
・新品だと高いけど、メルカリで数万円安く手に入る商品があるけど、購入しようかな、、、
はい。みんなお疲れ。
Amiです。
メルカリの安売りが気になって朝も起きれない夜も眠れない読者に向けて記事を紹介。
本記事を通じて理解できることは下記。
・メルカリでよく使うものを買わない方がいい理由
・高価な買い物は注意すべき理由
本記事もいつも通り俺の実体験をもとに内容を紹介していく。
よく使うものをメルカリで買うのはおすすめしない


みんな大好きメルカリ。
俺もメルカリを使用して液晶タブレットを購入してみた。
ただ、結論としては失敗だった。
12万円を支払って、返金対応をされたものの、莫大な労力と時間がかかった。
実体験を簡単に踏まえながら今回は内容を紹介していく。
メルカリで購入すべきものは、不具合があっても最悪いいや。となるもの
俺はメルカリで定価18万の液晶タブレットを12万円で購入した。
ただ、結論としては失敗。
液晶タブレットとして描画ができなくて、液タブのカスタマーセンター問い合わせ、接続端子の買い替え、液タブ専門店への持ち込みと修理要否の確認など、余計に時間と金がかかった。
結果としては、不具合があった製品としてメルカリに問い合わせて返金対応されたけど、マジで時間の無駄だった。
商品が到着してから、2週間ぐらいは製品不具合に対する対応で追われてた。
この対応なら使えるかな、、使えない、、、。
じゃあこの対応なら、、?と期待を持って色々試した分、感情の落差が大きくてマジで疲れた。
ここまで時間を無駄にするならだったら最初から新品を買ってばよかった。
高い買い物はもちろんだけど、メルカリで買うものは、最悪不具合でもいいやと思える値段とクオリティを見極めた方がいい。
メルカリで新品より数万円安い程度なら、新品買え
18万円のタブレットが12万円になっているから、6万円もお得!と当初の俺は考えていた。
ただ、使えない液タブを使えるようにするため、接続端子の買い替え、実店舗への持参のための交通費用などを合わせると、余裕で1万ぐらいは飛んでいる。
差額を考えてもまだメルカリの方が安いけど、時間がその分かかってしまっている。
だったら数万円をけちって中古に文句を言うのではなく、最初から新品を買ってストレスを軽減した方が俺の人生にとってプラスだなと実感した。
メルカリの返品/返金までの手続が面倒
これは別記事にするけど、メルカリはかなりサポートが手厚い。
規約をよく読めばわかるけど、家電製品の不具合については、出品者が説明責任、不具合、使用感をしっかりと提示できておらず、購入者側が使えないなどがあった場合、返金、返品は受け入れられるケースが多い。
購入者-出品者間のやり取りだとラチが開かないから、そう言う場合はメルカリの事務局に問い合わせるのが吉。
家電製品などについては、郵送中に起きたと考えられる商品のトラブルについても、出品者側に責任があるものとして規約に明記されている。
このあたり、規約をしっかり読んでいないと購入者側が損することになってしまうから、メルカリ規約をしっかりと読んだ上で返品、返金の対応をしてみてほしい。
まとめ
簡単にだけど、俺の実体験を紹介。
具体的なメルカリでの返品,返金までの手順についてはまた改めて記事にしていきたいと思う。
以上、少しでも参考になれば幸い。
では、また別記事で。
-
【社会人・友人関係】疎遠になる友人との関係性について-30代 アラサー必見-
-
【記事ネタ】ブログのネタが無さすぎる理由を検討する
-
【2025年ファッション・アラサーメンズ】今年も色々とファッションを楽しんでいたい
-
【刺激】ワクワクすることを探したい
-
【ブレイキングバッド/Netflix】先生×チンピラが生み出すドラッグ売買ストーリーが最高すぎた!!~おすすめ海外ドラマ~
-
【病み上がりの休日】今週はゆっくりとした週末を過ごす予定
-
【行動力】いつかやろう。その”いつか”は一生来ない。
-
【ブログ継続のコツ】旅行先、出張先でもPCを持っていく覚悟
-
【ファッション】アラサーメンズ 春夏の服がやっぱりテンションがあがる
コメント