毎日22時-23時に更新!2025/4/2 新着記事UP 新着記事リンクはこちら

【サウナ】サウナって入るタイミング難しくね?って改めて思った話

  • URLをコピーしました!

広告

はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日は別に誰のためになるわけでもない俺の雑記を買いていく。

別にこれといったオチなどもないから悪しからず。

Ami

・ファッション/イラスト・アート/サウナをこよなく愛するサラリーマン
自己紹介記事はこちら→Ami 自己紹介

TwitterInstgramにて記事/イラスト更新、色々と発信しています。
フォローお願いします。




サウナに行くタイミングについて

サウナブームは少し落ち着いたのだろうか。
2年前ぐらいがピークだった気がするけど。
俺もちょうど2年前ぐらいはサウナにどハマりしてて、毎週のように行っていた。

ただ、ここ最近サウナに行く回数がめっぽう少なくなってしまった。
その原因が、”サウナに行くタイミング問題”があるからだ。

サウナって意外とベストなタイミングってむずくね?って思ったので紹介していく。

目次

当然ではあるけど、風邪をひいてたり、体調が少しでもすぐれない場合はサウナはマジでNGだと思う。
ちょっと喉がいたいけど、サウナに行っておくか〜っていうのもやめておいた方が吉。

サウナは想像以上に体力を使うから免疫が落ちている時に入るのはおすすめしない。
風邪が悪化する原因になるし、サウナに入るよりも寝てた方が絶対にいいと思う。

俺はサウナにどハマりしていた時は体調が少し優れなくても行っていたけど、ととのうどころか逆に乱れて帰ってきたことが何度もある。
体調が少しでも優れない場合は家で寝てた方が絶対にいい。

よく酒を飲んだ後にサウナに入る人がいるけど、これもおすすめしない。
脱水に陥る可能性も上がるし、何より危険。
サウナに入ることで血圧が下がってしまって大変危険な状態になる。
まあこれも当たり前だけど紹介。

飲食直後のサウナもNG。
なぜなら消化不良を起こす可能性が高いから。

飯を食った直後は身体のエネルギーが消化に使われてしまう。
その分血流も胃腸に集中する。
サウナに入ることで消化の邪魔をしてしまって体が余計疲れてしまう原因になる。

食後から1~2時間が個人的にベストなタイミングだと思っている。

空腹状態のサウナもNG。
低血糖によって倒れてしまう可能性がある。
何より腹が減り過ぎていると、ととのうどころじゃなくて先に飯を食いたくなる。

空腹状態だと全然ととのわないし、入るだけ正直意味ないと思っている。

てな感じでサウナの入るタイミングについて書いてきた。

個人的には飯を食い終わった後の夕方ぐらいがベストなんじゃないかなーと思っている。

サウナに入ると身だしなみを整えるのに時間がかかるから、サウナに入ったらそのまま帰って寝るぐらいの感じがちょうどいいと思う。

そうすると案外入るタイミングってコントロールしないと難しいんだなと思った次第。
別にこれと行ってまとまっていないけど、終わる。

では、また別記事で。




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

宜しければシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

各種SNSフォローをよろしくお願いします

コメント

コメントする

目次