毎日22時-23時に更新!2025/5/9 新着記事UP 新着記事リンクはこちら

【ファッション】暖かくなると物欲が増える理由

  • URLをコピーしました!

広告

はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新する。

Ami

・ファッション/イラスト・アート/サウナをこよなく愛するサラリーマン
自己紹介記事はこちら→Ami 自己紹介

TwitterInstgramにて記事/イラスト更新、色々と発信しています。
フォローお願いします。




暖かい方が最近はファッションがたのしい

2025年5月7日。
GW明けでいやいや仕事に行った人も多いはず。1日を乗り越えたもの同士お互いに称賛し合おう。
よく頑張った俺。あなた。

てな感じで、今日はファッション・物欲について話をしていく。
いや〜ここ最近暖かいわ。
雨が降ったりすることもあるけど、比較的過ごしやすい気温が続いている。
以前は冬の方がファッションが楽しかったけど、アラサーになってから夏の方がファッションは楽しい。
物欲も暖かくなると増えますよね。

それについて今日は話をしていく。

目次

以前の俺は冬場の方がファッションは楽しかった。
色々と気回したり、合わせたりするのが楽しいからだ。
ただ、ここ最近は冬のファッションはあまり楽しめてない。

というかアラサーになってから、冬場に外に出るのが億劫になった。
寒いと乾燥もして喉も痛えし、風が冷たくて辛いし、電車や建物は暑くて具合悪くなるし。
冬場はどこの場所に行っても辛いし苦しい。

そんな中でファッションを楽しむ暇なんてない。
アラサーになってからというもの、服の合わせ方を工夫したりすることもなくなってきた。
というより、自分の中で定番の格好や合わせ方が決まってきて、冬場はシンプルになりがち。

アウターを羽織ると中はあまり見えないし、マジで気張ったオシャレをすることが無くなった。

暖かい方が外に出る機会が増える。
その分着る私服も当然だけど増えていく。

特に今の日本は暑い時期が長いから、Tシャツはマジで何着あっても良い。
俺も今年に入ってかなりTシャツを買ってしまっている。

暑いと体力を奪われがちだけど、寒いときのように風邪をひくことはあまりなくなる。
まあその分熱中症のリスクはあるけど。

夏の方が日照時間も長いから、外に出る時間も長くて楽しい感じがある。

てな感じ。
そろそろ色々と買った服を紹介していきたいんだけど、いかんせん面倒で先に伸ばしてしまっている。

買った服に対する熱意とか思いとか色々書こうとすると長くなりがちだから、また近日中にUpする。

今日はこんなところだ。
以上。ではまた別記事で。




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

宜しければシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

各種SNSフォローをよろしくお願いします

コメント

コメントする

目次