はい。みんなお疲れ。
Amiです。
週末はいかがお過ごしでしょうか。
今日も雑記的な感じで記事を書いていく。
ぜひ少しでも楽しんでもらえたら幸い。
鍵をどこに置いたか毎回忘れるから置く場所を固定化させる


俺はものをよくどこに置いたか忘れる。
無意識のうちに部屋のどこかに置くんだけど、その度に宝探し大冒険を家の中で始めることになる。
人生の限られた時間を部屋の中の鍵を探すために費やしてられないと思い立って、置く場所を固定化させるための装置をAmazonで購入した。
レビュー含めて今回はその様子を見てもらえらばと思う。
ではレッツゴー。
DULTON マグネット鍵置き購入


今回購入したのがこちら。
DULTONというメーカーのマグネット式の鍵置きだ。
内容物は上記で非常にシンプル。
磁石式のフックを鍵に取り付けて、DULTONと書かれたプレートにくっつける。
これでなくす心配がなくなるよねっていう寸法だ。
非常にシンプルで分かりやすい。
値段も二千円ぐらいとお手頃価格。
鍵とキーホルダーをつける


とてもシンプルで取り付けは秒で終わる。
上記の通り好きな鍵を用意してもらって、磁石のキーホルダーを鍵に取り付ける。


あとはプレート部分を両面テープ、もしくは釘で壁に取り付ける。
賃貸だと傷がつかないように両面テープで設置するのがおすすめ。


壁に取り付けるとこんな感じ。
なんか海外の工場のプレートみたいでかっこいい。
取り付けるだけでなんとなく様になっている気がする。


こんな感じで磁石で鍵を留めておくことができる。
シンプルで楽ちんだ。
まとめ 使ってみて2週間の感想
DULTONの鍵おきを2週間使ってみて、まあ悪くはないかなと言った印象。
いつも帰ってきて適当な場所に置いていた家の鍵を真っ先にプレートに取り付けることができるようになるから、ものをなくす心配がなくなった。
まあ不可もなく可もなくといった感じで生活に2秒で馴染む製品だと言える。
以上、とりあえず簡単に紹介した。
ぜひものを無くしがちな子羊たちはぜひ購入してみて欲しいと思う。
では、また別記事で。
-
筆者コラム


【日記】社会人が意味もなく土日に散財する理由を考える
-
筆者コラム


【日記】ブランドを持つ自分が好きなのか、それともファッション自体が好きなのか
-
筆者コラム


【持論・日記】社会人になった今、大学生に戻りたいか?という問いについて
-
筆者コラム


【日記】3連休の過ごし方。ジム再開とウィンドウショッピング
-
筆者コラム


【日記】買わなかった後悔は長いこと引きづるからタチが悪い
-
筆者コラム


【日記】3連休サラリーマンの休日の過ごし方。彼女の誕プレ探す編
-
ファッション・美容


【ファッション】30歳になると私服を着る機会が激減する話
-
筆者コラム


【VLOG撮影】カメラ2台で運用していこうか検討している話
-
ファッション・美容


【ファッション・持論】冬物のアウターって何着も要らなくね?
-
ファッション・美容


【ファッション・持論】買う時に長く着れるかどうかを考えるけど結局無駄って話
-
アート・イベント関連情報


【アニメ・漫画】”大人”の士郎正宗展に行ってきたよ
-
筆者コラム


【日記】俺が今欲しい家具などをただ話す
-
筆者コラム


【日記】月1エヴァ。新劇場版序を観てきたよ。
-
筆者コラム


【日記】とりあえず迷ったのなら行動する方が良いって思った話。デザフェス・ガジェット・ファッション
-
筆者コラム


【日記】ブログを1日2記事を書いてみた感想
-
筆者コラム


【日記】エヴァ旧劇場版Air/まごころを、君に。3回観た。
-
未分類


【運動習慣・30代】ジムに毎週行っていた俺が1ヶ月半運動をしなかった事によるメンタル・生活における変化
-
未分類


【日記】内省のために朝の時間確保をすべき話
-
筆者コラム


【30歳男性サラリーマン】やってみたい趣味と今やってる趣味の話
-
筆者コラム


【日記】エヴァ旧劇場版Air/まごころを、君に。2回目観てきたよ
-
筆者コラム


【日記】人生は金曜日を待ち遠しく思って生きることで終わる











コメント