
・もう6月で30度超え!?暑すぎて半袖がないと過ごせない、、
はい。
みんなお疲れ。Amiです。
夏ファッションについて気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて記事を紹介。
・メンズの夏のオシャレの基本について
・夏のファッションの秘訣
夏。アチい!!!!オシャレよりも暑すぎ!!!!


暑い。
6月の昼間はマジで暑すぎる。もう常夏。
7月、8月ももっと暑くなるんだと思うとこれからが恐ろしい。
ただ、暑い中でもファッションを楽しみたい気持ちがあるだろう。
今日の記事は、メンズの夏ファッションというテーマで簡単に紹介していきたいと思う。
夏はとにかく暑すぎるから、服というよりも小物に力を入れた方が絶対にいい。
今回も俺の持論を展開していく。
夏のファッションの参考になれば幸い。
小物がお勧め(サングラス、ハット、キャップ)


夏はとにかく暑いから、小物系を揃える方がいい。
例えば、サングラスや、ハット、キャップなんかがお勧め。
今の日本は暑すぎるから、日差し対策は必須。
サングラスをつけない人が多いけど、絶対につけた方がいい。
直射日光は目に悪いし、サングラスをつけることで紫外線をガードすることができる。
かつ、キャップをかぶることで顔や髪の毛、頭皮の日焼けもガードすることができる。
オシャレと健康を両立させるためにもこのあたりの小物は買っておいて損はない。
俺も夏用のキャップを新調した。
服装はシンプルでOK(半袖Tと短パン)


メンズの夏服はシンプルでOK。
Tシャツと短パンで全然かっこいいと思う。
白、黒、グレーのTシャツを持っておけば全然余裕で夏を越せる。
あとは適当な短パンさえあれば決まってしまう。
もちろん腹が出ていたり、体型が太っていたらカッコよく見えないから、ボディメイクは必須。
スニーカーorサンダルをローテーション


夏にブーツはマジであつい。
俺も履いていたことがあるけど、サンダルがマジで楽すぎて夏にブーツは履けなくなった。
夏は暑いし足元も蒸れるから、ローカットのスニーカーorサンダルを履き回すことでOK。
俺も去年買ったサンダルが調子いいから今年もそれを使い回す予定。
ローカットのスニーカーはぶっちゃけなんでもOK。
最近だとサロモンとかのスニーカーがシティーっぽい雰囲気があってお勧めだと思う。
流行りすぎているけど。
アクセサリーで遊ぶ


白Tと短パン、キャップ、スニーカーと服装が整ったら、あとはアクセサリーで完成。
これで暑い夏を越すことができる。
アクセサリーも、シルバーorゴールドのものが使いやすいからお勧め。
気になったアクセサリーブランドとかを買ってみるのも気分が上がるからいいと思う。
ゴテゴテにつけまくるもよし、華奢なアイテムをつけるでもよし。
自分のキャラに合ったアクセサリーをぜひ見つけてみてほしい。
まとめ


以上、もうすぐ夏だ!!
今年のTシャツは何を買おうかな。
今年のアクセはどんなのを新調しようかな。
なんて考えながら過ごす夏はとても楽しい。
ぜひ、今年の夏もたくさんの思い出を作って行って欲しいと思う。
では、また別記事で。
-
【アラサー/飲酒】酒を飲むと全てが崩れる話
-
【プライベート/仕事】自分をある程度出しておいた方が楽って話
-
【ブレイキングバッド/Netflix】最高に面白いけど、視聴して後悔していること
-
【行動力/継続力】やらない理由を探すが楽だし、簡単。
-
【コンビニ】アラサーメンズ/コンビニで絶対買わないもの。買うものについて。
-
【アラサーメンズ美容・自己投資】今年やった美容自己投資一覧と効果について:2025年上半期
-
【実践編・4ステップ】やる気とモチベーションに頼るな!継続力をつける方法。ブログ300記事連続更新達成
-
【ブログ継続】体験したことをすぐに記事にしないとネタの賞味期限が過ぎていくと気づいた話
-
【食生活・アラサー】絶対に食べないと決めているもの
-
ジムをサボってしまう人必見!運動習慣をつけるために必要なコツ
-
【食生活・体験談】油と砂糖を意識的に避けようにするためのコツ
-
【ファッション】暖かくなると物欲が増える理由
-
【8連休】ゴールデンウィーク8日目。ととのえて終わり。
-
【8連休】ゴールデンウィーク7日目。ジムと料理とブログ。
-
【8連休】ゴールデンウィーク6日目。レモンとライムが大量に届いた。
-
【8連休】ゴールデンウィーク5日目。やりたいことから逃げることが最も楽だ。
-
【8連休】ゴールデンウィーク4日目。遅く起きるたびに自分が嫌になっていく。
-
【8連休】ゴールデンウィーク3日目。お香を眺めて終わる1日。
-
【8連休】ゴールデンウィーク2日目はほぼ仕事で終わり。
-
【禁酒】酒をやめて早起き運動を2週間継続すると別人になれる
-
【コンテンツ】アラサーは新鮮な体験を重視しろって話
コメント