はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで更新していく。
丸の内ピカデリーで旧劇エヴァを観たよ(2回目)


2025年11月8日。
サミい。流石に11月に入ってるから冬を感じつつある。もう1年も終わるんだな。早い。
ここ最近は一言日記的な感じの記事が多くなり過ぎてて良くない。
てな自己嫌悪はさておき、タイトルの通りエヴァ旧劇2回目を観てきたよ。
それ以外にやったことが無いけどとりあえず日記に残しておく。
ステッカー2枚目嬉しい


丸の内ピカデリーではAir/まごころを、君にの再上映が他の映画館と違って11月7日からスタートした。
他の映画館は11月6日で終映してしまっている。
俺はエヴァの映画の中でもAir/まごころを、君にがまじで好きで何回も見ている。
映画館で見れる機会はそうそう無いから、この月1エヴァ企画で絶対に最低2回は観に行きたいと思っていたから嬉しい。
ステッカーも無事に2枚目をゲットした。どこに貼るわけでも無いけどとりあえず特典はゲットしておくに越したことはない。


映画館で観ることで細かい音声とか映像の気づきがある


普段俺が家でエヴァを観る時はどうしても流し見しがちなんだけど、映画館となると話は別。
金を払って観ているし、スマホを触りながら観ることもできない。
故に作品を最大限観ようと努力するワケなんだけど、そうすることで普段見ていると気づけなかった点を見れたりするのが楽しい。
てかエヴァってまじで何回観ても面白いわ。
青春時代に触れてきたコンテンツのベースだからまじで今後の人生においてエヴァを嫌いになることなんてないんだろうなって思う。
3回目も観れたらいいな


てな感じで今日の休日はエヴァを見て終わった。
3回目も観たいなーどうしようかなーって今検討しているところ。
とりあえず今日はエヴァ見れて満足だった。
以上、ではまた別記事で。
-



【日記】エヴァ旧劇場版Air/まごころを、君に。2回目観てきたよ
-



【日記】人生は金曜日を待ち遠しく思って生きることで終わる
-



【日記】学ぶ姿勢が無いと何も楽しめない
-



【日記】記事PVが増えて嬉しい話。VCM体験記
-



【日記】今から100年経てば全てが無くなる。
-



【日記】3連休。サラリーマンの疲弊した心と体を癒す。
-



【ファッション・洋服代】いくらまでなら服を買う?服を買う時の値段が年々にシビアになっていく話
-



【日常のマンネリ打破】新しい刺激を求めて体験することの重要性
-



【日記】古着イベントVCMみなとみらいに初めて行ってきたよ
-



【都内在住】東京に住むデメリットとは
-



【日記】好きなこと・趣味が飽きる時が来るのかな?って思う話。ファッションとか
-



【日記】心配事の9.9割は起こらないは本当かも
-



【3連休】サラリーマンの休日は何をしたらいいのか
-



【iPad】欲しいけど買うほどじゃない。けど欲しい。けど要らない。
-



【日記】今日が特別な人もいるけど大多数にとっては日常
-



【日記】スマホとPCを捨てて全て忘れて逃げ出したい!!限界サラリーマン
-



【毎日投稿】ブログを毎日投稿するって案外ハードルが高いことなのか?自問自答
-



【多忙】忙しさゆえに大切なことを見失うな。
-



【日記】今日も一言日記で終わる1日。コンビニ飯がありがたい
-



【人間関係・自己嫌悪】相手を傷つけることは自分を余計に嫌いになる。
-



【日記】今年楽しかったことって何だったのかな
-



【日記】何もしない日を意識的に作ることでストレスを軽減させる
-



【読書習慣】何を読めばいいのか?を解決!年間100冊読んだ筆者がおすすめする読書ジャンル3選
-



【日記】月1エヴァ旧劇場版 Air/まごころを、君にを観てきたよ。









コメント