
・2024年Amazonプライムデーでは何を買うのがおすすめなのかな、、?
はい。みんなお疲れ。
Amiです。
Amazonプライムデーについて気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて
・サラリーマンがプライムデーで狙っているアイテム
本記事ではいつも通り俺の実体験をもとに内容を紹介していく。
少しでも参考になれば幸い。
プライムデー開催中!!7/17 23:59まで


Amazonプライムデーが絶賛開催中だ。
明日の7/17 23:59まではセール期間中だから、ぜひ気になったアイテムがある方は購入してみて欲しいと思う。
今回の記事では、一般庶民の俺が何が欲しいかを簡単に紹介していく。
ぜひ少しでも参考に楽しんでもらえたらと思う。
大前提:不要なものは買わない
Amazonプライムデーの大前提にはなるけど、不要なものは買うべきじゃない。
セール期間だからと行って焦って別にいらない物を買ってしまうと金の無駄だ。
自分があくまでも欲しいと思うものをピックアップしておいて、セール対象になっているなら買う、違ければ買わないを徹底して欲しいと思う。
セールは購買欲を駆り立てるから、あくまでも欲しいものの厳選は常日頃しておくべきだと思う。
欲しいもの1 空気清浄加湿器
よく俺の記事で現れる欲しい物リストの1つ、空気清浄加湿機。
買おう買おうと思ってどんどん時が経ってしまっている。セールを理由にいっそ買ってしまうのもあり。
家で過ごす機会が多いからこそ、家の湿度も快適に保つために買っておいていい気がしている。
しかもランニングコストもそこまでかかる代物じゃないから購入の第一候補だ。
欲しいもの2 食洗機
これも今や家庭の3種の神器の1つとも言える家電だろう。
なんだかんだ俺の家はまだ導入できていない。
洗濯物を干すのと同じぐらい俺の中で皿洗いは嫌いな作業の1つ。
マジで意味のない時間だと思っている。
食洗機を導入することでこのストレスが減らせるならさっさと導入しろ。
欲しいもの3 コーヒーメーカー
俺は毎日コーヒーを飲む。
休日も平日も最低でも1杯は飲んでいる。
そんなコーヒー代を少しでも浮かせたい、かつ家で飲むコーヒーの味を楽しみたいということで導入を検討しているアイテム。
毎日パックのコーヒーを飲んでいて、お湯を沸かしたり、コーヒーを少しずつ蒸して淹れたりと面倒なことが多過ぎ。
これがボタン1つで完了できるなら時短にもなるしいいじゃないかと思っている。
セブンで毎日アイスコーヒーを買う手間もお金も省けるならこんなにいいことはない。
欲しいもの4 サイドテーブル
サイドテーブルが欲しい。
最近ソファを導入したため、そこで食事や簡単な読書、作業をするためのスペースが欲しい。
そのためにサイドテーブルを検討している。
あまり大きくなく、できれば高さ調整できるものが理想。
けど急ぎではない。
買いたくなったタイミングで買う。
欲しいものは家電以外にぶっちゃけない。
みんな逆にプライムデーのセールで何を買っているのだろうか。
日用品とか?
あくまで今回は大型家電に限って紹介したけど、それ以外にほしいものがぶっちゃけない。
もしかしたら明日のセールまでで気持ちが変わって何か買っているかもしれないけど、またその時に紹介する。
まとめ 無駄な物を避けて賢い買い物を


以上、俺の欲しい物リストをただ紹介した記事でした。
ぜひ無駄な買い物を避けて、賢い選択をして行って欲しいと思う。
では、また別記事で。
-
【人間関係】都合のいいやつになるな。自分がマイナスな時に限って陥りがちなパターン。
-
【都内在住・社会人の休日】都内に引っ越してから外出する頻度が極端に減った理由について考える
-
【ファッション・悩み】好きな服、買いたい服はあるけど、着ていく場所が無いって話
-
【焦燥感・30代特有】何かしないと。という焦りがずっと脳をチラつく話/クウォータライフクライシス
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編パート2 通天閣、大阪市立美術館、ゴッホ
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編 パート1 Tohjiライブ、お好み焼き、酒
-
【最近買ったもの】2025年夏 アラサーサラリーマンが買ったファッションアイテム 小物編
-
【お盆・夏季休暇】2025年夏 アラサーサラリーマンメンズの予定をただ話す
-
【美容施術・メンズ】水素吸引とエレクトロポーションをやった感想。当日から毛穴、全体のトーンアップに効果あり
-
【美肌・メンズ美容】ビタミンC美容液を1ヶ月使ってみた感想。ビタCブライトピュアVCセラム
-
Dji Osmo Pocket 3を絶対に買わない方がいい理由・デメリット。とにかく邪魔で繊細【1年VLOGカメラ使用レビュー】
-
【osmo pocket3】カメラ初心者がVLOG用に1年使ってみた感想
-
【アラサーメンズ・趣味】趣味への向き合い方について。30代おすすめの趣味。
-
【実体験・友人関係】半年間LINEを全く返事をしなかった結果。連絡頻度に依存しない関係が正。
-
【アニメ、漫画Tシャツ】アニメTシャツレビュー。Notオタク。文化をファッションに落とし込む楽しさ。エヴァ、もののけ姫、デスノート、寄生獣コラボ。
-
【アラサー友人関係】定期的な電話とLINEはマジで不要な理由
-
【ファッション・美容】アラサーメンズサラリーマンが2025年夏に欲しいと思っているもの
-
【美容・アラサーメンズ】美肌治療薬を6ヶ月飲み続けた感想
-
【挑戦への渇望】Youtube、ネトフリ、漫画、マッチングアプリ、酒。消費者でいることの苦しみ
-
【アラサーメンズ・自分磨き】パートナーがいる男こそ自分磨きをするべき理由。美容/筋トレ
-
【共有家計簿・カップル】6ヶ月間パートナーと共有家計簿をつけた感想・食事の予算管理が楽になる
コメント