はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
デザフェス出展で何を出そうか検討中


2025年6月19日。
6月がすでに半分終わっていることは無視しておく。
夏の暑さが少しずつ襲いかかってきていることも無視しておく。
嫌われることよりも無視をされることの方が辛いというから、とりあえず無視をしてみるけど時間は進んでいるらしい。
てな感じで、今日はデザフェスの出展アイテムの話をしていく。
何を出そうか全然定まってねーーーーっていうのが正直なところだ。
もう間もなくデザフェスだというのに時間がなくて結構やばい。
とりあえず検討してるアイテムについて簡単に紹介する。
Tシャツ


前回のデザフェスで出展したTシャツが案外好評で、上記デザインのTシャツは完売してしまった。
サイズ展開が少ないにも関わらず、お求めいただいたことは嬉しい限り。
今回はサイズ展開を少し増やしつつ、新しいデザインのTシャツを追加したい。
現状は2種類のTシャツを色違いで取り扱っているのだけど、デザイン違いもここ最近作りたくなってきている。
少し毛色を変えて製作に取り組んでみようかなと思っている。
夏真っ最中ということもあって、前回のデザフェスよりもTシャツが売れてくれることを祈る。
インテリア、雑貨系


今回新たに追加してみたいアイテムの1つとして雑貨、インテリアが挙げられる。
俺自身がココ最近インテリアにハマっていることもあって、家で使えるようなアイテムを作ってみようかなと思っている。
ただ、コストが割とかかるから販売価格も少し高めに設定せざるを得ないのが辛いところ。
デザフェスでは割と小物を求めてくれる人が多いから、今回の俺の策が吉と出るか凶と出るかは作ってみてのお楽しみとなる。
トートバック


色々な出展型イベントに出てて思うけど、トートバッグを求める人が多い気がする。
デザフェスはそのイベントの特性上、小さなものが嵩張りがちになってくる。
買ったものをすぐにバッグにしまいたいけど、ジッパーがあったりするバッグを持っている人は割と不便をすることが多い。
そんな時に役立つのがトートバッグだ。
たくさんのブースを回る際にも邪魔にならないし、コストもそこまでかからない。
今回のデザフェスではトートバッグを検討しているところだ。
アイテム詳細はデザフェス直前になりそう


色々とデザフェスの準備が間に合っていない危機感を覚えているのだけど、焦っていても仕方がない。
とりあえず自分が満足ができるように楽しんで制作を続けていきたい。
デザフェス出展アイテムの詳細はまた後日になりそうだから、まあその時のお楽しみということで。
以上、ではまた別記事で。
-
【都内在住・社会人の休日】都内に引っ越してから外出する頻度が極端に減った理由について考える
-
【ファッション・悩み】好きな服、買いたい服はあるけど、着ていく場所が無いって話
-
【焦燥感・30代特有】何かしないと。という焦りがずっと脳をチラつく話/クウォータライフクライシス
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編パート2 通天閣、大阪市立美術館、ゴッホ
-
【アラサーメンズ夏休み】有給取って大阪旅行編 パート1 Tohjiライブ、お好み焼き、酒
-
【最近買ったもの】2025年夏 アラサーサラリーマンが買ったファッションアイテム 小物編
-
【お盆・夏季休暇】2025年夏 アラサーサラリーマンメンズの予定をただ話す
-
【美容施術・メンズ】水素吸引とエレクトロポーションをやった感想。当日から毛穴、全体のトーンアップに効果あり
-
【美肌・メンズ美容】ビタミンC美容液を1ヶ月使ってみた感想。ビタCブライトピュアVCセラム
-
Dji Osmo Pocket 3を絶対に買わない方がいい理由・デメリット。とにかく邪魔で繊細【1年VLOGカメラ使用レビュー】
-
【osmo pocket3】カメラ初心者がVLOG用に1年使ってみた感想
-
【アラサーメンズ・趣味】趣味への向き合い方について。30代おすすめの趣味。
-
【実体験・友人関係】半年間LINEを全く返事をしなかった結果。連絡頻度に依存しない関係が正。
-
【アニメ、漫画Tシャツ】アニメTシャツレビュー。Notオタク。文化をファッションに落とし込む楽しさ。エヴァ、もののけ姫、デスノート、寄生獣コラボ。
-
【アラサー友人関係】定期的な電話とLINEはマジで不要な理由
-
【ファッション・美容】アラサーメンズサラリーマンが2025年夏に欲しいと思っているもの
-
【美容・アラサーメンズ】美肌治療薬を6ヶ月飲み続けた感想
-
【挑戦への渇望】Youtube、ネトフリ、漫画、マッチングアプリ、酒。消費者でいることの苦しみ
-
【アラサーメンズ・自分磨き】パートナーがいる男こそ自分磨きをするべき理由。美容/筋トレ
-
【共有家計簿・カップル】6ヶ月間パートナーと共有家計簿をつけた感想・食事の予算管理が楽になる
-
【イカゲーム3・感想】3を全て見終わった感想。まあ良い。
-
【イカゲーム3感想・面白くなかったポイント】2よりはマシ。プレイヤー同士の戦いがナンセンス。
-
【美容・アラサーメンズ】8月にやってみようと思っている美容施術など
-
【社会人】辛い仕事の中で楽しみを見出す方法 楽しさのポイントを見出す
コメント