はい。みんなお疲れ。
Amiです。
部屋片付けについて気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
本記事を通じて理解できることは下記。
部屋の中に収納をおくべきではない理由
収納ってついつい買っちゃうよね。ニトリとか無印とか。


収納ってついつい買っちゃいません?
ニトリや無印、IKEAなんかにいくとおしゃれで使いやすそうな収納があってつい買っちゃう。
そんな経験はみんなにもあると思う。
けど、収納を買うのはかなり注意が必要ということを覚えていて欲しい。
気軽に買えるからこそ、注意をすべきなんだ。
収納を増やすことで部屋のスペースが狭くなっていては本末転倒だ。
今回は1Kの部屋に収納をなるべく置かない方がいいって話をしていく。
収納を買うと、物を買いたくなるし詰め込みたくなる


安い値段で手に入るからついつい買ってしまうのが収納だ。
ただ、収納を買うと物が増える原因になってしまうのがネック。
収納を買うとその中にたくさんものが入るから、その分欲しくもないものを買ってしまいがちになる。
家の中はなるべくすっきりさせておくべきで、そのためには物がなるべく少ない方がいい。
収納は物を増やす原因になるから注意をしてほしい。
収納があると部屋が狭くなる


当然だけど、部屋に収納を置いてしまうとその分部屋は狭くなる。
広い家に住んでたら問題はないけど、1K一人暮らしにとっては部屋が狭くなるのは死活問題。
少しでも広く伸び伸びと使いたいなら、なるべく部屋に収納を置かないことが重要だ。
1K一人暮らしの場合はなるべくクローゼットに物を詰め込むのが吉。
場所を取らないようにすることが重要だ。
おすすめ収納は壁に取り付けるタイプ


ただ、どうしても収納が必要なケースはあると思う。
そんな時は壁に取り付ける収納がおすすめ。
最近だと数千円で壁にそこまで傷を残すことなく取り付けられるシェルフが売られているからそれを活用すればOK。
俺は壁に取り付ける収納を活用しまくってる。
なるべく部屋のスペースを取らないような仕組みづくりが重要なんだ。
まとめ 収納は簡単に購入できるから要注意


ニトリなんかで数千円で売られているから、簡単に買ってしまいがちな収納。
無駄に収納を買ってしまうとそこに何を入れようかなと考えるきっかけにもなるし、物が増える原因になるからおすすめしない。
ぜひ少しでも参考になれば幸い。
では、また別記事で。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
-
【趣味】ドラゴンクエストカーニバルin日本橋に行ってきたよの話
-
【2025年3月連休】4連休最終日のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休3日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休2日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休初日のアラサーメンズの過ごし方
-
【幸福論】生産性・時短の奴隷になるな!家電の機械音だけが響く部屋
-
【晩酌】いつの間にか焼酎ロックを呑めるようになっていた話
-
【桃鉄ワールド】桃鉄は仲が悪くなるのではなく、二人の関係値を浮き彫りにさせるだけ。〜相手を本気で叩きのめせ〜
-
【趣味】自分の好きに嘘をつかないこと
-
【友情・アラサー】深く狭くの友人関係を続けてよかったこと
-
【幸せの習慣】食う・動く・笑うことが最もシンプルにストレスを減らせる
-
【自炊のススメ・アラサーメンズ飯】健康を意識した味付け4選
-
【行動力】考えているだけじゃ何の意味もないからさっさと行動しろや。って話
-
【ギバー・テイカー】与える側のほうが幸せになれることを実感する
-
【アラサー・独身】アラサー社会人は特にイベントが起きることもなく、平坦な日常が淡々と続く
コメント