毎日2記事投稿!22時-23時に更新!2025/11/23 新着記事UP 新着記事リンクはこちら

【日記】買わなかった後悔は長いこと引きづるからタチが悪い

  • URLをコピーしました!

広告

はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで更新していく。

Ami

・ファッション/イラスト・アート/サウナをこよなく愛するサラリーマン
自己紹介記事はこちら→Ami 自己紹介

TwitterInstgramにて記事/イラスト更新、色々と発信しています。
フォローお願いします。




服を買うかどうかという迷い

2025年11月23日。
服を買うかどうか迷った瞬間はあるだろうか。
俺はある。特に2025年については買おうか迷った服が何着もある。
ここ最近俺の中で服に対する熱が再度出てきていて、色々な服が欲しくなってしまっている。
というわけで、今日は服を買わなかった時の後悔について話をしていく。

目次

買うかどうか迷って、買いたかったけど見送ったアイテムについては結構後になって後悔するなって思う。
ここ最近だと、リーバイスともののけ姫のジャケットを買うことができなくて、2年ぐらいずっと買いたい気持ちでメルカリの転売アイテムを買おうか迷っていた。
結果的に2年越しにアイテムを買ったのだけど、本当に欲しいと思うアイテムがあるなら買ったほうがいいわ。
欲しいと思った思いが2年も継続するぐらいならさっさと手に入れてしまった方が人生的にはお得だと思った。

ここ最近欲しいと思ったTシャツが売り切れてたり、欲しいと思った靴が売り切れていたりしてて、さっさと買っておけばよかったなーと後悔をしている。

というのも色々考えた結果俺の人生のうちの若い時間は後残り少ないんだなと実感する。
日々の労働で体は痛いしメンタルも削れるしでどんどん老いを感じざるを得ない。
なので今日欲しいと思った服は今日が旬で、明日以降はどんどんと着れる機械というのは減っていってしまう。
色々と服もまだ楽しめる年齢だけど、少しずつ若さが減ってチャレンジングなアイテムを選ばなくなっていっている気がする。
自分の旬の時期を逃すと人生の損失につながるから、浪費と人生の幸福度のバランスを考えながら服を楽しんでいたい。

以上、ではまた別記事で。




この記事が気に入ったら
フォローしてね!

宜しければシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

各種SNSフォローをよろしくお願いします

コメント

コメントする

目次