はい。みんなお疲れ。
Amiです。
ランチの値段について気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
本記事を通じて理解できることは下記。
サラリーマンのランチ事情について
今日も俺の実体験をもとに紹介していく。
今日は平日のランチについて話をしていくよ。


2025年2月1日。
こう1月が終わった。何もしてないような気がするけど、日々何かはしているはず。
記憶に残らない日をこうして今日も何かネタがないかと捻り出して記事を書く日々。
これはこれで充実しているんだけど、全然ここ最近生活に刺激がない。
デザフェス出展がある時は明確に目標があるから突っ走れるんだけど、何もないとマジで暇だ。
とりあえずダラダラと今日も記事をかく。
今日は、ランチについて話をしていく。
サラリーマンにとってランチはかなり重要だろう。
今日は俺なりにたどり着いたランチに対する考え方を紹介していく。
結論:ランチは外食するな/ナッツと卵食ってろ


俺の今回の結論は、昼飯はナッツと卵だけで済ませておけってことだ。
わざわざ平日にランチのために外食をしたり、コンビニで買うのは勿体無い。
ランチだけで毎回1000円以上使っているのはマジで勿体なさすぎ。
俺は平日、土日ともに昼飯はかなり少食だ。
ナッツと卵だけで済ませるようにしている。
まあ人から見たら極端な食生活に見えるのかもしれないけど、このランチにたどり着いた理由を簡単に紹介する。
食ったら食っただけ眠いから仕事にならない


よくサラリーマンで昼飯にラーメンとかカレーとか食っている人がいるけど、午後眠くならない?
食い過ぎると午後の仕事に影響が出てしまう。
”いやー、午後の会議眠くて集中できなかったわ。”とかいう人がいるけど、それは昼飯の影響が大きい。
血糖値が急激に上がって下がることでとてつもない眠気に襲われる。
体の仕組みとして仕方ない。
平日は、いかに仕事を早く終わらせて自分の時間を確保するかが鍵になってくる。
だから、少しでも仕事に影響を及ぼしてくるようなランチはマジで無駄だ。
金も勿体無いし、自分の自由な時間も侵害していると言っていいだろう。
まとめ アラサーは味よりも健康を意識した食事を


そもそもアラサーは食事に味とかを求めすぎると良くないと思う。
代謝も落ちて、かなり太りやすくなっている人もいるのではないだろうか。
俺も一度ついた肉はなかなか落ちづらくなってきた。
健康寿命を伸ばすことが何よりも大事だから、無駄に毎日毎日ハイカロリーなランチばかり食っていると速攻で健康に影響が出てくるだろう。
もう味を求めるのは20代までで、30以降は健康を意識した食生活をするのが大事だって話。
とりあえず、今日は以上。
では、また別記事で。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
-
【趣味】ドラゴンクエストカーニバルin日本橋に行ってきたよの話
-
【2025年3月連休】4連休最終日のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休3日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休2日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休初日のアラサーメンズの過ごし方
-
【幸福論】生産性・時短の奴隷になるな!家電の機械音だけが響く部屋
-
【晩酌】いつの間にか焼酎ロックを呑めるようになっていた話
-
【桃鉄ワールド】桃鉄は仲が悪くなるのではなく、二人の関係値を浮き彫りにさせるだけ。〜相手を本気で叩きのめせ〜
-
【趣味】自分の好きに嘘をつかないこと
-
【友情・アラサー】深く狭くの友人関係を続けてよかったこと
-
【幸せの習慣】食う・動く・笑うことが最もシンプルにストレスを減らせる
-
【自炊のススメ・アラサーメンズ飯】健康を意識した味付け4選
-
【行動力】考えているだけじゃ何の意味もないからさっさと行動しろや。って話
-
【ギバー・テイカー】与える側のほうが幸せになれることを実感する
コメント