毎日22時-23時に更新!2025/10/13 新着記事UP 新着記事リンクはこちら

【リーバイス×トイストーリー】買えたものと当日の感想について!無事3点購入!!

  • URLをコピーしました!

広告

はい。みんなお疲れ様です。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで更新していく。

Ami

・ファッション/イラスト・アート/サウナをこよなく愛するサラリーマン
自己紹介記事はこちら→Ami 自己紹介

TwitterInstgramにて記事/イラスト更新、色々と発信しています。
フォローお願いします。




トイストーリ×リーバイスの当日の購入の感想を話していくよー

2025年10月2日。
今日は待ちに待ったトイストーリー×リーバイスの発売日だ。

先日記事で書いた通り欲しかったので店舗に直接行って買いに行ってしまった。
今日は感想と何を買えたのかを簡単に紹介しつつ、週末にレビュー記事をUpしていきたい。
では、レッツゴー。

目次

今日俺が向かったのは原宿のリーバイスで早めに到着できた。
順番的には比較的前の方に並ぶことができて一安心。
11時にオープンだったのだけど、10:30ごろにはかなりの人が集まってきていた。
多分合計すると60-70人ぐらいいたような気がする。

11時間近にくる人が多かったなーっていう印象。

客層については転売ヤーと思われる方は少ない印象だった。
ファッションが好きな方、単純にディズニーが好きな方が多い印象で、格好などからそれは想像ができた。
ディズニーが好きなんだろうなっていう方は何かとても素敵で微笑ましかった。
中にはトイストーリーのTシャツを着ているような方もいて、何か平和な並びだった感覚がある。

トイストーリーを好きだから来ている人が多いのだと思うと、世代を超えて愛される作品なんだなーと思ったりした。
あと待機中は暑すぎて軽く熱中症になりかけた。
日中の気温暑すぎ。

今回は関東と関西のリーバイスの店舗と合わせてオンラインでも発売されるということで販売個数は割と多いのかなーと予想していた。
案の定在庫は全体的に多い印象で、サイズ違いで店舗では試着をすることもできた。
かなり前になるけどリーバイスともののけのコラボの時は1着も試着なんてできなかったから、今回はマイサイズをしっかり吟味することができてよかった。
ただ、40人ぐらいの人が案内されるぐらいからちょこちょことサイズ完売が出てきていて、早めに到着しておいてよかったと思った。
今メルカリを見ていると値段もそこまで高く設定されていないから、本当に欲しい人はメルカリで買うのもありかも。
俺は念の為店舗でオンライン販売を見ていたけど、サーバー落ちをしたりすることが多い印象なので大人しく店舗で買える可能性を信じた。

で、気になる購入結果だけど俺は無事に店舗で3点購入することができた。
良かったー。
当初の予定だとジャケットだけでも良いかなーって思ってたんだけど、パンツも合わせてしまうとやっぱり欲しくなってしまった。

あとはTシャツも黒を着たらやっぱり可愛くてこちらも購入。
今気づいたんだけど、デニムの右胸のパッチ部分がキャラクターが分かれているんだな、気づかなかった。
俺はレックスのパッチだったけど、欲を言えばウッディがよかった。
ただまあアイテム自体が大きく変わるわけではないけど、細かいところのディティールも楽しめるのは良いなって思った。

ウッディが背面にいるからパッチぐらいはレックスでも良いかも。
キャラ的にもおもしろ可愛いキャラだし、結構好き。

ただ、他の記事でも書いた通りコラボアイテムにしては比較的値段が抑えられているなーって印象。
デニムジャケット、パンツとも2万円台だから、高いっちゃ高いんだけどデニムとしてはまあ許容範囲といったところ。
特にデニムパンツはそこまでキャラクター味がないからサラッと着用できてしまう気がする。

デニムジャケットは思ったよりもウッディの背面プリントが大きくて主張が強いのだけど、ファッションとしておさっている範囲だからヨシとする。
無事買えた皆さんおめでとうです。
俺はデニムジャケットはサイズS、デニムパンツは30インチ、TシャツはMサイズを購入。
比較的大きい作りで俺の身長172cmぐらいからすると全体的にゆったり着れるサイズ感だった。

デニムジャケットはMにしようと思っていたけど、Mサイズはかなり大きめでSにしておいてよかった。

気になっていた総柄のベスト、パンツも試着をしたんだけど、カッコよかった。
ただ、やっぱり少し派手でキャラ感が強いというか、主張が強すぎてデイリーに着こなすのは結構難しいなーっていう印象があった。
なので今回は当初の予定どりデニムの上下のみにしておいた。
あとは、下記のジャケットもあったのだけど値段が予算外だったので候補から外した。
ただ、試着だけでもしておけば良かったかなーと若干後悔している。
見た目はとってもかっこいいんだけど、4万円台は流石に高くて手が出せない。
欲を言えばこれも着てみて書いたかったけど、予算を超えたものは手は出さない。

 欲を言えば小物類も欲しかった

欲を言えば小物類も買いたかったのだけど、あれもこれもと買ってしまうと予算が膨れ上がってしまうのでやめておいた。
バンダナって3枚セットだったんだな。
1枚9000円だと思って強気だなって思ったのだけど、3枚セットだったとは今気づいた。

そして今後は購入した人に抽選でウッディの人形?が10名に当たるらしいのだけどそれってオンライン限定ですかね?
実店舗で特に案内されなかったんだけど、どうやって抽選するんだろう。
別に人形はどっちでもいいんだけど当たったらそれはそれで嬉しい。

当たったら足の裏に俺の名前を書いて生涯取っておこうと思う。

かっこいいなーって思ったものだし実際に試着をしてみて欲しかったから買ったのだけど、決断疲れをしてしまった。
中々こういった店舗でアイテムを買う機会も30歳になると少なくなってきたし、コラボアイテムゆえに流動性も早い。
即決が求められる対応はやっぱり疲れるわ。
買わなかったら後悔しそうだし、買っても後悔するかもしれないと思うと脳が疲れる。

ただ、今のところは買って良かったのかもなーって思っている。
早くセットアップを着て外に出かけたいなー。
ジャケットを着れる季節、早くきてほしい。

以上、アイテムごとのレビュー記事はまた後日Upします。
では、また別記事で。

ぜひ他の記事もご覧あそばせ。




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

宜しければシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

各種SNSフォローをよろしくお願いします

コメント

コメントする

目次