
・見た目をもっとカッコ良くして異性にモテたい、、、!
・自分の魅力を最大限に引き出す方法はなんだろう、、
はい。みんなお疲れ。
Amiです。
垢抜けを気にしすぎて朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて記事を紹介。
本記事を通じて理解できることは下記。
・垢抜けるために必要なアイテム
・垢抜けに必要な基本的なこと
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに内容を紹介していく。
メンズでも当然見た目に気を遣う時代


ルッキズムが加速する現代で確実に見た目に気を使う男性が増えた。
特に若者はそれが顕著。
今回は、俺が感じる垢抜けに必要である要素に関して内容を紹介していく。
ぜひ気になるあの子を射止めるために少しでも自分の外見を上げていって欲しい次第。
前提:垢抜けるには、ベースが整っていないと無理
まずは大前提ではあるけど、垢抜けたいなら基本的な最低限のことは気にかける必要がある。
主に気をつけるべきは清潔感。
例えば、無精髭が生えていない、体臭が臭くない、服がしわまみれではない、頭皮が脂でベタついていない、極端に太っていないなど、この辺りの人として最低限気に掛けるべき部分がととのっていないと垢抜けは難しい。
まずは最低限の身なりをできるようになってから垢抜けることを意識してほしい。
垢だらけのものにハリボテのカッコつけを塗り重ねても悲惨なことになるからまず前提ここは抑えていてほしい。
垢抜け要素:歯は絶対ホワイトニングすべき


日本人は歯を気にしない人が多すぎ。
基本的に多くの人はうっすらと歯は黄ばんでいたりすることが多い。
ホワイトニングをすることでその黄ばみは一発で消える。
なんなら数回ホワイトニングをするだけで、1年以上は真っ白な歯をキープできる。
俺もホワイトニングをしたおかげでかなり歯の色が白くなったし、他人からも歯の色を褒められることが増えた。
絶対に垢抜けには白い歯は必須。
何より笑った時の自分の見た目に自信を持てるようになる。
垢抜け:眉毛をくっきりとさせる


これも垢抜けの1つではあるけど、眉毛でかなり人の印象は変わる。
もし眉毛がちゃんと整っていない人がいるなら、ぜひ眉サロンにいってみる事をおすすめする。
かなり綺麗にととのえてくれるし、何より眉毛がととのっているだけで顔全体が締まる。
俺自身も眉毛は自分で整えているし、外出する際は眉ペンで書き足すこともたまにしている。
写真で見た時なども、鏡で見た時も自分の顔の印象が全然変わってくるから、眉毛をととのえるのはマジでおすすめ。
俺も近々眉アートを体験してみたいと思っているから、その際はまた別で記事にする予定。
垢抜け:簡単なメイク


簡単なメイクは垢抜けにかなりおすすめ。
といっても、メンズでメイクしすぎるとかなり不自然な印象があるからあくまでナチュラルにするべき。
俺の場合だと、コンシーラー、イニスフリーパウダー、眉ペンのみを使ってメイクをすることがある。
コンシーラーは毛穴や肌の赤み、髭剃り後の青い部分を隠したりできるし、イニスフリーは顔全体の脂を抑えてくれる。
眉ペンは前項で紹介した通り顔の印象をはっきりとさせてくれる。
これぐらいであればそこまでメイク感も強くないし、メイクをしていることがバレにくい。
メンズの場合はあくまでマイナスの部分を0に持っていくぐらいの気持ちでメイクをした方が自然だと思う。
足しすぎるメイクはメンズにはおすすめできないと俺は考えている。
まとめ
やっぱり紹介した通り垢抜けのためには顔まわりがととのっている必要がある。
ぜひ少しでも参考にしてもらえれば幸い。
以上、ではまた別記事で。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
コメント