はい。みんなお疲れ。
Amiです。
コーヒーメーカーについて気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
コーヒーメーカーを買うことで広がる趣味について
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに紹介していく。
デロンギ・マグニフィカSというコーヒーメーカーを買って趣味が広がった


我が家で元気に毎日稼働してくれているコーヒーメーカー、デロンギマグニフィカS。
マジで高い買い物ではあったけど買ってよかった1品だと思っている。
毎日リアルに使っているし、確実にコーヒー代の金を浮かせることができている。
今回は、デロンギマグニフィカSというコーヒーメーカーを買ったことで広がった趣味のお話をしていく。
ぜひ少しでも楽しんでもらえると幸い。
コーヒー豆を買うのが趣味になった


デロンギ マグニフィカSの利点は、ボタン1つでコーヒーを楽しめてしまうことだ。
マジでこれはメリットが大きい。
デロンギを導入する前は、スーパーで買ったパックのコーヒーを蒸して淹れて飲んでいた。
お湯を沸かす手間やコーヒーを蒸すのがぶっちゃけ面倒だった。
ボタン1つだけで色々なコーヒーを楽しめてしまうのはマジででかい。
しかもコーヒー豆を変えればありとあらゆる味を楽しめてしまう。
そこまでコーヒーの味に興味がなかったほうだけど、デロンギを買ったことで明確に豆の違いを実感できるようになった。
コーヒー豆は、旅行に行ったときの自分へのお土産に最適


余談だけど、8月末に沖縄に行った。
台風が来るか来るかというところだったけど、ギリ台風の脅威を免れてセーフだった。
という話はさておき、沖縄旅行で自分自身にコーヒー豆のお土産を購入した。
北谷町にあるジバゴコーヒーというお店で購入した。
実際に店舗で過ごしてみてとてもいい空間だったし、コーヒーも美味しかった。
自分の家でも、その時過ごした味と香り、空間を思い出せるようで、自分へのお土産にコーヒーを買うのは大いにありだなと思った。


コーヒーメーカーのおかげで家が半カフェに


都内って、とにかくカフェが大混雑している。
コーヒー1杯頼むだけでもディズニーランドのアトラクション待ちかのごとく並ばされる。
けど、家で本格的なコーヒーを飲めるようになると、外であまりコーヒーを飲まなくなる。
外出する前に1杯飲んで行くか。という感じでカフェインを摂取できるし、カフェに行かずとも家でゆったりとコーヒーを飲みながら読書もできてしまう。
半分家がカフェのような空間になってとても心地が良くなったのを実感する。
まとめ


コーヒーメーカーはとても高い買い物だけど、俺の趣味を明確に広げてくれる家電となった。
少しでも他に発見があればシェアして見ようと思う。
では、また別記事で。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
-
【趣味】ドラゴンクエストカーニバルin日本橋に行ってきたよの話
-
【2025年3月連休】4連休最終日のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休3日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休2日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休初日のアラサーメンズの過ごし方
-
【幸福論】生産性・時短の奴隷になるな!家電の機械音だけが響く部屋
-
【晩酌】いつの間にか焼酎ロックを呑めるようになっていた話
-
【桃鉄ワールド】桃鉄は仲が悪くなるのではなく、二人の関係値を浮き彫りにさせるだけ。〜相手を本気で叩きのめせ〜
-
【趣味】自分の好きに嘘をつかないこと
-
【友情・アラサー】深く狭くの友人関係を続けてよかったこと
-
【幸せの習慣】食う・動く・笑うことが最もシンプルにストレスを減らせる
-
【自炊のススメ・アラサーメンズ飯】健康を意識した味付け4選
-
【行動力】考えているだけじゃ何の意味もないからさっさと行動しろや。って話
-
【ギバー・テイカー】与える側のほうが幸せになれることを実感する
-
【アラサー・独身】アラサー社会人は特にイベントが起きることもなく、平坦な日常が淡々と続く
コメント