はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日は俺の最近思うところを記事にしていく。
雑記的な感じで見てもらえればと思う。
では、レッツゴー。
20代後半、体力の低下を実感する


残り半年でもう30代に突入してしまう。
早い。こないでほしいと思っていたのにも関わらず無慈悲にも時間は過ぎていく。
今回は、20代最後ということもあり、色々と体力のあるうちにやっておいた方がいいんじゃねーか。と思った話をしていく。
ぜひ少しでも同じ境遇の人やこれから30代を迎える若者に見ていってほしいと思う。
20代後半は明らかに体力が落ちる


20代後半になると20代前半、20代中盤に比べて明確に体力が落ちてくる。
20代前半→中盤にかけてはそこまで問題ないんだけど、20代中盤→後半の体力の低下がえぐい。
具体的に体力低下を感じる点は下記。
・オールが難しくなる
・日中に少し出歩くと次の日に体が筋肉痛になる
・足が痛むのが早くなる
20代前半、中盤なんかはオールしてそのまま寝ずに旅行にいったことも何回もあるし、多くの人はそのような経験があるだろう。
20代後半になるとこれらがマジでできない。
オールすると軽く2日間は体が不調だし、脳も冴えなくなってくる。
明確に体力が減ってきているのを実感する。
体力がある=1日の楽しめる時間の長さが増える


体力の低下なんて大したことないっしょ!って思うかもしれないけど、これが大きな差を生む。
体力があるということは、それだけ1日楽しめる時間が長くなるということ。
1時間出歩いて疲れてしまう人と、5時間出歩いて疲れてしまう人では明らかに1日で楽しめる可能性のある時間が違ってくる。
体力がある方が楽しみに出会える確率も増えるし、その分自分の成長のチャンスに出会う確率も増える。
体力がある20代前半、中盤に何もせずに家でダラダラしているのはもったいなさすぎ。
とにかく外に出て色々な体験を自分でした方がいい。
無茶をできる年齢が20代前半、中盤


無尽蔵に体力がある20代前半と中盤には無茶ができる。
酒を飲みまくっても寝れば次の日には回復できるし、オールしても少し眠ればすぐに行動するだけの体力が回復する。
この無茶ができる期間というのをぜひ有効活用してほしい。
夜思いつきで行ってみたかった旅行先に行くもよし、無駄に友達とオールで遊ぶもよし、酒を浴びるほど飲むもよし。
それらの体験ができるのはマジで今のうちであって、20代後半になるとマジでキツくなってくる。
特に食事なんかは顕著。
酒は量を飲めなくなるし、脂っこいものは胃もたれするし、ラーメンなんかを食うと腹を壊す。(体質もあるかもしれん)
というわけで存分に無茶をした俺は今更こういった遊びをやるつもりはないけど、ぜひこれからの若者に楽しんでもらえたらと思っている。
まとめ


30代を目前に、本当に10代、20代はあっというまだったなと思う。
物心がついて世間がなんとなく見えるようになったかなと思ったらすでに20代が終わろうとしている。
恐ろしい。
まだまだ気分は若者でいたい。
30代になっても今と変わらない朝を迎えることは間違い無いんだけど、焦燥感に溢れた俺のこの気持ちを記事に残しておくことで思い出と記録に残しておく。
ぜひ少しでも参考になれば幸い。
では、また別記事で。
-
【10月3連休日記】メンタルケアのために自分の好きなことをしたよ。
-
【友人との会話】お互いの仕事の事って話して意味あるのか?って思ってしまう話
-
【月1エヴァ・映画リバイバル】シト新生を観てきたよ。感想を色々と話す。
-
【残業・社畜】仕事に追われると出来なくなって行く日常のあれこれ
-
【30歳】体力の衰えを実感する瞬間について
-
【時間術】時間に余裕ができたら。っていつ来るんだろうか
-
【ブログ発信・好きなこと】2025年は好きなことを積極的に発信できたのかも。って思う話。
-
【体感速度】30歳の1年の過ぎ去る速度と思い出の量が全く釣り合わない
-
【リーバイス×トイストーリー】買ったアイテムを着てみた。着画あり
-
【リーバイス×トイストーリー購入品レビュー】買ったもの3点を紹介していく。
-
【トイストーリー・リーバス】アイテムを買った理由を話す~俺が服を買う際の暴論~
-
【リーバイス×トイストーリー】買えたものと当日の感想について!無事3点購入!!
-
【9月目標の共有】ショート動画3本の投稿できなかった。言い訳として理由を書いておく。
-
【社会人】仕事道具の中でも金を掛ける必要がないもの。スーツ/高級時計/鞄
-
【ファッション・流行】15年間服を買ってきたけど未だに良く分かっていないこと。古着の年代/ブランド/レア度
-
【記録をつける習慣】6年間意識的に記録を残すことをした感想。VLOG/日記/ジャーナル/ブログ
-
【飲酒・アラサー】ここ最近感じる酒のキツさについて。酒が完全にデメリットになる。
-
【アラサーの焦り】30歳の俺が語る、20代後半で思っていたこと。クォーターライフクライシス/社会人
-
【映画・ファッション好き必見!!】リーバイス×トイストーリーのコラボアイテムがカッコ良すぎ。欲しいアイテム3選とその理由。
-
【見栄と安さは敵】アウトレットは金ドブ。買って後悔したハイブランド品のエピソード。ハイブラではモテない。
-
【コンテンツ・ブログのモチベ】今年書いてて楽しかったブログ記事について
-
【友人と話が合わない原因】20代後半から30代にかけて友人と話が合わなくなる原因について
-
【美容体験記・30歳メンズ】シワ予防のためにボトックスをやってみた。1回目
-
【美容体験記・30歳メンズ】シミ取りのためにフォトRFをやってみた。1回目
コメント