はい。みんなお疲れ。
Amiです。
週末はいかがお過ごしでしょうか。
今日も雑記的な感じで記事を書いていく。
ぜひ少しでも楽しんでもらえたら幸い。
鍵をどこに置いたか毎回忘れるから置く場所を固定化させる


俺はものをよくどこに置いたか忘れる。
無意識のうちに部屋のどこかに置くんだけど、その度に宝探し大冒険を家の中で始めることになる。
人生の限られた時間を部屋の中の鍵を探すために費やしてられないと思い立って、置く場所を固定化させるための装置をAmazonで購入した。
レビュー含めて今回はその様子を見てもらえらばと思う。
ではレッツゴー。
DULTON マグネット鍵置き購入


今回購入したのがこちら。
DULTONというメーカーのマグネット式の鍵置きだ。
内容物は上記で非常にシンプル。
磁石式のフックを鍵に取り付けて、DULTONと書かれたプレートにくっつける。
これでなくす心配がなくなるよねっていう寸法だ。
非常にシンプルで分かりやすい。
値段も二千円ぐらいとお手頃価格。
鍵とキーホルダーをつける


とてもシンプルで取り付けは秒で終わる。
上記の通り好きな鍵を用意してもらって、磁石のキーホルダーを鍵に取り付ける。


あとはプレート部分を両面テープ、もしくは釘で壁に取り付ける。
賃貸だと傷がつかないように両面テープで設置するのがおすすめ。


壁に取り付けるとこんな感じ。
なんか海外の工場のプレートみたいでかっこいい。
取り付けるだけでなんとなく様になっている気がする。


こんな感じで磁石で鍵を留めておくことができる。
シンプルで楽ちんだ。
まとめ 使ってみて2週間の感想
DULTONの鍵おきを2週間使ってみて、まあ悪くはないかなと言った印象。
いつも帰ってきて適当な場所に置いていた家の鍵を真っ先にプレートに取り付けることができるようになるから、ものをなくす心配がなくなった。
まあ不可もなく可もなくといった感じで生活に2秒で馴染む製品だと言える。
以上、とりあえず簡単に紹介した。
ぜひものを無くしがちな子羊たちはぜひ購入してみて欲しいと思う。
では、また別記事で。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
-
【趣味】ドラゴンクエストカーニバルin日本橋に行ってきたよの話
-
【2025年3月連休】4連休最終日のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休3日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休2日目のアラサーメンズの過ごし方
-
【2025年3月連休】4連休初日のアラサーメンズの過ごし方
-
【幸福論】生産性・時短の奴隷になるな!家電の機械音だけが響く部屋
-
【晩酌】いつの間にか焼酎ロックを呑めるようになっていた話
-
【桃鉄ワールド】桃鉄は仲が悪くなるのではなく、二人の関係値を浮き彫りにさせるだけ。〜相手を本気で叩きのめせ〜
-
【趣味】自分の好きに嘘をつかないこと
-
【友情・アラサー】深く狭くの友人関係を続けてよかったこと
-
【幸せの習慣】食う・動く・笑うことが最もシンプルにストレスを減らせる
-
【自炊のススメ・アラサーメンズ飯】健康を意識した味付け4選
コメント