はい。みんなお疲れ。
Amiです。
今日も俺の日記みたいな感じで記事を更新していく。


2025年4月2日。
友人関係について今日は話をしていく。
俺は今30歳だ。
30歳にもなってくると、友人はどんどん少なくなっていく。
大学を卒業してからというもの、友人はどんどん少なくなる一方だ。
ただ、友人が少なくなるのは当然であり、普通のことだなって思うようになってきた。
今日は残酷な真実と共に、俺の実体験も交えながら紹介していく。
アラサーになると、他人の話はどうでもいい


20代後半から30歳になってくると、マジで他人の話に興味がなくなる。
芸能人の不倫ニュースとかゴシップも含め、以前友人・知人だった人間のニュースについても興味がなくなっていくんだ。
20代後半から30代は、色々なライフイベントが重なる時期でもある。
結婚、出産、転職、起業、親との死別etc。
色々なイベントが重なるのがこの年齢だ。
この時期に、正直他人の話なんて興味がないし、構っている暇がないのが本音だ。
特に、大学生の時の知人・友人はこのタイミングで縁が切れたり、距離が離れたりすることが多い。
友人といえど、一人の人間だ。
その人の人生全てをフォローするなんて無理だし、そもそも他人の時間の使い方よりも自分自身にフォーカスする時間が必然的に長くなっていく。
俺自身もそんな体験は多くある。
例えば、友人であってもLINEや電話を滅多にしなくなったし、会うことも極端に減った。
LINEや電話で逐一情報を共有しても、正直飽きる。
頻繁に連絡を取っているせいで、お互いに何をしているか分かってしまう分、会った時の刺激が少なくなってしまうんだ。
アラサーになったらラインはもうしなくていいと思う。
連絡を取る頻度でしか友情を繋ぎ止められないなら、それは真の友情とはいえない。
たまに連絡をとる、たまに会うぐらいでも、お互いが友達と思っている限りは友達だ。
あとは、他人の近況にそこまで興味がないのよな。
”大学の時のあいつは今youtuberをやってって変わってしまった”
”ホストにハマって色々お金に苦労しているらしいよ”
”今あいつは整形をしてこんな顔になってるんだって”
こういった情報はマジで俺にとってなんの利益にもならないし、話しててくだらない。
マジで興味がない。
こういった話をする奴とは正直会いたくないし、会ってても時間の無駄だと思ってしまう。
他人のことしか話せない奴は、自分軸がないから面白くないんだ。
お前は今何をしてて、こういった考えがあるっていうのを明確に話せない奴は正直話してても面白くない。
価値観が変わるのは当然で、離れるのも当然


人は価値観が変わっていくものだ。
色々な経験、出会いを経て、人は変わるもので、それが普通。
変わっていく過程で、合う人合わない人が出てくるのも当然だ。
なので、もしあなたが仮に今の友人関係に納得がいってない、または違和感を覚えているなら、その感覚は正しいと言える。
あなたの取り巻く環境や友人関係が合っていないことを、自分自身でもきっと感じているはずだ
俺自身も、長年連れ添ってきた友人と価値観が合わなくなってきたなーって思うことはよくある。
それが普通だし、それでいい。
違和感を感じる相手とは一緒にいる必要がないし、無駄にダラダラと漫然と会っていても成長はない。
もし本当の友人なら時が来たらまた会える時が来るからだ。
自分にフォーカスしろ


てな感じ。
会社員をやってて思うのは、他人の話題ばかり話す奴が多すぎる。
お前は何をしてるん?って聞かれた時、自分が胸を張って言える何かがあるだろうか?
俺自身にもこれを言い聞かせておきたい。
以上、ではまた別記事で。
-
【ブログマンネリ打破】毎日1記事投稿から2記事投稿でいきたい話【日記】
-
【30歳の土日のリアル】やることがない時にありがちな行動パターン
-
【30代・アラサー】30歳はおじさんなのかどうか。
-
【友人関係/30代】新しい友人関係を作ることの難しさについて
-
【VLOG・youtuber】社会人が動画撮影を習慣的にやるようになって気をつけた方が良いと思ったこと
-
【amazonセール品】生活が豊かになると思ってサイトを巡回しても無駄だって気づいた話
-
【30代が語る】20代でやっておいた方がいいこと。若いうちに行動すべきという論について。
-
【10月3連休日記】メンタルケアのために自分の好きなことをしたよ。
-
【友人との会話】お互いの仕事の事って話して意味あるのか?って思ってしまう話
-
【月1エヴァ・映画リバイバル】シト新生を観てきたよ。感想を色々と話す。
-
【残業・社畜】仕事に追われると出来なくなって行く日常のあれこれ
-
【30歳】体力の衰えを実感する瞬間について
-
【時間術】時間に余裕ができたら。っていつ来るんだろうか
-
【ブログ発信・好きなこと】2025年は好きなことを積極的に発信できたのかも。って思う話。
-
【体感速度】30歳の1年の過ぎ去る速度と思い出の量が全く釣り合わない
-
【リーバイス×トイストーリー】買ったアイテムを着てみた。着画あり
-
【リーバイス×トイストーリー購入品レビュー】買ったもの3点を紹介していく。
-
【トイストーリー・リーバス】アイテムを買った理由を話す~俺が服を買う際の暴論~
-
【リーバイス×トイストーリー】買えたものと当日の感想について!無事3点購入!!
-
【9月目標の共有】ショート動画3本の投稿できなかった。言い訳として理由を書いておく。
-
【社会人】仕事道具の中でも金を掛ける必要がないもの。スーツ/高級時計/鞄
-
【ファッション・流行】15年間服を買ってきたけど未だに良く分かっていないこと。古着の年代/ブランド/レア度
-
【記録をつける習慣】6年間意識的に記録を残すことをした感想。VLOG/日記/ジャーナル/ブログ
-
【飲酒・アラサー】ここ最近感じる酒のキツさについて。酒が完全にデメリットになる。
コメント