
・メンズメイクが気になっているけど何から始めたらいいか分からない、、
・もっとカッコ良くなるために何が必要なんだろう、、
はい。みんなお疲れ。
Amiです。
メンズメイクになって気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて記事を紹介。
本記事を通じて理解できることは下記。
・メンズメイク初心者が必要な道具について
・垢抜けるために必要な要素について
本記事では俺の体験談をもとに記事を紹介していく。
メンズメイクは垢抜けの1つにおすすめ


メンズメイク。
数十年前にはなかった市場だったけど、今やSNSの台頭でルッキズムが加速して男性も見た目にかなり気を使うようになった。
メンズも美容に気を使うのが当たり前になってきている。
俺自身も、全身脱毛やメンズメイク、ジムでのボディメイクなどをするようにしていて、一般的なアラサーよりは多少意識をしている方だと思っている。
俺的には、メンズメイクはおすすめ。
その理由と必要なアイテムについて本記事では紹介していく。
メンズメイクは、いかに足さないかが重要


メンズメイクで一番気をつけるべきは、メイクをしすぎないと言うこと。
女性だと色々なメイク道具があってそれを使用するのが一般的だけど、メンズはそこまで足さない方が俺的には良いと思う。
男性がメイクをしすぎているとV系やホストやメン地下などに見えたりするから、過度なメイクはお勧めしない。
あくまでナチュラル、かつ自分の肌に合ったメイクをするだけで垢抜けて見えるようになる。
お勧め イニスフリー 顔のテカリ防止


俺的に一番お勧めなのがイニスフリーのパウダーだ。
付属したパフにパウダーをつけて顔に塗布するだけで、脂っぽさを一日中カバーできるようになる。
少し肌のトーンも上がるし、特段メイクをしているように見えないから初心者が一番試しやすいアイテムだと個人的には思っている。
お勧め 眉ペン 顔の印象をくっきりとさせる


2つ目にお勧めなのが眉ペン。
男性は特に眉毛がくっきりしている方が顔の印象がいい。
眉毛が整っているだけでかなり顔の印象が変わる。
眉毛に無頓着の男性は、自分で眉毛の調整をすることも最初は難しいから、眉毛カット専門店に行った上で、整え方を学んで、足りない部分をペンで書き足す形で良いと思う。
俺も眉毛があるだけでかなり顔の印象も、写真写りの印象も違ってくるから、眉アートをすることを検討している。
お勧め コンシーラー 青髭、クマ隠しに最適


3つ目にお勧めしたいのが、コンシーラーだ。
これはかなり肌の印象を若く見せることができる。
使い方としては、青髭が気になったり、クマやくすみ、シワが気になる部分に少し塗るだけであら不思議、青髭は消えるし、クマやシワもぱっと見では認識できなくなる。
若い顔の印象を作るためにコンシーラーを使うことはかなりお勧めできる。
まとめ


メンズメイクはどちらかというと自分の欠点を補うと言うよりも、もとの自分をよりランクアップするために使用する方が良いと思う。
メイクが濃すぎる男性は見ててわかるし、何より自然な感じがしない。
自分の見た目に気を使うことで、少しでも気になるあの子を射止める際の自信につながれば幸い。
以上、少しでも参考になれば幸い。
ではまた別記事で。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
コメント