はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
4連休のほとんどが寝込んで終わり!!!


2025年3月23日。
インフルエンザマジで腹立つな。
俺の貴重な4連休のほとんどが寝て終わった。
これからは絶対に毎年インフルエンザワクチンを接種しようと思う。
久々にこんなにしんどい思いをしてる。
てな感じで記事を書いていく。
今日も体調不良なので一言日記みたいになるけど許してちょうだい。
久しぶりにインフルになって思うこと
なんだかんだでインフルエンザになるのは久しぶりな気がする。
確か前回罹患したのは、2020年ぐらいだったかな。
年末の休み中にインフルBになった記憶がある。
その時も、せっかくの年末年始の休みを寝て過ごしていた記憶がある。
やっぱりつれえな。インフルエンザ、舐めてはいけない。
割とここ最近は外出時にはマスク、手洗いうがいを心がけていたけど、甘かったようだ。
油断した最中、こんな事態に陥ってしまった。
インフルはマジで辛い。
年齢を重ねたせいか、後に残るっていうか、体力もなかなか戻りづらいし、頭がぼーっとする感覚が消えない。
少しずつ年齢とともに免疫も弱っているところに老いを実感する。
絶対に今年の冬はインフルワクチンをすぐにうちに行く。
2度とこんな思いはしたくない。
風邪の時は鬱っぽくなる
インフルエンザとか、風邪を引いた時にだけど、なんかかなり気分が落ち込む。
みんなもそうだろうか。
俺は一人暮らしをしているから体調不良の時は余計に孤独を感じやすい。
寝る時とかも、あーこのまま体調が急変しても誰も見つけてくれないのだろうなって思うと少し怖さがある。
しかも、風邪の時はとにかく何もできない。
YouTubeを見てても頭が痛いから見たくないし、眠っていても目が覚めて起きてしまう。
起きていてもだるいから横になるしかない。けど何もすることがない。
外に出て太陽を浴びれないから余計に鬱っぽくなる。
こんな感じで、体調不良の時はとにかく鬱っぽくなる。
誰かがお見舞いに来てくれると嬉しいっていうのはその通りだなと思う。
一人だととにかく孤独で辛いから、誰かがいるだけでも安心するんだなと思った次第。
てな感じ。
早く完治してほしい!
せっかくの4連休、ほぼ寝て過ごしたアラサーサラリーマンの日記でした。
ぜひ俺を元気づけるために、他の記事を見てくれるとありがたい。
それだけでもブログを頑張ろうという気持ちになれるからぜひ覗いってってちょ。
以上、ではまた別記事で。
-
【運動習慣・美容習慣】酒とかお菓子とか食うよりも運動した方がストレス解消になる
-
【メンズ美容・アラサー】やっておいたほうがいい美容施術を検討する
-
【30代メンズ】30代の男性こそ美容にこだわるべき理由
-
【生きがい・趣味】30代で好きなことを我慢すべきなのかどうかについて
-
アラサーメンズ 旅行の楽しみ方を話していく
-
【VLOG】1年間動画を意識的に撮ってみた感想
-
【食生活/健康】1日1.5食にして変わったこと、メリット
-
【動画投稿/youtube】動画投稿に対するハードルについて
-
【家具・インテリア】1K都内在住サラリーマンがお金をかけて良かったもの
-
【デザフェス61】メインビジュアルを作成したよ。制作の進捗について
-
【デザフェス61】出展者が嬉しがることを出展者側目線で紹介してみる
-
【休息、休日】ダラダラせずに何か活動をしていた方が逆に疲れない
-
【デザフェス61】デザフェス3回目にして初の試みについて検討している話。出展商品
-
【表現・創作・情報発信】感覚の共有が楽しいっていう話をする
-
【アラサー美容】1ヶ月集中してスキンケアをやってみることにする話
-
【アラサーメンズ・美容】初めて医療用ハイフをやってみた感想 痛み普通、効果は未知
-
【デザフェス61】7/5,6 両日出展します!!C-174
-
人生における無駄な時間について
-
【美容自己投資/成長】何を目指してるの?という愚問に関して思うこと
-
【創作活動・情報発信 デザフェス】生のリアクションをもらえることのメリット
-
【孤独力】やりたいことがあるなら、独りになれ
-
【読書習慣】何を読めばいいか分からない人に向けて。これを読んでおけば間違いないジャンル紹介
-
【飲酒・アラサー】毎月どの程度呑んでいるのかを検証してみる話
-
【月刊Cマガジン6月号】ブログネタの再検討とSNS活用について
コメント