はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで楽しんでいってもらえると幸い。
薬味にハマった


2025年2月18日。
今日も今日とて変わり映えのしない日々。
特に何かネタがあるわけではないけど、ネタを考えて記事を書くのがブロガー。
ここ数ヶ月ずっとネタ切れだ。
まあいつも通り些細なことを記事にしておく。
ここ最近ハマっているものを紹介する。
俺はここ最近、薬味にハマっている。
具体的には、ミョウガ、生姜、大葉、小ネギなどだ。
すんごいうまい。今日はそんな些細な話をあたかも大発見であるかのように記事を書いていく。
薬味をかけると飯のグレードが1段階上がる


薬味はいい。単純に健康的だし、何より飯のグレードが1段階Upするのを感じる。
普段俺は、決まったものしか食べなくて、外食やジャンクフードは滅多に食べないし、コンビニでも買わない。
基本はスーパーで自炊するか、お惣菜を買うかの選択となる。
食事はとても簡単なもので、基本は鍋が多い。あとは納豆と豆腐とか。
同じものを食っていると飽きが来るので、なるべく変化をつけるようにしてる。
おしんこを買ったり、梅干しを買ったりしてレパートリーを増やすようにしている。
そんな中でたどり着いたのが薬味。
薬味(みょうが、生姜、大葉、小ネギ)を納豆にぶちこんで食べたある日、衝撃が走った。
え!?納豆うま!!!
そう、その日の夜俺は納豆に感動した。
薬味を入れるだけでこんなにも店感のある味になるのか。
次の日は試しに豆腐に薬味をつかってみた。
素晴らしくうまい。旅館の朝ごはんやんこれ。ってなった。
薬味って買うのめんどくさくない?
普段目にも止めてなかったし、わざわざ料理に入れる必要もないなーって素通りしてた。
ただ、今回薬味がこんなにも味を引き立てるんだと、感動した。
ここ最近はマジで毎日薬味を使っている。うますぎる。
幸せなんてこういう小さいものでいい


これらの体験を通じて、ああ、幸せだわ。ってマジで実感した。
こんな小さな発見があるだけで、普段の夜ご飯がマジで楽しみになる。
俺は普段1.5食しか食べないから、余計にご飯が楽しみになった。
普段ラーメンとかジャンクフードを食べない分、こういった健康的な食事で幸せを感じられるのはいいことだ。
普段の食事は質素に、けど、自分が楽しみたいときだけは外食でパーっと食べる。
俺は食事に対する向き合い方を20代で確率できて良かったと思っている。
多分今後の人生においても、健康を意識した食事がベースだし、味付けもこだわりがない。
毎日同じものでも全然苦ではないし、むしろそれでいいとさえ思っている。
まとめ 家庭料理おもしれー


てな感じ。
大学生の頃から料理はしているけど、やっぱり楽しいね。
自分が食べるものだから好きに味付けできるし、好きなだけ食べることができる。
俺の記事が少しでも誰かのためになれば幸い。
以上、ではまた別記事で。
-
【GW・連休の楽しみ方】普段通りの生活にゆとりを与えることで休日は輝く
-
良い習慣・悪い習慣は連鎖していく
-
【朝ルーティン】朝におすすめの習慣
-
【習慣・ルーティン】5時半起きのススメと実体験
-
【春ファッション・メンズ】春服はお気に入りのアウター1着あればOK
-
【メンズファッション】ユニクロの服で十分オシャレだなって思った話
-
【アラサー美容】これをやると老ける!?気をつけるべき習慣3選
-
【電車移動・通勤】電車に乗っている時に少しずつ読み進める小説の楽しさ
-
【朝ルーティン・アラサーサラリーマン】朝のジムトレーニングが最高に気分がいいって話
-
【興味・関心】自分が何にお金を使うべきなのかを把握しておくことについて
-
【30代メンズ美容】アラサーで美容に手をつけておいた方が絶対にいいと思う話
-
【過去の後悔】これをやらなかったことを、きっとあなたは後悔する
-
【ファッション・アラサー】Tシャツ集めが最近楽しい。
-
【悩み解決】モヤモヤすることがあるならジムで運動して忘れるのが吉
-
【アラサー・メンズ】友人を見ることで自分の老け具合を認識できる
-
【買ってよかったもの】コーヒーマシンを買って本当によかったって話
-
【ルーティン・習慣】習慣化の難しさについて
-
【カップル・社会人】宅飲みが何よりも安心感があるし楽しい
-
【マイカー】車を所有しなくなったせいで減った趣味について
-
【男友達・アラサー】久しぶりに1日友達と遊んだ話
-
【アラサー華金】週末の居酒屋事情
-
【サラリーマン休暇】ゴールデンウィークの予定を検討する
-
【アラサー運動習慣】1回5000円の飲み会を我慢してジムにいくべき理由
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
コメント