はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日はまた日記みたいな感じで記事を更新していく。
最近はこういったゆるい記事が続くけどまあ楽しんでいってもらえればと思う。
寄生獣の漫画を買ったよ〜〜〜(3回目)


2025年2月10日。
Netflixシリーズ 韓国版寄生獣 -ザ・グレイ-を見た。
マジでよかった。最高傑作だった。
12月に一気見してしまって、寄生獣熱が再燃した。
韓国版寄生獣は最高だったけど、日本のは見るに耐えなくて途中でやめた。
演技がマジできつすぎる。よくある、漫画をそのまま映画にしちゃいました☆みたいな演技だった。
見ててきつい。実写で寄生獣をやるなら日本版でももっと淡々と演技してほしかった。
てな感じで、寄生獣の漫画を買ってしまったので話をしていく。
寄生獣の漫画を買うのは多分2ー3回目


俺が人生で最も面白いと思った漫画の中の1つが寄生獣だ。
他にもジョジョ、ネウロ、エヴァ、進撃の巨人とか色々あるけど、俺が青春時代によんでハマった漫画のうちの1つだ。
俺の世代的には全然寄生獣は昔の作品であるんだけど、子供の頃によく行っていた洋食屋さんに置いてあって、ハマってよんでいたのを覚えている。
当時はグロテスクさが怖かったけど、怖いもの見たさで読んでいたのを覚えている。
ミートソースパスタをよくその洋食屋では頼んでいたんだけど、よくこんなミンチ状の人間が出る漫画を読みながら食べていたものだ。
小学校で初めて寄生獣に触れてから、最初にしっかりと読んだのは多分高校か中学の頃だった気がする。
その時は、ストーリーが最高にいい!ってハマったのを覚えている。
グロテスクが売りなわけではなくて、結構深い作品なんだなって気がついた。
そこから漫画を売ったり買ったりを繰り返して、今回で多分3回目ぐらい。
やっぱり好きな漫画は売ってもまた買って読んでしまうな。
ブックオフで大体4000円前後で全部で売ってたから買ってしまった。
読み進めると、やっぱり面白い。ストーリーがサクサク進んでいく。シンプルだけど奥深いストーリーだ。
一言一言、名セリフが多い


改めて読んでて気づいたけど、名セリフが多いよな、この作品って。
普通の会話をしているような流れで、さらっと深い言葉を各キャラクターが放つのが特徴的だ。
岩明均先生も本の中のQA集で、”各キャラクターが自然に話をするシーンを意識しています”みたいなことが書かれてて、なるほどなと思った。
漫画的な言い回しや表現がもちろん0というわけじゃないけど、そのキャラクターが自然と言いそうなことをサラッっと書いてしまっている。
描写とセリフがとても印象に残る作品だなと思う。
言わずもがな、市長の演説シーンはかなり記憶に残るし、死を覚悟した時のミギーのセリフも哀愁が漂っててアツい。
名場面が多いのがこの漫画の特徴だなと思った。
名作をシャアすると自分も嬉しい


てなわけで、ここ最近寄生獣にどハマりしてしまった。
俺の知人にも寄生獣を勧めたけど、漫画はとりあえず面白いと言ってもらえた。
やっぱり名作は名作だよな。
自分が好きな名作を人に紹介した時、喜んでもらえると自分も嬉しい気分になる。
てな感じで、この記事を通じて少しでも寄生獣をよんでみたい、ずっとよんでみたかったけど読んでみようかなーって思った方はぜひ。
マジでおすすめできる。
教養として教科書に載せてもいいレベルだと思う。
てな感じ。
以上、ではまた別記事で。
-
筆者コラム


【日記】今から100年経てば全てが無くなる。
-
筆者コラム


【日記】3連休。サラリーマンの疲弊した心と体を癒す。
-
ファッション・美容


【ファッション・洋服代】いくらまでなら服を買う?服を買う時の値段が年々にシビアになっていく話
-
筆者コラム


【日常のマンネリ打破】新しい刺激を求めて体験することの重要性
-
筆者コラム


【日記】古着イベントVCMみなとみらいに初めて行ってきたよ
-
筆者コラム


【都内在住】東京に住むデメリットとは
-
筆者コラム


【日記】好きなこと・趣味が飽きる時が来るのかな?って思う話。ファッションとか
-
未分類


【日記】心配事の9.9割は起こらないは本当かも
-
未分類


【3連休】サラリーマンの休日は何をしたらいいのか
-
筆者コラム


【iPad】欲しいけど買うほどじゃない。けど欲しい。けど要らない。
-
筆者コラム


【日記】今日が特別な人もいるけど大多数にとっては日常
-
筆者コラム


【日記】スマホとPCを捨てて全て忘れて逃げ出したい!!限界サラリーマン
-
筆者コラム


【毎日投稿】ブログを毎日投稿するって案外ハードルが高いことなのか?自問自答
-
未分類


【多忙】忙しさゆえに大切なことを見失うな。
-
筆者コラム


【日記】今日も一言日記で終わる1日。コンビニ飯がありがたい
-
筆者コラム


【人間関係・自己嫌悪】相手を傷つけることは自分を余計に嫌いになる。
-
筆者コラム


【日記】今年楽しかったことって何だったのかな
-
筆者コラム


【日記】何もしない日を意識的に作ることでストレスを軽減させる
-
読書


【読書習慣】何を読めばいいのか?を解決!年間100冊読んだ筆者がおすすめする読書ジャンル3選
-
筆者コラム


【日記】月1エヴァ旧劇場版 Air/まごころを、君にを観てきたよ。
-
筆者コラム


【ブログ継続】1日2記事更新について思うこと。
-
筆者コラム


【月1エヴァ】映画館で今後エヴァを見れる機会はないのかも知れない
-
筆者コラム


【日記】酒を飲むタイミングは木曜がベストかも。サラリーマン・飲酒
-
未分類


【アラサー・やりたいこと】充実していない時にやりがちな悪習慣











コメント