はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の実体験に基づいて紹介していく。
桃鉄について話をしていくよ


2025年3月17日。
マジで時が過ぎるのは本当に早いな。
3月中旬で、すでに今年もかなりの時間が経過している。
はええ。今年になって何かやれているだろうか。そんな焦燥感を感じながらも今日という1日が終わっていく。
てな感じで、今日は桃鉄について話をしていく。
俺はここ最近桃鉄に超絶ハマってて、平日も土日も時間があれば桃鉄をしてる。
彼女と基本はプレイしている。今日は桃鉄を一緒にやる際の心構えについて話をしていく。
前提 桃鉄は1位を目指すからこそ楽しい


桃鉄については、みんなご存知の通り、総資産をとにかく増やしていき、1位を目指すすごろくゲームだ。
舞台は日本、世界各地の国や都道府県となっていて、各地の物件を買ったり、カードを駆使して戦略を構築して、総資産を増やしていく。
プレイ時間内に一番総資産が多いプレイヤーが1位となる。
当然だけど、みんなこの1位を狙いにいく。
桃鉄をやっているのにわざわざ2位や3位を狙う奴はいないと思う。
勝ち負けがはっきりとするゲームだから、1位を本気で狙いに行くのが桃鉄だ。
まず大前提ここを理解しておいてほしい。
自分が1位になるためなら、どんな手段をも選ばない


桃鉄は、自分が一位を目指すゲームだ。
そのためには、どんな手段を駆使してでも1位になる必要がある。
例え一緒にプレイしている彼女がいらつこうがそれは関係ない。
むしろ桃鉄は一緒にプレイしている人への気遣いは一切不要。
自分が一番になれることだけを考えてプレイすべきだし、そこにカップルや友情は関係ない。
桃鉄はよく、友情崩壊ゲームだ、とか、カップルの関係がギスギスする原因になる。とか言われがちだけど、マジで本質を捉えてなさすぎ。
そもそも、ゲームは1位を目指してこそ価値があるし、本気でそこを目指すから楽しいんだ。
友達や彼女を思いやってプレイするゲームなんてそもそもやらない方がいいい、仕事の接待と同じだ。
相手が誰であろうと、叩きのめして自分が1位になるように立ち回らないと面白くないし、一緒にプレイする相手にも逆に失礼だ。
そもそもこんなゲーム程度で、本気でイラついたり、怒ったりするのもナンセンスだ。
一位を目指すゲームなんだから、攻撃をされたり、妨害をされるのは当たり前。
そこを理解せずに桃鉄をやるべきではない。
桃鉄程度でギスギスしてしまう関係性の方にむしろ問題があると思う。
桃鉄がギスギスする原因ではなく、桃鉄を通じて二人の関係値が浮き彫りになるだけなんだと思う。
関係値の悪い相手とやるとマジで桃鉄はつまらなくなる


俺は小さい頃から桃鉄には触れてきたけど、関係値が悪い相手とやるとマジで桃鉄はつまらないゲームになる。
一番辛かったのは、元交際相手との桃鉄だ。
キングボンビーやデストロイ号、その他妨害カードによって自分が不利になると、とにかく本気で機嫌を損ねる。
妨害系のカードを使ったりしたらマジで癇癪を起こして叩かれる始末。辛過ぎ。
デストロイ号が交際相手についてしまった時、癇癪を起こされたくないから、俺がわざわざ自分のターンなのにも関わらず、俺自身にデストロイをなすりつけて、コンピューターに付け直すといったことをしていた。
マジで接待桃鉄すぎる。なんのためのゲームかわからない。
怒り出すとゲームのコントローラーを投げたりするから結構大変だった。
今の交際相手は、その分比較的まともで桃鉄をとにかく楽しんでくれている。
自分が一位になるためなら俺であろうと関係なく攻撃を仕掛けてくる。
おかげで最近は強くて負けそうになるのが辛いけどこれがまた楽しい。
写真は1位が俺の彼女、2位が俺だ。
700億円の差、あと3年で終わる。頑張る。
とりあえず今日はこんなところ。
以上、ではまた別記事で。
-
【人間関係】都合のいいやつになるな。自分がマイナスな時に限って陥りがちなパターン。
-
【都内在住・社会人の休日】都内に引っ越してから外出する頻度が極端に減った理由について考える
-
【ファッション・悩み】好きな服、買いたい服はあるけど、着ていく場所が無いって話
-
【焦燥感・30代特有】何かしないと。という焦りがずっと脳をチラつく話/クウォータライフクライシス
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編パート2 通天閣、大阪市立美術館、ゴッホ
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編 パート1 Tohjiライブ、お好み焼き、酒
-
【最近買ったもの】2025年夏 アラサーサラリーマンが買ったファッションアイテム 小物編
-
【お盆・夏季休暇】2025年夏 アラサーサラリーマンメンズの予定をただ話す
-
【美容施術・メンズ】水素吸引とエレクトロポーションをやった感想。当日から毛穴、全体のトーンアップに効果あり
-
【美肌・メンズ美容】ビタミンC美容液を1ヶ月使ってみた感想。ビタCブライトピュアVCセラム
-
Dji Osmo Pocket 3を絶対に買わない方がいい理由・デメリット。とにかく邪魔で繊細【1年VLOGカメラ使用レビュー】
-
【osmo pocket3】カメラ初心者がVLOG用に1年使ってみた感想
-
【アラサーメンズ・趣味】趣味への向き合い方について。30代おすすめの趣味。
-
【実体験・友人関係】半年間LINEを全く返事をしなかった結果。連絡頻度に依存しない関係が正。
-
【アニメ、漫画Tシャツ】アニメTシャツレビュー。Notオタク。文化をファッションに落とし込む楽しさ。エヴァ、もののけ姫、デスノート、寄生獣コラボ。
-
【アラサー友人関係】定期的な電話とLINEはマジで不要な理由
-
【ファッション・美容】アラサーメンズサラリーマンが2025年夏に欲しいと思っているもの
-
【美容・アラサーメンズ】美肌治療薬を6ヶ月飲み続けた感想
-
【挑戦への渇望】Youtube、ネトフリ、漫画、マッチングアプリ、酒。消費者でいることの苦しみ
-
【アラサーメンズ・自分磨き】パートナーがいる男こそ自分磨きをするべき理由。美容/筋トレ
-
【共有家計簿・カップル】6ヶ月間パートナーと共有家計簿をつけた感想・食事の予算管理が楽になる
-
【イカゲーム3・感想】3を全て見終わった感想。まあ良い。
-
【イカゲーム3感想・面白くなかったポイント】2よりはマシ。プレイヤー同士の戦いがナンセンス。
-
【美容・アラサーメンズ】8月にやってみようと思っている美容施術など
コメント