はい。
みんなお疲れ。Amiです。
朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて記事を紹介。
週末はいかがお過ごしでしょうか。
今日は俺の最近思うところについて書いていきたいと思う。
ぜひ少しでも楽しんでもらえたら幸い。
家具・インテリアに拘る良さがなんとなく理解できてきた


俺の最近の検索履歴は、もっぱら、”家具 おしゃれ”、”家具、Vintage”
こんな検索履歴がほとんどだ。
最近はとにかく家具・インテリアにハマっている。
1つの趣味と言ってもいい気がしている。
毎週末大体どこかしらの家具屋に行っていて、色々とみてきた中で思うことがあったので感想を紹介していきたいと思う。
ぜひ少しでも俺の最近思うこととして楽しんでいってもらえればと思う。
家=自分だけの空間


まず、当たり前ではあるけど、家は自分だけの空間だ。
一人暮らしの人は自分だけの空間が確保されていると言ってもいい。
家は自分の快適かつ、自分がお気に入りのものを使うスペースにしていた方がいい。
俺は転職を機に在宅ワークがメインの仕事になった。
家で過ごす機会が他のサラリーマンよりも増えた。
そこで、家の中を快適に過ごす=仕事の生産性を上げるという思考回路になっていった。
快適に家ですごすためには、お気に入りの家具やインテリアで包まれていることがいいなと思い出した。
家具・インテリアはアート


家で過ごす機会が増えて、家具に拘るようになった。
というのも、俺は前までは家具は使い捨てでいいやと思うタイプだった。
大体の家具がニトリやAmazonで買ったものだし、引越しを気に捨ててきたものばかりだった。
ただ、家具はアートとしても捉えることができるんだなと思った。
各年代や、アーティストごとに有名な家具のデザイン、インテリアのデザインなんかがあるらしくて、家の中がアートに包まれた場所というのは、自分の感性にも刺激になるし、何より家具、インテリアを使っていて気分がいいものなんだなと考えるようになった。
まとめ 1K一人暮らしの部屋をおしゃれにしていく


家具を見るのは本当に楽しい。
家具は毎日使うものだからこそ、自分の気に入ったものを使い続けていたい。
とりあえず今日は以上。
では、また別記事で。
-
【ブランド品】20代後半になって手放したブランド思考について
-
【運動習慣・美容習慣】酒とかお菓子とか食うよりも運動した方がストレス解消になる
-
【メンズ美容・アラサー】やっておいたほうがいい美容施術を検討する
-
【30代メンズ】30代の男性こそ美容にこだわるべき理由
-
【生きがい・趣味】30代で好きなことを我慢すべきなのかどうかについて
-
アラサーメンズ 旅行の楽しみ方を話していく
-
【VLOG】1年間動画を意識的に撮ってみた感想
-
【食生活/健康】1日1.5食にして変わったこと、メリット
-
【動画投稿/youtube】動画投稿に対するハードルについて
-
【家具・インテリア】1K都内在住サラリーマンがお金をかけて良かったもの
-
【デザフェス61】メインビジュアルを作成したよ。制作の進捗について
-
【デザフェス61】出展者が嬉しがることを出展者側目線で紹介してみる
-
【休息、休日】ダラダラせずに何か活動をしていた方が逆に疲れない
-
【デザフェス61】デザフェス3回目にして初の試みについて検討している話。出展商品
-
【表現・創作・情報発信】感覚の共有が楽しいっていう話をする
-
【アラサー美容】1ヶ月集中してスキンケアをやってみることにする話
-
【アラサーメンズ・美容】初めて医療用ハイフをやってみた感想 痛み普通、効果は未知
-
【デザフェス61】7/5,6 両日出展します!!C-174
-
人生における無駄な時間について
-
【美容自己投資/成長】何を目指してるの?という愚問に関して思うこと
-
【創作活動・情報発信 デザフェス】生のリアクションをもらえることのメリット
コメント