はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記的な感じで記事を更新していく。
みんな自炊してる?


2025年2月26日。
自炊ってみんなしてる?
俺は結構よくしてて、ほぼ毎日の食事が自炊と言ってもいいレベル。
ただ、めちゃくちゃ凝った料理はしていなくて、大体は食材を買って、塩または醤油、または味噌で茹でるか焼くかの選択をしているだけ。
全然適当。けど、一応健康に気をつかった食材選びをするようにはしてて、ハム・ソーセージといった加工食品は滅多に買わないし、パンとかもほとんど買うことはない。
元から外食をそこまで頻繁にするタイプではないから、全然これで満足。
普段の食事はマジで質素でかつ素朴な味付けでOK。
今日は自炊のノウハウについて話をしていく。
毎日同じ食事でもいい


俺は普段の食事はマジで毎日同じでも全然いい。
メインとなる肉、魚をベースに、野菜、海藻、豆腐納豆を食べられればなんでもOK。
毎日塩茹でとかでも全然いい。
てか塩だけで茹でた鶏肉とか野菜はマジでうまい。
素材本来の味を感じられるし、これまで外食で食べてた食材がいかに味が濃く作られているかがわかる。
これは食事に対して興味がないわけではない。
食事における味の優先度よりも、健康体を維持するという目的の方が強い。
人生の時間は有限でいつか死ぬ。
有限の時間を目一杯楽しむためには、健康で元気でいる必要がある。
健康で元気な時間を長く保つためには、食事、運動、睡眠のバランスが重要。
3つの項目のうち、食事は自分自身でコントロールしなくては健康にもろに悪影響が出てくる。
ファストフードとからラーメンを毎日食べてたらそりゃ健康に悪い。
病気はなってから治療するよりもならないために予防をしておいた方がはるかに楽なんだ。
なので、普段の食事は味よりも栄養バランスを考えておけばOK。
たまに好きな人と会って食べる外食とか、休みの日とかは好きなものを食べるようにしている。
そうやって普段の食事は節制しつつ、好きなものを食べたいときは自由に食べる。
このバランス感が食事において重要だと俺は考えている。
俺の家からスーパーが近いのが良い


そんな感じの理由で大体自炊をしているし、普段は同じものばっかり食べている。
自炊を続けるコツは、特にない。
ぶっちゃけ家の近くにスーパーがあるのが理由としては大きい。
徒歩2分圏内ぐらいの距離にスーパーがあるから、外食に行くよりもスーパーに行く方が近くて楽。
自炊が面倒な時は惣菜を買うときもあるけど、”この惣菜1つで、鶏肉を500グラム買えるな。”って計算をして、鶏肉を選んでしまうことが多い。
茹でれば食えるし、惣菜と違って500gもあれば2ー3日は持つ。
そんな感じで疲れている中でも自炊をしてしまう。
飯の準備はなんだかんだ好きなのかも


てな感じで、スーパーが近いことで自炊を長く続けられているなーって思った話。
俺は、なんだかんだで飯の準備が好きなんだと思う。
野菜を切ったり、ちぎったり、肉を組み合わせて炒めたり。
この1連の流れは、割と脳死で出来てしまう。
自分の中で瞑想というか、自分の落ち着く時間としての意味合いが大きい。
飯を準備してる間だけは、そのことに向きあえる。
色々なことを同時にしなくてはいけない生活の中で、その行為に集中できる。
この時間が割と俺の中で重要だ。
風呂とか、コーヒーを飲む時間とか、日記を書く時間、散歩、ジム、ブログなどなど、1日の中でこんな感じでスポットで、意図的に自分と向き合う時間を作るようにしてるけど、これらは精神的な癒しとまではいかないけど、心の安定に必要なことだと思う。
自分と向き合う時間を今週の土曜日はがっつり5時間確保する!って感じだと意気込んでしまうし、何をしていいのかも分からなくなりがち。
だから普段からこうやって自分の行動の中で、フローに入る時間を設けることが、自分を見つめ直す意味で必要だと思ってる。
以上、少しでも参考になれば幸い。
ではまた別記事で。
-
【GW・連休の楽しみ方】普段通りの生活にゆとりを与えることで休日は輝く
-
良い習慣・悪い習慣は連鎖していく
-
【朝ルーティン】朝におすすめの習慣
-
【習慣・ルーティン】5時半起きのススメと実体験
-
【春ファッション・メンズ】春服はお気に入りのアウター1着あればOK
-
【メンズファッション】ユニクロの服で十分オシャレだなって思った話
-
【アラサー美容】これをやると老ける!?気をつけるべき習慣3選
-
【電車移動・通勤】電車に乗っている時に少しずつ読み進める小説の楽しさ
-
【朝ルーティン・アラサーサラリーマン】朝のジムトレーニングが最高に気分がいいって話
-
【興味・関心】自分が何にお金を使うべきなのかを把握しておくことについて
-
【30代メンズ美容】アラサーで美容に手をつけておいた方が絶対にいいと思う話
-
【過去の後悔】これをやらなかったことを、きっとあなたは後悔する
-
【ファッション・アラサー】Tシャツ集めが最近楽しい。
-
【悩み解決】モヤモヤすることがあるならジムで運動して忘れるのが吉
-
【アラサー・メンズ】友人を見ることで自分の老け具合を認識できる
-
【買ってよかったもの】コーヒーマシンを買って本当によかったって話
-
【ルーティン・習慣】習慣化の難しさについて
-
【カップル・社会人】宅飲みが何よりも安心感があるし楽しい
-
【マイカー】車を所有しなくなったせいで減った趣味について
-
【男友達・アラサー】久しぶりに1日友達と遊んだ話
-
【アラサー華金】週末の居酒屋事情
-
【サラリーマン休暇】ゴールデンウィークの予定を検討する
-
【アラサー運動習慣】1回5000円の飲み会を我慢してジムにいくべき理由
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
コメント