連休の過ごし方。ジム再開とウィンドウショッピング
-
筆者コラム


【日記】買わなかった後悔は長いこと引きづるからタチが悪い
-
筆者コラム


【日記】3連休サラリーマンの休日の過ごし方。彼女の誕プレ探す編
-
ファッション・美容


【ファッション】30歳になると私服を着る機会が激減する話
-
筆者コラム


【VLOG撮影】カメラ2台で運用していこうか検討している話
-
ファッション・美容


【ファッション・持論】冬物のアウターって何着も要らなくね?
-
ファッション・美容


【ファッション・持論】買う時に長く着れるかどうかを考えるけど結局無駄って話
-
アート・イベント関連情報


【アニメ・漫画】”大人”の士郎正宗展に行ってきたよ
-
筆者コラム


【日記】俺が今欲しい家具などをただ話す
-
筆者コラム


【日記】月1エヴァ。新劇場版序を観てきたよ。
-
筆者コラム


【日記】とりあえず迷ったのなら行動する方が良いって思った話。デザフェス・ガジェット・ファッション
-
筆者コラム


【日記】ブログを1日2記事を書いてみた感想
-
筆者コラム


【日記】エヴァ旧劇場版Air/まごころを、君に。3回観た。
-
未分類


【運動習慣・30代】ジムに毎週行っていた俺が1ヶ月半運動をしなかった事によるメンタル・生活における変化
-
未分類


【日記】内省のために朝の時間確保をすべき話
-
筆者コラム


【30歳男性サラリーマン】やってみたい趣味と今やってる趣味の話
-
筆者コラム


【日記】エヴァ旧劇場版Air/まごころを、君に。2回目観てきたよ
-
筆者コラム


【日記】人生は金曜日を待ち遠しく思って生きることで終わる













コメント