はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで更新していく。
都内に引っ越してから外出の機会が圧倒的に減った


2025年8月16日。
今日はコミケに行ってきた。
イベントとしてすげえ面白えよな。あんなに表現の自由が許される空間は日本中探しても無いと思う。
ニッチなイベントだけど、一回も行ったことがない人は行ってみてもいいかも。
俺も20代後半からコミケに行き始めて面白さを感じたから、おすすめ。
てな感じで、今日は外出について考えることを話していく。
俺は転職を機に都内に引っ越してきたのだけど、引っ越してからというもの外出することがめちゃくちゃ少なくなった。
その理由について今日は色々と考えていきたいと思う。
都内に住んでいるといつでも都内に行けるから行く必要がない


都内に引っ越す前は関東圏に住んでいたのだけど、新宿まで約1時間という距離だった。
都内に引っ越す前の方が都内に遊びに行っていたけど、今都内に住み始めてから外出する機会が減った。
理由としては、いつでも都内にアクセスできてしまうから用事がないのに外出する必要がなくなったってのがある。
俺の家からはどの場所へも割とすぐにアクセスできてしまう。
これまで関東圏に住んでいた時は用事もないのに何か出会いや巡り合わせ、発見があるのではないかと都内まで1時間をかけて行っていたけど、全くそういったことはしなくなった。
意味もなく外出をしたところで得られるものはなく、無駄に時間を浪費するだけに終わってしまう。
平日であろうと土日であろうといつでも都内に行けるのはかなりのメリットだと思う。
家が快適すぎる


ここ最近は色々と家に対して金をかけている。






在宅勤務をするようになってから家に金をかけるようになったおかげで土日も家から出ることがほとんどなくなった。
というより、外で過ごす必要がないって感じだ。
家にコーヒーマシンを導入したおかげで豆から挽いた良いコーヒーが格安で飲めてしまうし、お気に入りのソファに座りながら読書をしたり、絵を描いたりとなんでもできてしまう。
導入コストは確かに色々と高かったものが多いけど、無駄に外出をして無駄に消費や浪費をすることもなくなったから、結果的にはプラスになっていると思う。
外出先で刺激を求めても意味がない


20代のほとんどを都内で過ごして遊びまくったおかげで、今ではその魅力のハリボテ感に気づけている自分がいる。
外出先でいくらオシャレなカフェに行こうとも俺の心は動かないし、いくら酒を飲んでも限界があるし気持ちが悪くなる。
外に何かの刺激を求めるのは20代で終わった感がある。
今はどちらかというと、何かに取り組んだり勉強したり、こういったブログを書いたりする方が楽しい。
30代の消費の限界ってテーマで下記の記事を書いているからぜひチェックしてみてほしい。


俺が外出するのは趣味の服と本、美術館、あとは誰かといく外食のみ


というわけで、俺は基本的に家で過ごすのがここ最近は好きだ。
俺が外出する時といえば、ファッション、服を見たい時、書いたい時、または本を買いたい時、あとは家具屋とか美術館の展示で気になったものがあればみに行くかどうかって感じだ。
個人的には誰かと外食をするために外に出るのが幸福度が高いと思っている。
普段は節制した食事をしているから、たまに食う外食がマジでうまい。
てな感じで、以上。
ではまた別記事で。
-
【10月3連休日記】メンタルケアのために自分の好きなことをしたよ。
-
【友人との会話】お互いの仕事の事って話して意味あるのか?って思ってしまう話
-
【月1エヴァ・映画リバイバル】シト新生を観てきたよ。感想を色々と話す。
-
【残業・社畜】仕事に追われると出来なくなって行く日常のあれこれ
-
【30歳】体力の衰えを実感する瞬間について
-
【時間術】時間に余裕ができたら。っていつ来るんだろうか
-
【ブログ発信・好きなこと】2025年は好きなことを積極的に発信できたのかも。って思う話。
-
【体感速度】30歳の1年の過ぎ去る速度と思い出の量が全く釣り合わない
-
【リーバイス×トイストーリー】買ったアイテムを着てみた。着画あり
-
【リーバイス×トイストーリー購入品レビュー】買ったもの3点を紹介していく。
-
【トイストーリー・リーバス】アイテムを買った理由を話す~俺が服を買う際の暴論~
-
【リーバイス×トイストーリー】買えたものと当日の感想について!無事3点購入!!
-
【9月目標の共有】ショート動画3本の投稿できなかった。言い訳として理由を書いておく。
-
【社会人】仕事道具の中でも金を掛ける必要がないもの。スーツ/高級時計/鞄
-
【ファッション・流行】15年間服を買ってきたけど未だに良く分かっていないこと。古着の年代/ブランド/レア度
-
【記録をつける習慣】6年間意識的に記録を残すことをした感想。VLOG/日記/ジャーナル/ブログ
-
【飲酒・アラサー】ここ最近感じる酒のキツさについて。酒が完全にデメリットになる。
-
【アラサーの焦り】30歳の俺が語る、20代後半で思っていたこと。クォーターライフクライシス/社会人
-
【映画・ファッション好き必見!!】リーバイス×トイストーリーのコラボアイテムがカッコ良すぎ。欲しいアイテム3選とその理由。
-
【見栄と安さは敵】アウトレットは金ドブ。買って後悔したハイブランド品のエピソード。ハイブラではモテない。
-
【コンテンツ・ブログのモチベ】今年書いてて楽しかったブログ記事について
-
【友人と話が合わない原因】20代後半から30代にかけて友人と話が合わなくなる原因について
-
【美容体験記・30歳メンズ】シワ予防のためにボトックスをやってみた。1回目
-
【美容体験記・30歳メンズ】シミ取りのためにフォトRFをやってみた。1回目
コメント