はい。みんなお疲れ。
Amiです。
部屋づくりについて気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
本記事を通じて理解できることは下記。
アラサーメンズの部屋づくりについて
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに紹介していく。
2025年もお家時間をより楽しみたい


2025年1月12日。
もう1月が1/3終わろうとしている。早い。
多分いつも通り1月から2月は寒さに震えていつの間にか時が経ってて記憶にあまり残らないんだろうなと予測している。
今日は、部屋づくりについて話していく。
お部屋作りっていいよな。
限られた予算内でいかに快適に、いかにお気に入りの部屋にするかがキーとなってくる。
2024年は結構色々と部屋の家電・家具に投資してきたから、2025年の部屋づくりの構想というか、目標をつらつらと書いていく。
2024年は大型家具・家電を結構買った


2024年は結構色々な家具、家電を買ってきた。
ソファ2つ、コーヒーメーカー、その他小物類(飾り用陶器や、花瓶など)
割とどれも金額がかかるものを買い揃えてきた。
結構部屋作りに金を使った年だった。
そのおかげで今は大型の家具などを買う必要がそこまでない。
ソファは2台あれば十分だし、コーヒーメーカーも1台買っておけば一生使えてしまう。
2025年は少しでも部屋をより快適に過ごせるように工夫をしていきたい。
部屋の工夫点:照明を増やす・最適化


2025年の目標は、照明をなるべく最適化させることだ。
俺の部屋はよくある1Kタイプの部屋で、ライトはシーリングライトのみ。
このライトが結構目に良くない(気がする)
備え付けのシーリングライトだから青白っぽくてとにかく目が疲れる。
青白い電球は夜につけておくと寝つきが悪くなると言われているからあまり使用したくないのが本音。
だから少しでも部屋を最適化させるためにもライトは追加して買っておいていいかも。
各用途別(ベッドサイド用、ソファ用、デスク用、メインフロア用)といった形で、照明を分散させることでライトによる目疲れを少しでも抑えていきたい狙い。
大きめの収納棚とかあってもいいかも


俺の部屋はよくある1kタイプの部屋だから、収納が全然ない。
服を詰め込んだりすると結構パンパンになってしまうから、収納を追加するか検討中。
部屋で読書をする関係上、しまえるスペースがあった方がいいんじゃないかと思っている。
1Kはあまりものを部屋に置かない方がいいから、脳死でぶち込んでおける空間があった方がいいんじゃないかと思っている。
部屋の機能をUpさせる


部屋をなるべくおしゃれ、かつ機能的に使いたい。
冬場は特に思うけど、足元の冷えと乾燥がえぐい。
少し体力がない時だとマジで喉が痛くなる。
しかも足元が鬼冷える。
寒い。靴下を履いてもとにかく足が寒い。
けどカーペットを買うと埃まみれになるから買うのはいやだ。けど寒い。
この辺ってどうにかなりませんかね。
あとは皿洗いがだるい。人生における時間の無駄だ。
皿洗いはいい加減に解放されたいから、2025年には絶対に食洗機を買う。絶対に。
まとめ


部屋に金をかけることは、結果的に節約になるんじゃないかと思っている。
部屋から無駄に出ることが減れば、無駄に外でお金を使うことも無くなるし。
2025年も部屋にお金を投資して、少しでも快適な日々を過ごせるように努力をしていきたい。
以上、ではまた別記事で。
-
【アラサーメンズ・自分磨き】パートナーがいる男こそ自分磨きをするべき理由。美容/筋トレ
-
【共有家計簿・カップル】6ヶ月間パートナーと共有家計簿をつけた感想・食事の予算管理が楽になる
-
【イカゲーム3・感想】3を全て見終わった感想。まあ良い。
-
【イカゲーム3感想・面白くなかったポイント】2よりはマシ。プレイヤー同士の戦いがナンセンス。
-
【美容・アラサーメンズ】8月にやってみようと思っている美容施術など
-
【社会人】辛い仕事の中で楽しみを見出す方法 楽しさのポイントを見出す
-
【パレス×デスノートコラボ】ミサミサTシャツレビュー!! コーデ写真あり。アラサーメンズが最近買ったモノ/服
-
【ファッション・服】20代から30代で変わったファッションへの考え方や買い物の仕方について。物欲が止まらない人必見。
-
【3連休】アラサーサラリーマンメンズ。2025年7月連休の日記。渋谷、服屋巡り、コジコジ、イカゲーム。
-
【人間関係】周りにいる人間が自分を形作るというのは本当だと思う話。
-
【高級料理】毎月のように高級な料理を食べていた時の話
-
【リーバイス×NIKEコラボ】アイテム販売から1週間。抽選結果や感じたこととかを色々共有するよ。スニダン、END、リーバイス公式
-
【ブログの運営方法について】ネタを考えるのがきついからブログの更新とか色々考え直す。
-
【Amazonセール/楽天市場】買って後悔したもの。収納グッズ編
-
【ファッション・レビュー】ワコマリア×ジョーカーTシャツレビュー。ジョーカー好きに最高のTシャツ。
-
【社会人・平日の余暇時間】毎日ブログ更新。サラリーマンの平日ルーティンについて紹介。-やらないことを決めることの重要性-
-
【ヒゲ脱毛】約17回目。感想と脱毛具合、髭剃りの周期などを話す
-
【リーバイス×もののけ姫】購入品レビュー サン&ウルフデニムジャケット!2年越しのゲット!!
-
【デザフェス61】出展者側がお客さん、来場者に対して思うことを語る
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】リーバイスオンライン販売の結果と今後の期待について
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】欲しい理由をただ紹介するだけの散財の言い訳記事。完売必須。
-
【デザフェス61】出展費用がいくらかかったのか、リアルな金額事情を紹介
-
【デザフェス61】出展3回目で感じた反省点について
-
【デザフェス61】デザフェス2日間ありがとうございました!出展3回目を終えての感想
コメント