はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
部屋が散らかると思考力と習慣は崩れていく


2025年5月19日。
土曜日に飲みすぎたせいで、日曜が潰れた。いつの間にか今日は月曜日で、とにかく仕事に行きたくなかった。
ただまあ気合いを入れて今日を乗り切った俺を褒めてあげたい。
今日は、部屋が散らかっていると習慣が崩れるなーって思った話をしていく。
誰もがわかっていることではあると思うけど、まあ暇つぶしに見ていってもらえると幸い。
部屋の散らかり=習慣の細かいところがどうでも良くなる


部屋はなるべく綺麗に保っていた方がいい。
それは衛生的な観点でも正解なのだけど、自身の習慣に影響を与えてしまうといった観点で、部屋の散らかりは避けた方がいい。
部屋が散らかっているだけで、普段できていることができなくなっていくんだ。
例えばキッチン周りが汚い状態だと料理をする気が失せる。
買い食いになりがちで、そういった食事をしてだらけていると、普段の運動もどうでも良くなってくる。
今日は面倒だから全て後回しでやらなくていいやーって感じの思考になっていくんだ。
部屋の中が散らかっているだけでも頭がゴチャゴチャしてくるから、思考の自由がどんどん奪われていくんだ。
脳は何もしていない時に休息を取ったりするらしい。
俺らの脳を少しでも疲れさせないために、部屋は散らからないようにしておいた方がいいなと思う。
特に二日酔いになると、部屋も汚れていってしまう。
起きる時間も遅くなるし、運動習慣も崩れる。
部屋が散らかったことによるストレスは慢性的に自身を苦しめることになる。
日常の細部に神は宿る


トイレにはそれはそれは綺麗な女神様がいるんやでって歌が流行ったのは何年前だろうか。
もうすでにこの歌を知らない世代が存在していると思うと歳を実感するし、時間の経過に震えが止まらない。
ただ、この歌は確かに本質を捉えているなと思った。
日常の細部に気を遣えない人間は、自信を見つめ直すことができない。ってことを言いたいのかなと思った次第。
自分自身の習慣、日常の中に神が宿っていると考えれば納得できる。
トイレを綺麗に保っていなかったら、神様が怒って他の部屋も散らかった状態にしてしまう。
祟りが起きないように自分で気をつけましょうねってことだ。
そんな感じで部屋掃除をしながらふと思った次第。
以上、ではまた別記事で。
-
【30代・アラサー】30歳はおじさんなのかどうか。
-
【友人関係/30代】新しい友人関係を作ることの難しさについて
-
【VLOG・youtuber】社会人が動画撮影を習慣的にやるようになって気をつけた方が良いと思ったこと
-
【amazonセール品】生活が豊かになると思ってサイトを巡回しても無駄だって気づいた話
-
【30代が語る】20代でやっておいた方がいいこと。若いうちに行動すべきという論について。
-
【10月3連休日記】メンタルケアのために自分の好きなことをしたよ。
-
【友人との会話】お互いの仕事の事って話して意味あるのか?って思ってしまう話
-
【月1エヴァ・映画リバイバル】シト新生を観てきたよ。感想を色々と話す。
-
【残業・社畜】仕事に追われると出来なくなって行く日常のあれこれ
-
【30歳】体力の衰えを実感する瞬間について
-
【時間術】時間に余裕ができたら。っていつ来るんだろうか
-
【ブログ発信・好きなこと】2025年は好きなことを積極的に発信できたのかも。って思う話。
-
【体感速度】30歳の1年の過ぎ去る速度と思い出の量が全く釣り合わない
-
【リーバイス×トイストーリー】買ったアイテムを着てみた。着画あり
-
【リーバイス×トイストーリー購入品レビュー】買ったもの3点を紹介していく。
-
【トイストーリー・リーバス】アイテムを買った理由を話す~俺が服を買う際の暴論~
-
【リーバイス×トイストーリー】買えたものと当日の感想について!無事3点購入!!
-
【9月目標の共有】ショート動画3本の投稿できなかった。言い訳として理由を書いておく。
-
【社会人】仕事道具の中でも金を掛ける必要がないもの。スーツ/高級時計/鞄
-
【ファッション・流行】15年間服を買ってきたけど未だに良く分かっていないこと。古着の年代/ブランド/レア度
-
【記録をつける習慣】6年間意識的に記録を残すことをした感想。VLOG/日記/ジャーナル/ブログ
-
【飲酒・アラサー】ここ最近感じる酒のキツさについて。酒が完全にデメリットになる。
-
【アラサーの焦り】30歳の俺が語る、20代後半で思っていたこと。クォーターライフクライシス/社会人
-
【映画・ファッション好き必見!!】リーバイス×トイストーリーのコラボアイテムがカッコ良すぎ。欲しいアイテム3選とその理由。
コメント