はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。
読書は知見が広がるしコンテンツとして面白い


2025年4月18日。
今週が終わった。金曜の喜びを感じつつ、今日も記事を書いていく。
仕事終わりに、炭酸水にライムを絞って飲む。
めちゃくちゃスッキリして疲れがぶっ飛ぶ勢いだ。
今日は、電車移動について話をしていく。
電車移動って、とにかく暇だよね。
何もすることがないのに、移動だけで時間を消費していってしまう。
YouTubeを見てても飽きるし、映像をずっと見ているといつの間にかショート動画を見て時間を潰したりしている。
俺はここ最近は、電車移動中は携帯をなるべく触らないようにして、小説を読むようにしている。
ここ最近読んだ小説で面白かったのは、東野圭吾先生のむかし僕が死んだ家。という小説だ。
電車移動中に少しずつ読んでた。
ついこの間全て読み終えた。
なんとも言えない達成感というか、時間を有意義に使えたなって思ったから記事に残しておく。
記憶に残らない5秒より、記憶に残る5ページ


普段俺は在宅勤務だからあまり電車で移動することはないのだけど、たまに移動が発生する。
通勤電車に乗るとかなりのストレスが溜まる。
電車の中を見渡すと9割ぐらいの人がスマホを触っていると思う。
大体の場合はSNSを見てたり、youtube、ショートを見てたりする。
俺はショートはマジで毒だなって思った。
5秒ぐらい見て、どうせ何の記憶にも残らない。感動も生まれない。
ショート動画を見続けてしまう人は、受動的にコンテンツを受け取るだけの状態になってしまって、自分で考えようとする余地がないんだ。
そんなくだらない5秒間よりも、小説の5ページを読んだ方がはるかに記憶に残りやすい。
読書は文章のみで構成されるから、文脈が出す空気感とか、情景とかは自分で補正するしかない。
小説の方が自分で考える余地があるし、自分で考えながら想像を膨らませて読む分、能動的なコンテンツとも言える。
もし電車移動でずっとショートを見ているようなら、ぜひ1冊の本をバッグに忍ばせてみてほしい。
スピードよりも余白を


俺らは毎日何かに追われすぎ。
ショート動画とか、コンテンツとか、とにかく短いものに飲まれてしまいがちだ。
だから、ここ最近は余白が大事だなって思う。
何気なく知らない道を散歩してみたり、道路に生えている草木を眺めたり、空を仰いだり。
そういった余白がないと、永遠に終わることのない刺激サイクルに飲まれ続けるだけだ。
俺自身も、そう言った刺激サイクルに飲まれないようになるべく自分の時間を作ろうとするけど、スマホはやっぱり時間を奪ってくるわ。
以上、ではまた別記事で。
-
【友人関係】1年に5回以下。友人と会う頻度を極端に減らした結果
-
【ストレス解消】今年一番メンタルが病んだので一人の華金を楽しんだ話・サラリーマンメンズ
-
【仕事のやりがい・生きがい】仕事終わりの1時間を有意義にすることを心がけた結果。ブログ更新の意義
-
【30代前半の悩み】20代から感じる思考のギャップについて。将来・転職・企業・結婚など
-
【仕事の乗り越え方】繁忙期、残業が多い時期をどうやって耐え抜くのか
-
【アニメT/エヴァンゲリオン】Vintage加工風のエヴァTシャツが最高にかっこいい。ファッションレビューEvangelion:95
-
【治らない】30年間生きてきて改善できないと感じている俺の性格と傾向
-
【コンテンツ制作】俺が今やろうと思っているコンテンツを紹介していく。
-
【自己肯定感】自分はダメな人間かも。失敗が多くて辛い。っていう気持ちになった時に読んで欲しい記事
-
【ストレスへの向き合い方・仕事術】そのストレス1年経ったら忘れてるよ。最悪な選択を想定しろ。サラリーマンメンズ
-
【9月度目標】コンテンツ制作の目標。ショート動画を月に3本。投稿頑張ってみるって話。30歳サラリーマンメンズ
-
【30代・メンズ】俺が老化を防ぐためにやっている美容一覧。シワ・ハゲ・シミ・たるみ
-
【エヴァファン歓喜】旧・新劇がリバイバル上映決定!30歳男性が語るエヴァへの想い。青春はエヴァと共にあり。【今年1楽しみ】
-
【月刊Cマガジン8月号】好きなことをベースにしなければ俺を確立できない。
-
【VLOG用カメラ】DJI Osmo Pocket3を買ったけどOsmo Action5PROに乗り換えようか検討しているって話
-
【出張・サラリーマングルメ】出張先で美味しいご飯を楽しむことが向いていないって話
-
【決断の体力】何かを決定することが脳にとって最もストレスだって話
-
【極端・生産性】時間を有効に使え。俺が取り入れようとしている極端な考え方について。友人関係、LINE、飲み会などの付き合い方。
-
【全国転勤・営業】前職で関東圏内に配属されていなかったら、俺の価値観は大きく変わっていただろうって話
-
【飲酒・アラサー】8月の飲酒量について結果と感覚を共有する。
-
【友人関係・30代】定期的な飲み会は半年に1回がちょうどいいって話。同期の金の使い方から学んだこと。
-
【エヴァファン必見】原作ファン,ファッション好きが唸る!?EVANGELION:95のTシャツが最高にカッコ良すぎる件。〜2025AWアイテムで欲しいアイテム〜
-
【物欲・ファッション】買って後悔するか、買わなくて後悔するかの選択について
-
【Tohji・アルバム】俺が好きなTohjiの曲をただ紹介・解説する。Zero-one/twoから1曲ずつ。ピュアさと強いメッセージ。
コメント