はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日は別に誰のためになるわけでもない俺の雑記を買いていく。
別にこれといったオチなどもないから悪しからず。
サウナに行くタイミングについて


サウナブームは少し落ち着いたのだろうか。
2年前ぐらいがピークだった気がするけど。
俺もちょうど2年前ぐらいはサウナにどハマりしてて、毎週のように行っていた。
ただ、ここ最近サウナに行く回数がめっぽう少なくなってしまった。
その原因が、”サウナに行くタイミング問題”があるからだ。
サウナって意外とベストなタイミングってむずくね?って思ったので紹介していく。
体調不良でのサウナはNG


当然ではあるけど、風邪をひいてたり、体調が少しでもすぐれない場合はサウナはマジでNGだと思う。
ちょっと喉がいたいけど、サウナに行っておくか〜っていうのもやめておいた方が吉。
サウナは想像以上に体力を使うから免疫が落ちている時に入るのはおすすめしない。
風邪が悪化する原因になるし、サウナに入るよりも寝てた方が絶対にいいと思う。
俺はサウナにどハマりしていた時は体調が少し優れなくても行っていたけど、ととのうどころか逆に乱れて帰ってきたことが何度もある。
体調が少しでも優れない場合は家で寝てた方が絶対にいい。
酒を飲んだ後のサウナはNG


よく酒を飲んだ後にサウナに入る人がいるけど、これもおすすめしない。
脱水に陥る可能性も上がるし、何より危険。
サウナに入ることで血圧が下がってしまって大変危険な状態になる。
まあこれも当たり前だけど紹介。
飲食直後のサウナはNG


飲食直後のサウナもNG。
なぜなら消化不良を起こす可能性が高いから。
飯を食った直後は身体のエネルギーが消化に使われてしまう。
その分血流も胃腸に集中する。
サウナに入ることで消化の邪魔をしてしまって体が余計疲れてしまう原因になる。
食後から1~2時間が個人的にベストなタイミングだと思っている。
空腹状態のサウナはNG


空腹状態のサウナもNG。
低血糖によって倒れてしまう可能性がある。
何より腹が減り過ぎていると、ととのうどころじゃなくて先に飯を食いたくなる。
空腹状態だと全然ととのわないし、入るだけ正直意味ないと思っている。
まとめ サウナに入る時間帯がむずい(夕方がベスト?)


てな感じでサウナの入るタイミングについて書いてきた。
個人的には飯を食い終わった後の夕方ぐらいがベストなんじゃないかなーと思っている。
サウナに入ると身だしなみを整えるのに時間がかかるから、サウナに入ったらそのまま帰って寝るぐらいの感じがちょうどいいと思う。
そうすると案外入るタイミングってコントロールしないと難しいんだなと思った次第。
別にこれと行ってまとまっていないけど、終わる。
では、また別記事で。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
-
【趣味】ドラゴンクエストカーニバルin日本橋に行ってきたよの話
-
【2025年3月連休】4連休最終日のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休3日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休2日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休初日のアラサーメンズの過ごし方
-
【幸福論】生産性・時短の奴隷になるな!家電の機械音だけが響く部屋
-
【晩酌】いつの間にか焼酎ロックを呑めるようになっていた話
-
【桃鉄ワールド】桃鉄は仲が悪くなるのではなく、二人の関係値を浮き彫りにさせるだけ。〜相手を本気で叩きのめせ〜
-
【趣味】自分の好きに嘘をつかないこと
-
【友情・アラサー】深く狭くの友人関係を続けてよかったこと
-
【幸せの習慣】食う・動く・笑うことが最もシンプルにストレスを減らせる
-
【自炊のススメ・アラサーメンズ飯】健康を意識した味付け4選
-
【行動力】考えているだけじゃ何の意味もないからさっさと行動しろや。って話
-
【ギバー・テイカー】与える側のほうが幸せになれることを実感する
-
【アラサー・独身】アラサー社会人は特にイベントが起きることもなく、平坦な日常が淡々と続く
コメント