はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
行動するのって大変だよねーーーーーって話


2025年3月27日。
ここ最近多忙で結構な疲労が溜まっている。
出張があったりするとマジで生活のリズムが狂うというか、慣れない土地、ホテルで過ごすとかなり疲れが溜まるんだなと思う今日この頃。
今日は行動力について簡単に話をしていく。
3月。
春休み気分で浮かれている学生もそろそろ社会というジャングルに解き放たれる時だろう。
また、すでに働いている人も期が変わることで多少なりとも新しいことをやってみようという気になる人もいるだろう。
行動力ってあった方がマジでいい。
当たり前のようにわかっているけど、それがむずいんだよな〜。
いつかやろうはいつまでもやらない
行動する前、挑戦する前によく言われるセリフが、いつかやろう。時間ができたらやろう。って言葉。
もう行動、挑戦と1セットってぐらい日本中でよく使われるセリフだ。
ただ、みんなもご存知の通り、いつかやろうは一生やらない。
断言できる。
何かを始めようとする時、いつか。という曖昧な期限を区切ってしまうとなんの意味もなく時間は過ぎ去っていってしまう。
行動力は、気持ちややる気ではなく行動ベースで身についていく
じゃあどうやって行動力をつけたらいいのか。
よく、気分がととのわないからやらない。とか、準備をしてからやる。とかよく言われているけどこれもNG。
行動力は、気分とかやる気では身につかない。
行動力は、とにかく行動をすることで身に付く。
つい気持ちが先行してるって思いがちだけど、行動力は行動のみで身についていく。
なので、とりあえず何か気になることとか、挑戦してみたいことがあるならまずやってみればいい。
やってみてから色々考えたり、悩んだりしたらいいわけで、最初の一歩をやるかどうか迷うのは時間が無駄だから、とりあえず一歩進んでみろって話。
百聞は一見に如かず。とはまさにその通り。
とりあえずやれ。って話で今日は終わる。
疲れたからぐっすりと寝る。
以上、ではまた別記事で。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
-
【趣味】ドラゴンクエストカーニバルin日本橋に行ってきたよの話
-
【2025年3月連休】4連休最終日のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休3日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休2日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休初日のアラサーメンズの過ごし方
-
【幸福論】生産性・時短の奴隷になるな!家電の機械音だけが響く部屋
-
【晩酌】いつの間にか焼酎ロックを呑めるようになっていた話
-
【桃鉄ワールド】桃鉄は仲が悪くなるのではなく、二人の関係値を浮き彫りにさせるだけ。〜相手を本気で叩きのめせ〜
-
【趣味】自分の好きに嘘をつかないこと
-
【友情・アラサー】深く狭くの友人関係を続けてよかったこと
-
【幸せの習慣】食う・動く・笑うことが最もシンプルにストレスを減らせる
-
【自炊のススメ・アラサーメンズ飯】健康を意識した味付け4選
-
【行動力】考えているだけじゃ何の意味もないからさっさと行動しろや。って話
-
【ギバー・テイカー】与える側のほうが幸せになれることを実感する
-
【アラサー・独身】アラサー社会人は特にイベントが起きることもなく、平坦な日常が淡々と続く
コメント