はい。みんなお疲れ。
Amiです。
週末は金曜、土曜日と記事更新を休んでしまった。
日曜の記事を少し多めに出すからぜひ勘弁してほしい。
今日は週末ということで雑記的な感じで俺の最近買ったものを紹介したいと思う。
ぜひ楽しんで行ってもらえれば幸い。
6月後半!!!!!夏の準備はできてるか??


暑い。最近は雨も多くなってきて湿気がえぐい。
外に出ようものなら汗でびしょびしょでシャワーを浴びた意味がなくなる。
ただ、一年の中で最も思い出を残しやすいのは夏だ。
暑いし、なんとなく外で遊びまわりたくなる気分になる。
ということで、みんなは夏の準備はできているだろうか。
夏を迎えるのに必要なものは何か。
素敵な恋人?お祭り用の浴衣?Tシャツ?。どれも違う。
夏に必要なのは、麦わら帽子だ。
夏だから被ることのできるファッションアイテム。
あまりメンズで麦わら帽子をかぶっている人は見かけないから、きっといい意味で目立つ。
今回は最近買った俺の麦わら帽子を紹介していく。
6/22(土)発売。NEIGHBORHOOD ストローハット


俺が今回購入したのは、こちらのNEIGHBORHOODのストローハット。
6月22日に発売開始したけど、6月23日現在すでにオンラインでは完売しているアイテムだ。
すごい。
NEIGHBORHOODはみんなご存知の通り、ストリート系のブランドで、いわゆる裏原系の先駆者的なブランドであると言える。
俺はあまりこれまでストリートブランドはチェックしてきていなかったから、HPでアイテムなどを見ててすごく新鮮な気分になった。
かっこいいね、ネイバーフッド。
発売前からこの麦わら帽子はチェックしてて、発売したら速攻で買いに行こうと決めてた。
原宿本店で購入


発売日に売り切れる可能性もあるから、午前中のなるべく早い時間に俺は試着も兼ねてNEIGHBORHOODへ足を運んだ。
原宿店へ。初めてNEIGHBORHOOD原宿店に入る。
上の階にはあの有名なシュプリームも入っているんだね。知らなかったわ。
店内はさすがストリート系ブランドというだけあって、少し殺伐とした雰囲気。一人で行くのこええ。
とりあえず試着をして俺はLサイズを購入。
ついでに欲しかった手拭いを購入。
俺はコテコテのストリートファッションはキャラじゃないからやらないけど、NEIGHBORHOODの小物はとても可愛いのが多い。
めちゃくちゃいい感じの器や、お香立てなんかがあって、かなりテンションが上がった。
つば広めで結構主張あり。


早速買った瞬間にかぶって帰った。ちょうど暑くて日差しも出ていたからちょうどよかった。
見ての通り、かなりツバは広め。かぶっていると結構目立つ。
手拭いも首元とか、頭とかに巻いて被ると祭り感、夏感が出てすごくいい。
夏は暑すぎて重ね着とか服で楽しめないことが多いから、こういった小物類で大いに遊ぶのはアリだと思う。
しかも直近で俺は海、BBQにいく予定もあるから、そのために買ったと言ってもいい。
まずは形から入るのが夏を楽しむ秘訣なんじゃないかなと実感している。
まとめ


ぜひ、みんなも今年の夏の思い出をどんどん作って行ってほしい。
俺も今年は目一杯夏を楽しむつもり。
電気代の高騰に負けそうだけど、それなら外に出ればいい。
そう、麦わら帽子をかぶってね。
なんともポエマー臭いセリフを言ったところで記事を締める。
では、また別記事で。
麦わら帽子を使ったコーデはまた記事にするかも。
以上、では。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
-
【趣味】ドラゴンクエストカーニバルin日本橋に行ってきたよの話
-
【2025年3月連休】4連休最終日のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休3日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休2日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休初日のアラサーメンズの過ごし方
-
【幸福論】生産性・時短の奴隷になるな!家電の機械音だけが響く部屋
-
【晩酌】いつの間にか焼酎ロックを呑めるようになっていた話
-
【桃鉄ワールド】桃鉄は仲が悪くなるのではなく、二人の関係値を浮き彫りにさせるだけ。〜相手を本気で叩きのめせ〜
-
【趣味】自分の好きに嘘をつかないこと
-
【友情・アラサー】深く狭くの友人関係を続けてよかったこと
-
【幸せの習慣】食う・動く・笑うことが最もシンプルにストレスを減らせる
-
【自炊のススメ・アラサーメンズ飯】健康を意識した味付け4選
コメント