はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日はタイトルの通り、デザフェスvol.59出展に伴い告知兼、思いの丈を綴ろうと思う記事を執筆中。
ぜひ少しでも楽しんでいってもらえたら幸い。
デザインフェスタvol59 E-137 5/18,20両日出展


デザフェスは何だかんだで2回目の出展となる。
2023年11月の出展から約半年経った。
あっという間といえばあっという間だったけど、色々と思うことがあるし準備に向けて色々と動かないとまずい。
またみんなに会えることを楽しみにしている。
今回の位置は角っこ


今回のブースは、E-137。
なんと大当たりの角っこで、かつ割と入場口からも近くて大当たり。
2023年11月のデザフェスのブースも入場口からかなり近くていい場所だったけど、今回は角っこであることから更にいいブースであると言える。
なぜなら、角は前面と側面とでブースを展開できるから、入場者の目にも触れやすい。
その分準備する物品が少し増えてしまうけど、何より入場者の目に触れる機会が多いというのはかなりのメリットだ。
前回は少し風邪気味で体調がすぐれずだった


前回のデザフェス前に喉をやってしまい、当日は若干風邪っぽかったのを覚えている。
今回は少しでも自分の体調をととのえて万全の体制で挑みたい。
5月の中旬ということで少し暑くなってくる頃合いだから、余計に体調管理に気をつけたい。
デザフェスのための作品と商品をUp予定
今後ではあるけど、順次デザフェスの出展に向けて色々と商品や記事なども含めて順次Up予定。
かなり時間がタイトであることから、土日はもちろん平日もかなり気を張って準備を進めていかなくてはならない。
マジで人間はギリギリにならないと行動しないし、俺もそのタイプ。
いよいよ開催まで1ヶ月を切ってきたところでかなり焦り始めている。
まとめ 両日いるので、遊びに来てな
とりあえず今日のところはブース番号と両日出展の点だけ告知。
また、少しずつ商品なども今後Up予定。
両日とも終日ブースにはいるようにするので、ぜひみんな遊びに来てくれると嬉しい。
以上、では、また別記事で。






-
【プライベート/仕事】自分をある程度出しておいた方が楽って話
-
【ブレイキングバッド/Netflix】最高に面白いけど、視聴して後悔していること
-
【行動力/継続力】やらない理由を探すが楽だし、簡単。
-
【コンビニ】アラサーメンズ/コンビニで絶対買わないもの。買うものについて。
-
【アラサーメンズ美容・自己投資】今年やった美容自己投資一覧と効果について:2025年上半期
-
【実践編・4ステップ】やる気とモチベーションに頼るな!継続力をつける方法。ブログ300記事連続更新達成
-
【ブログ継続】体験したことをすぐに記事にしないとネタの賞味期限が過ぎていくと気づいた話
-
【食生活・アラサー】絶対に食べないと決めているもの
-
ジムをサボってしまう人必見!運動習慣をつけるために必要なコツ
-
【食生活・体験談】油と砂糖を意識的に避けようにするためのコツ
-
【ファッション】暖かくなると物欲が増える理由
-
【8連休】ゴールデンウィーク8日目。ととのえて終わり。
コメント