はい。みんなお疲れ。
Amiです。今日は週末ということでゆるく記事を書いていく。
是非ともゆるく見てくれると嬉しい。
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに紹介していく。
俺が興味のない趣味をただ言っていくだけの記事になる


今日の記事はなんとも捻くれている内容だと思う。
今回は、俺が人生で全く興味を持てない趣味について紹介していく。
俺個人の意見でしかないし、趣味を否定するつもりは全くないから安心してほしい。
俺はこれらの趣味が興味ないし、なぜ興味ないのかもなんとなく言葉にできる。
ただ、興味が無いとはいえ、楽しさや魅力がわかっていないだけなのかもしれない。
なのでぜひこれらの趣味をお持ちの方は俺に魅力を教えていただけるととても嬉しい。
俺自身も趣味の範囲が広がるならそれに越したことはないから。
では言ってみよう。
スポーツ観戦


俺が人生で最も興味がないと言える趣味がこれ。
スポーツ観戦は本当に興味がない。
よく中学や高校の時はサッカーの試合や野球の試合で盛り上がっていたけど全然理解できなかった。
スポーツを見てて自分もやった気になる感じが楽しいのだろうか?それとも特定の選手が好きで、その人を見るために試合を見るのだろうか。
日本代表のチームが勝っても負けてもぶっちゃけ何も感じない。
思い入れがないからそりゃそうなんだけど、なぜスポーツ観戦が趣味の人はそこまで熱中できるのか教えてほしい。
どちらかというと俺はスポーツは観るよりも自分でやりたい派。
他人がスポーツをやっている姿を見てもあまりピンとこない。
アイドル・推し活


アイドルの追っかけ、推し活も本当によくわからない。
追っかけたところでその人と仲良くなれたり友達になれる訳じゃないのは重々承知の上だろうけど、何がそこまで情熱を掻き立てるのだろう。
自分自身を磨いていた方が俺は楽しいんじゃないかと思ってしまう。
赤の他人を応援するよりも自分自身をまず応援しろよって俺だったら思ってしまう。
けど、アイドルのライブとかに行ったことがないから偏見でみてしまっているのかも。
俺はとりあえず今のところは推し活や追っかけなんかはする予定もない。
ゴルフ(社会人ゴルフ)


社会人になるとこぞってゴルフをやるのは何でなんだろうな。
年齢に関係なく楽しめるのが大きいポイントなのかもしれない。
あまり動かない分体力もそこまで関係ないからだろうか。
若さゆえのスポーツの有利性が働かないのが、人気の理由の気もする。
けど俺は全く興味がない。
理由はないんだけど、会社の人間と休日に会ってまでゴルフをしたいと思わないのが大きいかも。
それなら自分が興味のある分野を追っていた方が余計楽しい。
まとめ 自分が主体的に動ける趣味の方が俺は好き


とりあえず思いついたのが3つだけ。
これらの趣味は全然興味が持てないから、逆に魅力や楽しみ方を教えてほしいぐらいだ。
とりあえずこんなもんかな。
今日は終わり。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
-
【趣味】ドラゴンクエストカーニバルin日本橋に行ってきたよの話
-
【2025年3月連休】4連休最終日のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休3日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休2日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休初日のアラサーメンズの過ごし方
-
【幸福論】生産性・時短の奴隷になるな!家電の機械音だけが響く部屋
-
【晩酌】いつの間にか焼酎ロックを呑めるようになっていた話
-
【桃鉄ワールド】桃鉄は仲が悪くなるのではなく、二人の関係値を浮き彫りにさせるだけ。〜相手を本気で叩きのめせ〜
-
【趣味】自分の好きに嘘をつかないこと
-
【友情・アラサー】深く狭くの友人関係を続けてよかったこと
-
【幸せの習慣】食う・動く・笑うことが最もシンプルにストレスを減らせる
-
【自炊のススメ・アラサーメンズ飯】健康を意識した味付け4選
-
【行動力】考えているだけじゃ何の意味もないからさっさと行動しろや。って話
-
【ギバー・テイカー】与える側のほうが幸せになれることを実感する
-
【アラサー・独身】アラサー社会人は特にイベントが起きることもなく、平坦な日常が淡々と続く
コメント