はい。みんなお疲れ。
Amiです。
新しい服が欲しくて朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて。
ファッションに対するアラサーなりの考え方
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに紹介していく。
アラサーは新しい服は必要ない(のか?)


アラサーになると服が要らなくなる。っていうのは前回の記事でも書いた通り。
別に欲しい服もないし、今ある服で十分事足りてしまう。
今回は、長く使えるものを見つけようぜ!ってテーマで話をしていく。
俺も中学生ぐらいからファッションに目覚めて、ありとあらゆる服を買っては捨てて売ってを繰り返してきた。
俺の身体は1つしかないのになんでここまで服を欲しがるのか不思議だ。
とまあ哲学的な話になる前に、さっさと記事の本題に移る。
新しいものを買った瞬間だけ一番テンションが上がる


買い物って気持ちいいし、楽しいよね。
新しいものを買った瞬間はテンションが爆上がりする。
今日、この服を買ったことで劇的に素晴らしい薔薇色の人生がこれから待ってるぜ〜って気持ちで買うけど、現実はそんなことはない。
別に新しい服を買ったところで現実は何も変わらない。
一瞬だけテンションが上がるだけで、それ以降はテンションは下がり続けるだけ。
新しい服を求めているというよりも、刺激を求めていると言ってもいいだろう。
俺も学生の頃から新しい服を追い求め続けてきたけど、服が欲しいわけじゃないのかもしれない。
服バカは刺激中毒と一緒だ。買い物中毒になっているだけなんだと思う。
ウィンドウ(ネット)ショッピングは疲れる


話は変わり、スマホって疲れねえか?
1日中ずっと触っていると脳が明らかに疲労を感じているのがわかる。
スマホを触って何をしているかって?俺の場合はウィンドウ(ネット)ショッピングを見ていることが多い。
欲しくもないものを欲しいかのように、欲しいものが見つかるまで探すまでスマホを触ってしまう。
スマホに脳をハックされた状態と言えるだろう。
欲しいものがないなら無いでスマホを置け。スマホしまえ。って俺自身に言いたい。
だからお前は無駄にものが欲しくなるんだ。買うな。スマホしまえ。
本当にお気に入りのものの方が喜びが長い


あなたには本当に気に入っている服やバッグはあるだろうか?
俺はある。
親に買ってもらったブランドのリュック、学生の頃に買ったアウター、社会人の時にアウトレットで初めて買ったブランドのバッグ、etc,,
これらは俺のお気に入りのアイテムで、使うたびに幸せをじわじわと感じている。
高いアイテムもあったけど、買って良かった。
大体どれも7年以上使っているアイテムだ。
このように、新しいものを求めるよりも今あるものに感謝して使うことの方が満足度が高いなと思うようになった。
別にこれ以上はいらない。リュックも今あるもので十分なんだ。
改めて問いたい、あなたは本当に気に入っているものを持っていますか?
安くて質の悪いものは要らない。


良いものを長くつかうためには、それなりに質を求めないといけない。
逆にいうと、安くて質が悪いものは買わないことが重要。
アウターなんて買い替えるのも手間だから、少し良いものを買って長く使う方がコスパは絶対にいい。
俺自身も安くて質の悪いアウターはすぐにボロボロになって捨てた。
逆に夏用のTシャツ、下着、靴下とかは安物で全然OK。
今年の夏はファミマのTシャツに大活躍してもらった。
ボロボロになったらまた買い替える予定。Tシャツは使い捨てでOKだ。
まとめ


みんなもお気に入りのアイテムを見つけるきっかけになればと思う。
以上、ではまた別記事で。
-
【アラサーメンズ・自分磨き】パートナーがいる男こそ自分磨きをするべき理由。美容/筋トレ
-
【共有家計簿・カップル】6ヶ月間パートナーと共有家計簿をつけた感想・食事の予算管理が楽になる
-
【イカゲーム3・感想】3を全て見終わった感想。まあ良い。
-
【イカゲーム3感想・面白くなかったポイント】2よりはマシ。プレイヤー同士の戦いがナンセンス。
-
【美容・アラサーメンズ】8月にやってみようと思っている美容施術など
-
【社会人】辛い仕事の中で楽しみを見出す方法 楽しさのポイントを見出す
-
【パレス×デスノートコラボ】ミサミサTシャツレビュー!! コーデ写真あり。アラサーメンズが最近買ったモノ/服
-
【ファッション・服】20代から30代で変わったファッションへの考え方や買い物の仕方について。物欲が止まらない人必見。
-
【3連休】アラサーサラリーマンメンズ。2025年7月連休の日記。渋谷、服屋巡り、コジコジ、イカゲーム。
-
【人間関係】周りにいる人間が自分を形作るというのは本当だと思う話。
-
【高級料理】毎月のように高級な料理を食べていた時の話
-
【リーバイス×NIKEコラボ】アイテム販売から1週間。抽選結果や感じたこととかを色々共有するよ。スニダン、END、リーバイス公式
-
【ブログの運営方法について】ネタを考えるのがきついからブログの更新とか色々考え直す。
-
【Amazonセール/楽天市場】買って後悔したもの。収納グッズ編
-
【ファッション・レビュー】ワコマリア×ジョーカーTシャツレビュー。ジョーカー好きに最高のTシャツ。
-
【社会人・平日の余暇時間】毎日ブログ更新。サラリーマンの平日ルーティンについて紹介。-やらないことを決めることの重要性-
-
【ヒゲ脱毛】約17回目。感想と脱毛具合、髭剃りの周期などを話す
-
【リーバイス×もののけ姫】購入品レビュー サン&ウルフデニムジャケット!2年越しのゲット!!
-
【デザフェス61】出展者側がお客さん、来場者に対して思うことを語る
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】リーバイスオンライン販売の結果と今後の期待について
-
【最強コラボ リーバイス×NIKE】欲しい理由をただ紹介するだけの散財の言い訳記事。完売必須。
-
【デザフェス61】出展費用がいくらかかったのか、リアルな金額事情を紹介
-
【デザフェス61】出展3回目で感じた反省点について
-
【デザフェス61】デザフェス2日間ありがとうございました!出展3回目を終えての感想
コメント