はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記的な感じで記事を更新していくよ。
ファッションは自由だよ


2025年3月6日。
今日はファッションについて話をしていくよ。
アラサーがファッションについて語ることと言えば、清潔感、大人っぽさ、TPOを弁えろ!とか、色々とあると思う。
俺の今日の結論としては、好きなものを勝手に着ろや!!!ってことだけである。
今日の結論は以上だからこれでブラウザバックしてもOKなぐらいだ。
俺は、ファッションなんて自分が好きなものを着ればいいと思っている。
TPOとか、年齢とか、清潔感とかモテるモテないとかマジでどうでもいい。
正解を自分で作り出せるのがファッションなのであって、枠組みにわざわざハマっていく必要はない。
そもそも、自分が好きなファッションがあること自体が貴重なことだ。
悲しいかな、俺れは歳をとるにつれてどんどん体力は衰えていく。
そうすると買った服を着て外に出歩け無くなってしまう。
好きな服を着て、好きな街に好きな人と出かけることができる期間っていうのは、かなり人生において貴重な時間なんだ。
だから、自分の好きを大事にしろって今日は言いたい。声を大にして。
てな感じでスタート。
ファッションは自分の枝葉のうちの1つでしかない


ファッションなんていうのはあくまで自分の枝の1つに過ぎない。
みんなもそうだけど、好きなことって結構色々あることが多くないですか?
俺の場合は、料理、キャンプ、旅行、温泉・サウナ、読書、ブログ、ファッション、音楽ライブなど色々なことが好きだ。
ファッション自体は俺が好きな服を着ているし選んでいるつもりなんだけど、あくまでファッションは自分の生活の一部みたいな感じなんだ。
キャンプが好きだから、自然と楽な服を選んだり、音楽ライブが好きだから、少し派手目は服を選んだりとかね。
要は、自分の好きなこと、興味のあることっていうのは独立して存在しているわけではなくて、互いに影響を及ぼし合っているってこと。
だから、俺は服が好きっていうより、服を通じて何かを感じたり、体験したり、時間を過ごすことのほうが重要だと思っている。
自分を取り繕うのがファッションではなく、自分の根幹を表す表現の1つがファッションなのだと思う。
好きなことが一貫している奴は、ファッションも一貫していることが多い。
俺もそうなりたいし、自分の好きをファッションにおいても大事にしている。
量産型、たくさん服が欲しいわけではない


俺の場合はだけど、服自体を所有することにそこまで快感を覚えないタイプの人間だ。
あくまで着用することで服は服としての役割を成すと思っている。
かつ、枠組みに収まった服についてはそこまで欲しいと思えない。
服の量をたくさん増やして、いろんなコーデを楽しめる!って感じの思考ではない。
その服自体が好きだから着たいって感じかな。
伝わるかな。パーカーならなんでもいいわけじゃなくて、自分が好きと思ったものだけしか着たくないってこと。
まとめ 心が動くものは、たまに出会える


てな感じで、俺は服はそこまで大量に買うタイプではないんだけど、でもたまに心を動かされるアイテムに出会うことがある。
1年に1回あるかないかって感じで、割と貴重な体験だ。
結構買う時には迷ったりするものだ。
少し派手かな、、とか。少しダサいと思われるかな、、とかね。
そういった葛藤もあるけど、やっぱり気にって買った服はずっと好きだ。
買いたいって本当に心から思ったのは、最後はいつだろう?
なんとなく、インスタやショート動画で合わせやすいって紹介されてたから買った。とか、周りが着ているからなんとなく買った。とかそういう理由の人が多いと思う。
心が動くことは、素敵なことだ。
以上、ではまた別記事で。
- 
	
		   【日記】心配事の9.9割は起こらないは本当かも
- 
	
		   【3連休】サラリーマンの休日は何をしたらいいのか
- 
	
		   【iPad】欲しいけど買うほどじゃない。けど欲しい。けど要らない。
- 
	
		   【日記】今日が特別な人もいるけど大多数にとっては日常
- 
	
		   【日記】スマホとPCを捨てて全て忘れて逃げ出したい!!限界サラリーマン
- 
	
		   【毎日投稿】ブログを毎日投稿するって案外ハードルが高いことなのか?自問自答
- 
	
		   【多忙】忙しさゆえに大切なことを見失うな。
- 
	
		   【日記】今日も一言日記で終わる1日。コンビニ飯がありがたい
- 
	
		   【人間関係・自己嫌悪】相手を傷つけることは自分を余計に嫌いになる。
- 
	
		   【日記】今年楽しかったことって何だったのかな
- 
	
		   【日記】何もしない日を意識的に作ることでストレスを軽減させる
- 
	
		   【読書習慣】何を読めばいいのか?を解決!年間100冊読んだ筆者がおすすめする読書ジャンル3選
- 
	
		   【日記】月1エヴァ旧劇場版 Air/まごころを、君にを観てきたよ。
- 
	
		   【ブログ継続】1日2記事更新について思うこと。
- 
	
		   【月1エヴァ】映画館で今後エヴァを見れる機会はないのかも知れない
- 
	
		   【日記】酒を飲むタイミングは木曜がベストかも。サラリーマン・飲酒
- 
	
		   【アラサー・やりたいこと】充実していない時にやりがちな悪習慣
- 
	
		   【日記】気が狂っている奴らしかやっていけない日常に乾杯を
- 
	
		   【デザフェス62】11月のデザフェスには出展しない。理由を話す。
- 
	
		   【日記】過緊張が続く1年である
- 
	
		   【日記】秋冬ファッション30歳メンズ。ようやく服が楽しい季節がやってきた
- 
	
		   【禁酒・酒】30歳は飲み会や晩酌よりも楽しい事がある。酒が弱くなることで分かったこと。
- 
	
		   30歳。昔好きだったものが今でも好き。について思うこと。自分が過ごした青春より青いものはない【日記】
- 
	
		   【SNSとブログ運用】記事PVを伸ばす為にSNSを活用する案を話す:随時Update予定













コメント