
・クリスマスディナー、、にどこにデートに行こうかなあ。。。
・パートナーが喜ぶ、クリスマスの外食先はあるかなあ?
・クリスマスディナー、、混み過ぎてどこにも予約できなかった、、、
はい。みんなお疲れ。
Amiです。
クリスマスにディナーを迷っていて朝も起きれない、夜も眠れない読者の皆さんに向けて記事を紹介します。
本記事では、クリスマスディナーが家が最適な理由について、俺の実体験をもとに紹介していく。
明日からのクリスマスデートに少しでも参考になれば幸い。
結論 クリスマスは家でOK


クリスマス。
1年の中でカップルが最も浮かれるこの2日間。
元々はキリストの誕生を祝う日として設定されたらしいけど、現代でそのことを気にしている日本人はきっと数%にも満たない。
浮き足立っている世の中に対して喝を入れると同時に、イベント毎に対する疑問も含めて俺の考えを本記事では紹介していきたいと思う。
クリスマスは、家での過ごし方が最適かつ最高なんだ。
外食はどこも鬼のように混む・高い


1つ目。
クリスマスは当然ではあるけど、どこも鬼のように混む。
ディズニー、映画館、ショッピンモール、繁華街。
どこも無駄に人がごった返して歩くことも困難になってしまうこともザラ。
個人的には、クリスマスなんて特にどうって事はない日だし、もし独り身だとしたら余計になんてことはない平日に感じること間違いなしだろう。
余談はさておき、クリスマスはとにかくどこも混む。
外食をしようにも、当日の来店はかなり難しいし、予約をするにしてもクリスマス数週間前から予約をしていないと、良い雰囲気の店はすぐに予約が埋まってしまう。
そもそもわざわざ外食をする理由があるだろうか?
カップルにとってお互いに記念すべき日であるなら別だけど、クリスマスなんて世間が作り出したただの催しに過ぎない。
故に、特に男性諸君は特にクリスマスは気張らずに過ごしてOK。
クリスマスのクソ混んでいる日にわざわざ外食をする必要もない。
クリスマスはカップルにとって特になんてことも無い平日だ。ぐらいのスタンスで捉えていた方がカップルお互いにとっても良いとは考えている。
外食で好きなものを食えるとは限らない


クリスマスの外食だからといって、本当に好きなものを食えているだろうか?
クリスマスの外食は基本ディナーコースが設定されていることが多い。
その中で、本当にカップルにとってお互いに好きなものを食べれているだろうか?
クリスマスディナーだからと言って、名前に騙されていないだろうか?
一年の中で特別な日として設定されているクリスマスだからこそ、かなり各店舗も値段設定は高めだ。
そのディナーコースは本当にカップルがお互いに食べたいものだろうか?
カップルでパートナーの誕生日で少しお祝いの気分に浸りたいのは理解できるが、クリスマスはカップルにとって特に特別な日でもなんでも無いんだ。
クリスマスは、あくまで世間が作り出したイベントに過ぎない。
本当にお互いを考えているカップルなら、わざわざそのイベントにむけて気張ったり準備をする必要も本来はないはずだ。
家でのご飯が最高・落ち着く


クリスマスは、なんだかんだ家でのディナーがオススメ。
クリスマスは世間が作り出した幻想のお祝い事に過ぎない旨紹介してきた。
ただ、カップルにとってはそんな祝い事もお互いにとっての刺激になる日になるのは間違いない。
そんな刺激のある日を無視できるかと言うと少し微妙。
せっかくなら、カップルのお互いにとって少しでも思い出に残る日にしたいと言うのが本音だろう。
そんなカップルにオススメなのが、少し良いデパ地下の食材を買って、お家でディナーデートをすることだ。
普段は買わないような少し高めのワインや、チーズ、お惣菜を買ってお家でゆっくりと食べて過ごす。
かなり良い時間を過ごせるし、何なら外で食べるよりも自分達のお気に入りの食材を楽しむことができる。
この良さに知ってから俺はクリスマスのディナーを食べに言ったことはここ数年でほぼ0に近い。
クリスマスはぶっちゃけお互いにとってどうでも良い日だけど、一年のせっかくの締めくくりの日として少しリッチな家デートはかなりオススメ。
まとめ クリスマスは、肩肘張らずに少し良いご飯を家で


ぶっちゃけクリスマスなんてカップルにとってどうでも良い普通の日常だ。
故に、男側が肩肘はって祝う!とか、女性側が祝われる!とか、そんな関係性はカップルにとって良くないし、長続きもしないと思う。
お互いにとってどうでも良い日ではあるけど、少しイベント気分に乗っかることも含めて家で少しリッチなディナーをしてみることをオススメする。
俺自身も、今年のクリスマスは特に外に出ずに淡々とブログを更新する鬼になる予定。
浮き足立っている街中のカップルに、喝を入れる意味も含めて本記事を紹介。
以上。
では、また別記事で。
-
【アラサー運動習慣】1回5000円の飲み会を我慢してジムにいくべき理由
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
コメント